2024-09-23 「新米」が入荷しました
今年の夏は「令和の米騒動」が発生しました。
弊社健康ショップ「お元氣ですか」でも
いっとき、お米が欠品しましたが
9月中旬に、埼玉エリアから
最初の「新米」が届きました。
今後、各エリアから「新米」が入荷する予定です。
2024-09-17 秋の「お彼岸」です
9月19日が「彼岸入り」
9月22日が24節氣の「秋分」
9月25日が「彼岸明け」
です。
「暑さ寒さもお彼岸まで」と言われますが
今年は、もう少し「残暑」が残りそうです。
引き続き「熱中症」に注意しましょう。
2024-09-04 おしらせです
お客様とお取引先様にお知らせします。

9月4日(水)は
本社管理部門スタッフが
不在となる時間帯があります。
そのときは留守番電話になっておりますので
担当者に御用がある場合には
各担当者の携帯電話にご連絡ください。

お手数をおかけいたしまして
もうしわけありません。
よろしくお願いいたします。
2024-09-03 9月7日は「白露」です
9月7日は、24節氣の「白露」です。
冷風が吹き、草木に露が見られるころです。
これからは、ひと雨ごとに「秋」が進んでいきます。
過ごしやすくなる半面で、夏の疲れが出るころです。
引き続き、体調管理に注意しましょう。
また、台風シーズンなので、しっかりと備えましょう。
2024-09-01 9月になりました
台風10号の被害にあわれた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

9月になりました。
ようやく夏のピークを過ぎて
日々「秋」を感じるようになってきました。
季節の変わり目は、体調管理に注意しましょう。
また、しばらくは「台風」や「大雨」にも
しっかりと備えて生活しましょう。
2024-08-30 「健康ショップ・お元氣ですか」からのお知らせ
健康ショップ・お元氣ですかから
以下の件につき、お知らせいたします。

1:台風10号について

今のところ、通常営業しておりますが
今後の状況によっては
営業時間が変更する可能性もあります。
お電話にてお問い合わせください。

ショップ電話番号:027-364-4700
営業時間 午前10時から夜7時まで

2:「お米」の販売について

現在、お米が欠品しております。
各エリアの、お取り引き生産者様に確認したところ
在庫が無いとのことで、入荷の予定はありません。
現在の予定では、9月の上旬に
一番早い「新米」が届く予定です。
その後、各エリアから
ずい時、新米が届く予定です。
ご不便をおかけいたしますが
もう少しお待ちください


2024-08-20 8月22日は「処暑」です
8月22日は、24節氣の「処暑」です。
「そろそろ暑さが収まるころ」です。
未だに、猛暑の毎日ではありますが
「暑さの質」は、かなり変わってきたと実感します。
しかし、まだまだ、「お彼岸」までは夏の暑さです。
引き続き、熱中症と感染対策に注意しましょう。
2024-08-14 夏休みのお知らせ
有限会社お元氣ですかの
「夏季休暇」は以下の通りです。

1:健康ショップお元氣ですか

通常通りの営業です。

※)台風の状況によっては、
  変更がある可能性があります。
  お電話にてお問い合わせください。
  027-364-4700

2:本社営業部

8月14日(水)
から
8月18日(日)
まで、夏季休業とさせていただきます。
2024-08-13 こよみのうえでは「秋」になりましたが
今年のこよみでは
8月4日が「旧暦の7月1日」
8月7日が「24節氣の立秋」
です。
旧暦では、7月から「秋」なので
こよみのうえでは、「秋」になりました。
たしかに、暑さはピークを過ぎたようにも感じますが
まだまだ猛暑は続きます。
引き続き「熱中症」に注意しましょう。
また、介護施設様では「感染」も増えています。
体調管理に注意しましょう。
2024-08-02 8月になりました
8月になりました。
高崎市は、連日35℃以上の「猛暑」です。
熱中症に注意した生活を心がけましょう。
2024-08-02 7月22日は「大暑」です
7月22日は、24節氣の「大暑」です。
文字通りに、年間で最も暑い時期です。
今年は、昨年並みの「猛暑」が予想されています。
熱中症には、じゅうぶんに注意しましょう。
2024-07-05 7月6日は「小暑」です
7月6日は、24節氣の「小暑」です。
ここから、「立秋」「お盆」まで
暑さのピークとなります。
当社におきましては、
老人介護施設様に出入りしておりますので
人と接するときは「マスク着用」を奨励していますが
熱中症防止のため、
不要なときは外すようにしています。
2024-07-05 7月になりました
7月になりました。
既に、猛暑日となっております。
今年の夏は、「酷暑」だった昨年と
同じくらい暑くなると予測されています。
熱中症には、十分に注意しましょう。
2024-06-25 6月21日は「夏至」です
6月21日は、24節氣の「夏至」です。
この日が、年間で「一番昼が長く夜が短い日」です。
季節は、ここから「夏本番の陽氣」です。
予報では、今年は
「酷暑だった昨年なみ」に暑い夏です。
熱中症と疫病(Cov19)感染に注意しましょう。
2024-06-10 お知らせです
たびたびのお知らせです。

コロナ禍騒動が落ちついたためか
老人介護施設様からの
お問い合わせやリクエストが増えています。
4年ぶりの施設様もありますので
現在、当社におきましては
できるだけお応えするべく
全社体制で活動しております。
そのために、せっかくお電話をいただいても
留守番電話になっていることがあります。
ご迷惑をおかけいたしますが
担当者が不在の場合には
担当者の携帯電話にご連絡ください。
2024-06-10 6月6日は旧暦の5月1日です。
6月6日は、旧暦の5月1日に該当します。
旧暦では「4・5・6月」が「夏」です。
季節の移行は、前年より18日遅くなっていますが
いよいよ夏本番の陽氣です。
前年は、記録的な「酷暑」でした。
熱中症と感染対策には
十分に注意しましょう。
2024-06-03 6月5日は「芒種」です
6月5日は「芒種」です。
田植えに適した時期です。
高崎市は、未だ、田んぼに「麦」が実っています。
麦刈りが完了して、田植えが終わると
蛙が合掌して「夏」を実感させられます。
2024-06-01 6月になりました
6月になりました。
今年は、旧暦では、前年よりも
夏の到来が18日遅くなっておりますが
本格的に「夏の陽氣」になってきました。
熱中症には、十分に注意しましょう。
また、Cov19=新型コロナウイルスは
弱毒化して、症状は軽くなったようですが
夏でも感染して発症します。
免疫力アップをこころがけましょう。
2024-05-30 お知らせです
5月30日(木)は
終日、館内の配線工事をおこないます。
そのため、いっとき、ネットの接続に
不具合が発生する可能性があります。
念のため、お知らせいたします。
2024-05-21 5月20日は「小満」です
5月20日は、24節氣の「小満」です。
秋に植えた麦の穂が色づくころです。
高崎市は、麦の産地なので
田んぼには、麦が実っています。
麦刈りと田植えが終わると
いよいよ夏本番を実感する季節になります。
熱中症と、引き続き感染対策に注意しましょう。
2024-05-14 「夏」になりました
5月5日は「立夏」
5月8日は「旧暦の4月1日」です。
旧暦では、4・5・6月が「夏」なので
こよみの上では「夏」がスタートです。
前年より、18日遅い夏の到来ですが
すでに「真夏日」を記録しています。
ここから、9月のお彼岸までは
「高温・多湿」の環境です。
熱中症に注意して生活しましょう。
2024-05-02 お知らせです
お客様・お取引先様に
以下の件、お知らせいたします。

既報のとおり、今年の5月と6月におきましては
介護施設様からのリクエストが増えており
全社体制で対応する所存でおります。

5月8日(水)と15日(水)の午前中は
本社メンバーが不在につき
留守番電話になっております。
急ぎのご用件がある場合は
担当者の携帯電話にご連絡ください。
2024-05-01 お知らせです
当社におきましては
今年の5月から7月にかけて
老人介護施設様からの
「お買い物会開催」のリクエストが
前年よりも多くなっております。
それに対しては、全社体制で
対応する方針でおります。
ゆえに、本社にご連絡いただいたときに
留守番電話になっている場合があります。
急ぎのご用件に関しては
各担当の、携帯電話にご連絡いただけますよう
よろしくお願いいたします。
2024-04-29 GWの予定について
ゴールデンウイーク期間中の
営業予定についてお知らせします。

[本社]
4月27日(土)休業
4月28日(日)休業

4月29日(月)
から
5月3日(金)通常営業

5月4日(土)休業
5月5日(日)休業

5月6日(月)以後は通常営業

[健康ショップ]
 ↓
通常営業です
2024-04-15 「春の上州どっと楽市」に出店します
「春の上州どっと楽市」に出店します。

開催日時
4月20日(土)・21日(日)
両日ともに午前9時から午後4時まで

場所
高崎問屋町ビッグキューブと問屋町公園
※)JR高崎問屋町駅問屋口下車徒歩4分

「有限会社お元氣ですか」は
「婦人服」「紳士服」「軽寝具」を
お値ごろ価格でご奉仕いたします。

出店社とイベント盛りだくさんです。
ぜひ、お出かけください。
2024-04-09 4月9日は「旧暦の3月1日」です
今年の4月9日は、
旧暦の3月1日に該当します。
注)毎年変動します
「春」の最後の一か月なので
徐々に日差しが強くなっていきます。
旧暦の知識として、
「1日は夜空に月が無い日」です。
また、今年のこよみの特長は
前年より季節が18日遅いことです。
夏を感じるのは、少し遅いかもしれません。
2024-04-09 4月4日は「清明」です
4月4日は、24節氣の「清明」です。
世の中が、清らかで明るい「春」に変わるころです。
群馬県では、新型コロナウイルスの対応が
「通常医療体制」に変更されました。
ようやく、コロナ禍以前の生活が戻ってきます。
元氣よく「春」をむかえましょう!
2024-04-03 お知らせです
当社におきましては
介護施設様での「お買い物会」が
4月中旬から増える予定です。
そのために、総務・経理担当が手伝いに出動して
留守番電話になっている場合があります。
もし、弊社担当者に連絡がある場合には
各自の携帯電話に、直接ご連絡いただけますよう
よろしくお願いいたします。
2024-04-01 4月になりました
4月になりました。
高崎市は、急に氣温があがったためか
高崎市役所周辺の桜が
一気に咲き始めました。
「春」を感じられるようになりましたが
しばらくは、三寒四温です。
季節の変わり目は
身心の健康管理に注意しましょう。
2024-03-19 春のお彼岸です
3月17日が「お彼岸の入り」
3月20日が「春分」
3月23日が「お彼岸の明け」
です
「暑さ寒さもお彼岸まで」と言われるように
いよいよ「冬」が終わり、春の陽氣です。
しかし、しばらくは「三寒四温」のうえ
インフルエンザやCOV19も流行っています。
引き続き体調管理に注意したうえで
アクティブに活動しましょう。
2024-03-05 3月5日は「啓蟄」です
3月5日は、24節氣の「啓蟄」です。
地面があたたまって、
地中にひそんでいた「虫」が
地上に現れてくるころです。
陽氣は、日に日に「春」を実感しますが
未だ「三寒四温」の毎日です。
季節の変わり目は、体調管理が重要ですが
突然の降雪など、「冬」への備えもお忘れなく。
2024-03-01 3月になりました
3月になりました。
当社は、第66期第二半期のスタートです。
少しずつ「春」らしい陽氣になってきましたが
季節の変わり目は、天候が不安定です。
引き続き、身心の健康管理に注意して生活しましょう。
2024-02-27 お知らせです
お客様とお取引様にお知らせいたします。
3月6日(水)は、午後3時以後、
管理部門担当者が不在となります。
ゆえに、3月6日(水)のみ、本社の営業は
午後3時で終了させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが
担当者にご用がある場合は
各自の携帯電話にご連絡ください。
2024-02-19 2月19日は「雨水」です
2月19日は、24節氣の「雨水」です。
こよみのうえでは「春」になり
寒さがピークを過ぎて
雨や、川や、沢の水が、温んでくるころです。
季節は、日に日に「春」の陽氣に移行しますが
まだ、雪が降ることもあります。
引き続き注意しつつ、「春」を待ちましょう。
2024-02-12 2月10日は「旧正月」です
2月10日は、旧暦の1月1日です。
つまり、「旧正月」「新春」です。
こよみのうえでは、ここから「春」がスタートです。
前年よりも、半月以上遅い春の到来です。
本格的に「春」を体感するのは「お彼岸」のころです。
体調管理万全で、「春」を待ちましょう。
2024-02-12 2月4日は「立春」です
2月4日は、24節氣の「立春」です。
こよみに「春」の文字が見えますが
まだまだ、冬の陽氣です。
しばらくは「寒さ」「乾燥」「雪」「凍結」
を意識して生活しましょう。
2024-01-22 1月20日は「大寒」です
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
ここから、「旧正月=今年は2月10日」のころが
年間でも寒さのピークです。
積雪があるのも、このころです。
健康生活と、降雪対策万全にて
「春」の到来を待ちましょう。
2024-01-13 1月6日は「小寒」です
1月6日は、24節氣の「小寒」です。
こよみに「寒」という字が入っているとおり
ここから「旧正月」のころまでが、
(今年は2月10日です)
年間で寒さのピークです。
寒さ対策万全で、「春の到来」を待ちましょう。
2024-01-04 お見舞い申し上げます
1月1日の夕方に
北陸エリアを中心に
大きな地震が発生しました。
新年早々、被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
弊社は、
「ご婦人のお洋服ワンプライスコーナー
 いちきゅう専科」
にて、北陸エリアにもお客様があります。
一日も早い復旧を願っております。
2024-01-04 2024年/令和6年になりました
あけましておめでとうございます。
2024年/令和6年になりました。
今年も引き続き
よろしくご指導とご助力のほど
お願い申し上げます。
2023-12-25 年末・年始休業のお知らせ
年末・年始のスケジュールをご案内します
[本社営業部]
12月29日(金)⇒仕事納め
12月30日(土)〜1月3日(水)⇒休業日
1月4日(木)5日(金)⇒営業担当出勤日
1月8日(月)⇒全体始業日(通常業務開始)

[健康ショップ]
12月30日(土)⇒年内最終営業日(17時まで)
12月31日(日)〜1月2日(火)⇒休業日
1月3日(水)4日(木)⇒2日間限定・初売りサービス
注)営業時間は午前10時から夕方5時まで
1月5日(金)⇒通常営業
2023-12-19 12月22日は「冬至」です
12月22日は、24節氣の「冬至」です。
一年間で、夜が一番長い日です。
ここから、「大寒」までが、寒さのピークです。
「カゼ=感染症」「ケガ」「雪」「凍結」「事故」に
注意して生活しましょう。
2023-12-05 12月7日は「大雪」です
12月7日は、24節氣の「大雪」です。
高崎市から見える「谷川岳」や「浅間山」が
白くなってきました。
北関東は、平地でも、突然の降雪や積雪があります。
タイヤ交換や、除雪道具の補充は
早めに準備しましょう。
2023-12-01 お知らせいたします
お客様・お取引先様・すべての関係者様に
以下の件、お知らせいたします。
以前もお伝えしましたが
コロナ禍感染騒動が落ち着いてきたのにあわせて
老人介護施設様からのお問い合わせが増えてきました。
12月中旬までは、
全社体制で対応させていただきます。
そのため、担当者が不在になることが多く
留守番電話に切り替わっているケースがあります。
いろいろとご迷惑をおかけいたしますが
よろしくご理解のうえ、ご協力いただけますよう
お願い申し上げます。

2023-12-01 12月になりました
12月になりました。
今年も、あと一か月となりました。
冬本番の陽氣の中、あわただしい毎日です。
カゼ・ケガ・事故に注意して
年末年始を迎えましょう。
2023-11-14 お客様とお取引先様に再度お知らせします
お客様と、お取引先様に
再度お知らせいたします。
11月から12月にかけて
たくさんの老人介護施設様より
「お買い物会」のリクエストをいただいております。
そのため、全社体制で対応しているため
本社の経理・総務が不在になり
留守番電話に切り替わっている場合があります。
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくご理解のうえ
連絡は、担当者各人の携帯電話にお願いいたします。
2023-11-13 11月13日は旧暦の10月1日です。
11月13日は、旧暦の10月1日に該当します。
旧暦では「10・11・12」月が「冬」なので
ここから、冬がスタートします。
今年は、春に閏月がありましたので
前年よりも、約3週間遅く冬がスタートです。
氣温が10℃を下回り、冬らしくなってきました。
カゼ(+インフル&Cov19)と、ケガに注意しましょう。
2023-11-08 11月8日は「立冬」です
11月8日は、24節氣の「立冬」です。
いよいよ、こよみに「冬」の文字が出てきました。
ここからは、寒い・乾燥・北風・凍結・降雪という
「冬」の気候です。
各種感染症も流行っていますので
まずは、自己免疫力を高めることです。
身体を温める
水分/できれば白湯をしっかりと摂る
日光を十分に浴びる
身体をしっかりと動かす
充実した睡眠をとる
バランスの良い食事を摂る
お風呂にはいる
などが効果的と言われています。
意識して生活しましょう。
2023-11-01 11月になりました
11月になりました。
こよみは前年より遅いものの
季節は「冬」に移行していきます。
「寒さ」と「乾燥」対策を意識しましょう。

弊社は、前述したとおりで
11月は、老人介護施設様の、お買い物会対応に
全社体制で取り組む所存でおります。
よろしくご理解のうえ、ご助力いただけますよう
お願いいたします。
2023-10-30 お知らせです
お客様・お取引先様に、
以下の件についてお知らせいたします。

10月後半から11月にかけて
老人介護施設様からのお問い合わせが増えてきました。
特に、2020年以後、
「お買い物会」が保留・延期となっていた
実績がある施設様からのリクエストが増えています。
「有限会社お元氣ですか」は、
全社体制にて、対応させていただく所存でおります。

ゆえに、10月月末から年内いっぱいにかけて
社内管理部門担当が不在になり、
留守番電話対応になっている場合があります。
急ぎのご用件がある場合は、
担当者個人の携帯電話にご連絡ください。

ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくご理解のほど、お願い申し上げます。
2023-10-24 10月24日は「霜降」です。
10月24日は、24節氣の「霜降」です。
今年は、「うるう旧2月」があったので
春が長く夏以後が遅い
というこよみになっていますが
そろそろ季節は、秋から冬に移行します。
冬は「寒さ」と「乾燥」が健康ポイントです。
コロナ禍騒動以来、ひさしぶりで
「インフルエンザ」が流行しています。
「免疫力」を高める生活を意識しましょう。
2023-10-16 第33回「秋の上州どっと楽市」に出店します
(有)お元氣ですかは
第33回「秋の上州どっと楽市」に出店します。
概要は、以下の通りです。

[開催日時]
2023・R5年 10月21日(土)・22日(日)
両日ともAM10時〜PM4時

[会場]
ビエント高崎「ビッグキューブ」他
(高崎問屋町駅問屋口下車徒歩5分)

当社は
「婦人・紳士 秋冬お洋服」
「秋冬軽寝具」
をご用意しました。

今回は、感染対策による制限は緩和されて
各種イベントも開催予定です。

ぜひ、お出かけください。
2023-10-10 10月8日は「寒露」です
10月8日は、24節氣の「寒露」です。
こよみの中に
「寒」という文字が見られるようになりました。
これからは、「寒い」「乾燥」の対策が
健康のテーマです。
COV19に加えて、インフルエンザも流行っています。
健康管理に注意しましょう。
2023-10-04 10月になりました
10月になりました。
「暑さ寒さもお彼岸まで」と言われますが
今年の「酷暑」も、9月後半になってから
急に季節が「秋」に移行したと感じます。
朝晩は、少し肌寒くなってきました。
「Cov19」や「インフルエンザ」など
感染症が流行っていますので
体調管理には注意しましょう。
2023-09-19 9月20日は「お彼岸の入り」です
9月20日は「お彼岸の入り」
9月23日は「秋分」
9月26日は「お彼岸の明け」です
「暑さ寒さもお彼岸まで」と言いますが
今年は「秋が遅い」こよみなので
いまだに「猛暑日」が続いています。
引き続き「熱中症」に注意しましょう。
2023-09-13 9月15日は「旧暦の8月1日」です
9月15日は、旧暦の8月15日に該当します。
旧暦では「7・8・9月が秋」なので
秋の真ん中の月がスタートします。
今年は記録的な猛暑のうえ
閏2月があり、春が長く夏が遅いので
残暑が長いこよみでした。
ようやく、暑さが、ひと段落しそうです。
この時期は、夏の疲れが出やすいころです。
免疫力が下がらないように、
意識して生活しましょう。
2023-09-12 9月8日は「白露」です
9月8日は、24節氣の「白露」です。
今年は、秋が遅いので、残暑が長く
いまだに暑い毎日ではありますが
暑さのピークは過ぎたと実感します。
この時期は、夏の疲れが出やすくなります。
つまり、免疫力が下がる傾向にあります。
体調管理に注意しましょう。
2023-09-05 9月になりました
9月になりました。
今年は「うるう2月」がありましたので
2月が二回ありました。
つまり、春が長かったということです。
となると、夏以後の季節が、前年に比べて
約3週間遅くなります。
「秋が遅い」イコール「残暑が長い」
ということです。
まだまだ暑い日が続きます。
熱中症と夏バテに注意しましょう。
2023-08-28 8月23日は「処暑」です
8月23日は、24節氣の「処暑」です。
暑さはピークを過ぎ
朝夕には、虫の鳴き声が聞こえるころです。
季節が「秋」へ移行する時期ですが
未だ、暑い日が続きます。
引き続き、熱中症には注意しましょう。
2023-08-21 8月16日は「旧暦の7月1日」です
8月16日は「旧暦の7月1日」です。
旧暦では「7・8・9月が秋」なので
ここから季節は「秋」になります。
今年の特長は、閏2月があったことです。
つまり、
2月が2回あった

春が一か月長い

夏以後の季節が遅い
ということなので、
ここから先は
「残暑が長い=冬が遅い」
ということになります。
引き続き、熱中症に注意しましょう。
2023-08-08 8月8日は「立秋」です
8月8日は24節氣の「立秋」です。
こよみに「秋」の文字がありますが
これは
「ここから秋へ移行していく時期」
という意味です。
しばらくは、猛暑日が予想されるうえに
今年は、春に閏月があったため
残暑が長くなりそうです。
引き続き、熱中症対策と
感染症対策のため、
免疫力アップを意識しましょう。
2023-08-02 8月になりました
8月になりました。
高崎市は、連日35℃以上の「猛暑日・酷暑日」です。
水分補給などを適切に実行して
引き続き、熱中症に注意しましょう。
2023-07-24 7月23日は「大暑」です
7月23日は、24節氣の「大暑」です。
いよいよ、夏の暑さもピークとなり
8月いっぱいは、暑さ対策に注意が必要です。
熱中症に加えて、第9波の感染も拡大しています。
健康管理には十分に注意しましょう。
2023-07-04 7月7日は「七夕」「小暑」です
7月7日は「七夕」ですが
24節氣の「小暑」でもあります。
ここから、8月の「立秋」までが
暑さのピークです。
熱中症には、十分に注意しましょう。
2023-07-02 7月になりました・お知らせです
7月になりました。
6月につきましては、
お客様からのお問い合わせと要望が、
急激に増えたために全社体制で対応しました。
そのため、本社の人員が少なくなり
電話応対などで、ご迷惑をおかけしたと存じます。
7月も、引き続き、お客様からのお問い合わせが
多くなっています。
ゆえに、担当者は、不在のケースが多くなります。
弊社担当者にお問い合わせいただく場合には
できるだけ「携帯電話」にご連絡ください。
よろしくご理解のほど、お願い申し上げます。
2023-06-26 6月21日は「夏至」です
6月21日は、24節氣の「夏至(げし)」です。
一年間で、もっとも昼間が長い日です。
ここから8月の「立秋」のころまでが
年間で、暑さがピークとなる時期です。
「熱中症」には、十分に注意して生活しましょう。
2023-06-05 6月6日は「芒種」です
6月6日は、24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」です。
稲など、穀物の種をまく時期です。
高崎市は、二毛作エリアなので、
麦刈りが終わり、そろそろ田植えのシーズンです。
田んぼに水が入ると、梅雨をむかえます。
高温多湿の時期は、身体に負担がかかります。
しっかり栄養補給して、休養をとりましょう。
2023-06-01 6月になりました「お知らせです」
6月になりました。
Cov19(新型コロナウイルス)の管理が
5月8日に2類から5類に格下げとなりました。
当社におきましては
「老人介護施設」様からのお問い合わせとご要望が
急激に増えてきています。
当社は、全社体制で対応させていただきます。
そのため、担当者が月曜日から出る場合が多くなります。
ご用件に関しては、責任をもって、確実に本人に伝えますが
急ぎのご用件は、本人に直接ご連絡ください。
2023-05-22 5月21日は「小満」です
5月21日は、24節氣の「小満」です。
日が長くなり、太陽の光が強くなり
氣温が上昇するので、万物が満ち足りてきます。
コロナ禍三年間は、制限がある夏でした。
今年の夏は、野外で太陽の光を浴びて
たくさん汗をかきましょう。
それが、一番の免疫力アップであり
感染対策だと思っています。
2023-05-08 5月6日は「立夏」です
5月6日は、24節氣の「立夏」です。
こよみに「夏」の文字を見かけるようになりましたが
今年は、うるう2月があったので、
旧暦では、夏の到来は、
前年より三週間遅くなります。
そのためか、未だ、朝はひんやりしています。
Cov19=新型コロナウイルスは
5月8日から、5類に格下げとなりますが
無くなるわけではありません。
このウイルスの特徴のひとつが
「夏でも感染拡大する」ということです。
健康管理には注意しましょう。
そのためには野外に出て、太陽の光を浴びましょう。
2023-05-02 5月になりました
5月になりました。
5月1日は「メーデー」
5月2日は「八十八夜」
5月3日は「憲法記念日」
5月4日は「みどりの日」
5月5日は「子どもの日」「端午の節句」
です。
今年のGWは、コロナ禍以後の
四年ぶりに、制限のないGWです。
アクティブに活動しましょう。
2023-04-28 GW期間の営業予定お知らせ
2023・令和5年におけるゴールデンウイーク期間は
以下の予定にて営業いたします。

注)なお「健康ショップ・お元氣ですか」は
 通常営業となります。

4月29日(土)休業
4月30日(日)休業
5月1日(月)営業日
5月2日(火)営業日
5月3日(水)休業
から
5月7日(日)
まで

以上となっております。
よろしくご確認ください。
2023-04-28 4月20日は「穀雨」です
4月20日は、24節氣の「穀雨」に該当します。
初夏の雨が、穀物の芽を育成するころです。
高崎市エリアは「二毛作」なので
田んぼには「麦」が植わっています。
「田植え」は、もう少し先になります。
2023-04-25 4月20日は「旧暦の3月1日」です
4月20日は「旧暦の3月1日」です。
今年は「閏うるう2月」がありました。
つまり、旧2月が2回あったので
「春」が一か月長いということになります。
そのため、前年よりも、夏以後の季節が
約三週間遅くなります。
今年のGWは、未だ「春」なので
少し肌寒いかもしれません。
2023-04-06 4月5日は「清明」です
4月5日は、24節氣の「清明」です。
氣温が上がり、世の中が清く明るくなるころです。
昨年までの三年間は、コロナ禍騒動のため
行動制限がありました。
今年は、四年ぶりに、
身心よもに、名実ともに解放された「自由な春」です。
健康に注意しつつ、アクティブに活動しましょう。
2023-04-04 4月になりました
4月になりました。
今年の3月は、4年ぶりに行動制限がない春休みで
全国的に、とてもにぎやかな春でした。
5月に「2類から5類に格下げ」となると
本格的に「収束モード」に移行して
春から初夏にかけては、旅行やイベントなど
アクティブに動きがある世の中になると思っています。
弊社は、引き続き、健康管理に注意しつつ
積極的に、お客様からのリクエストに
お応えする所存でおります。
ぜひ、お気軽にお問合せ・ご用命ください。

2023-03-21 お客様にお知らせ「3月21日の出荷」について
当社におきましては
「1900専科」のお客様に対して
毎週月曜日が、FAXを基に商品を準備。
毎週火曜日が、フォロー商品の出荷日。
というスケジュールになっています。
ゆえに、3月21日(火)は休日ですが
通常通り、商品を発送させていただきます。
ただし、「福山通運」様で
配送させていただいているお客様については
休日対応のため、着荷が一日遅くなりますので
よろしくご確認ください。
2023-03-21 3月21日は「春分」です
3月21日は、24節氣の「春分」です。
この日は、昼と夜の長さが同じになり
以後は、「夏至」をピークに
「秋分」までは、夜より昼が長くなります。
2023-03-14 お客様にお知らせ「マスクの着用」について
以下、お客様にお知らせします。
2020年・令和3年に始まった
「新型コロナウイルス感染拡大」において
世の中では
「あらゆる場面でのマスクの着用」が
推奨されてきました。
それが、2023年・令和5年の3月13日に
厚生労働省からの見解で
「マスクの着用は個人の判断」
となりました。

弊社におきましては
「老人介護施設」様と
「宿泊施設」様と
お取引させていただいておりますので
引き続き
お客様訪問時は「サージカルマスク」を着用
社内業務において、他者と接する場面では
 「サージカルマスク」を着用
ということを実行いたします。
2023-03-14 3月18日は「お彼岸の入り」です
3月18日は「お彼岸の入り」です。
「暑さ寒さもお彼岸まで」といいますので
日々「春」を実感できるようになります。
季節の変わり目は、体調をくずしやすい時期です。
今年は、花粉も多いようなので
健康管理には、引き続き注意しましょう。
2023-03-07 3月6日は「啓蟄けいちつ」です
3月6日は、24節氣の「啓蟄けいちつ」です。
会社の防風林に「鶯うぐいす」がやってきて
地表には、「蟻あり」が動いています。
今年は、久しぶりに、
「生命の躍動感を感じられる春」
になる予感です。
春の日ざしを浴びて、アクティブに活動しましょう。
2023-03-02 3月になりました
3月になりました。
3年間続いた「コロナ禍騒動」も
ようやく、終息が見えてきたように感じます。
しかし、弊社は「老人介護施設」様がお客様であり
営業活動で、訪問する機会があります。
お客様からの要請にしたがって
お客様の感染対策に、不安を抱かせないように
引き続き注意しつつ、健康管理して行動いたします。
2023-02-27 2月20日は「旧暦の2月1日」です
2月20日は、旧暦の2月1日に該当します。
旧暦では、1・2・3月が「春」なので
「春の真ん中の月」がスタートする
つまり、「春の陽氣を体感できる時期」
ということかと思います。
しかし、「春」といっても
まだまだ「三寒四温」の日々なので
引き続き、健康管理に注意しましょう。
2023-02-14 2月11日は「立春」です
2月11日は、24節氣の「立春」です。
毎日明るくなってきて、「春」の訪れを感じます。
しかし、ここからしばらくは「三寒四温」です。
引き続き「冬」の意識で、健康管理しましょう。
2023-02-02 2月になりました
2月になりました。
今年の冬は、年末から年明けにかけて
強烈な寒波がやってきて、寒い毎日が続いています。
しかし、梅の花が咲き始めて
春の氣配も感じられます。
引き続き、カゼに注意して、春をむかえましょう。
2023-01-05 ご来店ありがとうございます
1月3日(火)4日(水)の二日間は
健康ショップ「お元氣ですか」の
初売りサービスでした。
たくさんのお客様にご来店いただき
ありがとうございます。
これからも、皆様の
「身心の健康を向上する商品」をさがして
「あってよかった」と言っていただける
お店づくりをめざします。
今年もよろしくご来店ください。
2023-01-04 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
有限会社お元氣ですかの2023・令和5年は
健康ショップ⇒1月3日
本社営業部 ⇒1月4日
からスタートです。
今年も、皆様の「身心の健康」に関して
「あってよかった」と言っていただける
商品とサービスをご提案いたします。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
2022-12-24 年末年始営業のお知らせ
有限会社お元氣ですかの
年末から年始にかけての営業予定は
以下の通しです。

1:本部

12月29日(木)年内最終日
12月30日(金)
から
2023・令和5年
1月3日(火)まで年末年始休業日
1月4日(水)営業開始日
以後は通常営業です。

2:健康ショップ店舗

12月30日(金)年内最終営業日(午後5時閉店)
12月31日(土)
から
2023・令和5年
1月2日まで年末年始営業日
1月3日(火)4日(水)
初売りサービス二日間開催
両日とも午前10時開店
3日のみ、夕方5時閉店
4日以後は通常どおりの営業時間
2022-12-22 12月22日は「冬至」です
12月22日は、24節氣の「冬至」です。
一年で一番、太陽が出ている時間が短い日です。
つまり、ここから先は、寒さがピークに向かう反面で
日に日に「春」が近づいてくるということです。
しっかりと防寒対策&乾燥対策して、春を待ちましょう。
2022-12-22 お客様へお知らせ
12月中旬より
北日本の日本海側の一部で
大雪となっております。
道路が通行止めになっているエリアがありますので
弊社担当者が、年内の訪問ができない場合があります。
よろしくご理解のほど、お願いいたします。
2022-12-22 12月7日は「大雪」です
12月7日は24節氣の「大雪」です。
今年は、雪が多いと予測されています。
雪は、降る前の準備が重要です。
冬用タイヤは早めに交換して
雪かき道具の点検もお忘れなく
2022-12-02 12月になりました
12月になりました。
(有)お元氣ですかは、11月決算なので
すでに新しい期=第65期がスタートしています。
引き続き、関わるすべての皆様に
「あってよかった」
と言っていただける会社を目指します。
今後もよろしくお願い申し上げます。
2022-11-15 お客様・お取引先様へお知らせ
いつもお世話様になりまして
まことにありがとうございます。

「(有)お元氣ですか」におきましては
コロナ禍騒動の沈静化とともに
老人介護施設様からの依頼が多くなっております。
そのために、全社体制で対応していますので
社内メンバーが不在となり、
電話がつながりにくい場合がございます。
本社への電話がつながらないときは
担当者各人の携帯電話にご連絡ください。

ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくご理解のほど、お願い申し上げます。
2022-11-07 11月7日は「立冬」です
11月7日は、24節氣の「立冬」です。
こよみに「冬」という文字が出てきました。
来年1月22日の「旧正月」までは
冬のピークに向かっていきます。
新型コロナウイルスに関しては
「陽性者増加で第8波に向かっている」
という報道もあるようですが
ワクチンで完全に予防できるわけがなく
特効薬もありません。
従来のカゼやインフルエンザも同様です。
要は、自分自身の意識と行動による
「免疫力のアップ」です。
◇栄養と水分をしっかり摂る
◇身体を十分に温める。
◇質の高い睡眠を意識する。
◇太陽の光を浴びる。
◇意識的に運動する
感染対策に、上記を加えて
楽しい冬の生活を過ごしましょう。
2022-11-01 11月になりました
11月になりました。
2022年・令和4年も、早いもので
あと二か月です。
季節も、ここから旧正月(1月22日)までかけて
冬のピークに向かっていきます。
「冬」といえば
◆寒い
◆乾燥している
◆日照時間が短い
◆暗くなるのが早い
◆日の出が遅い
◆風が吹く
◆雪が降る
◆地面が凍る
という特徴があります。
健康ポイントは
「免疫力を高める」ということです。
◇食事
◇睡眠
◇運動
◇入浴
などを意識して、万全の態勢で冬に備えましょう。
2022-10-25 10月25日は「旧暦の10月1日」です
10月25日は、旧暦の10月1日です。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
こよみのうえでは、ここから「冬」がスタートです。
前年より、約10日早く、季節は移行しています。
冬の健康ポイントは
「寒い・乾燥している・昼が短い・風が吹く
 雪が降る・地面が凍る」
などに対する対策を実行することです。
コロナ禍三年間のひきこもり生活で
運動不足になってはいませんか?
家の外に出て、太陽の光と北風を身体に浴びて
しっかりと身体を動かしましょう。
2022-10-25 10月7日は「立秋」です
2022-10-24 10月23日は「霜降」です
10月23日は、24節氣の「霜降」です。
こよみのことばに「霜」という文字が出てきました。
そろそろ「冬」を実感するころです。
冬といえば
「寒い」「乾燥している」「日が短い」
「風が吹く」「雪が降る」「凍る」
という季節です。
?カゼ・インフルエンザ・COV19など
ウイルス性の病気感染。
?身体が硬直してのケガ
?運転事故
には、十分注意しましょう。
2022-10-19 秋の上州どっと楽市に出店いたします
「秋の上州どっと楽市」に出店します。
開催についての情報は以下の通りです。

日時:10月22日(土)23日(日)の二日間
   午前9時から夕方4時まで

会場:ビエント高崎ビッグキューブと
   問屋町公園
   JR高崎問屋町駅問屋口徒歩3分
   注)駐車場は混雑が予想されます。

今回、(有)お元氣ですかは
婦人服・紳士服・軽寝具を出店します。
特別ご奉仕品は
?専門店向け婦人服・税込み2千円・3千円
?少々難あり商品税込み5百円
?試作サンプル税込み千円
です。
ぜひ、お出かけください。
2022-10-17 10月10日は「スポーツの日」です
10月10日は
「体育の日」改め「スポーツの日」です。
コロナ禍三年間は、
室内に引きこもりがちな生活を強いられてきました。
これから冬になりますので
カゼ・インフルエンザも流行する季節です。
積極的に屋外に出て、
太陽光線をしっかり浴びつつ運動して
免疫力を高めていきましょう。
2022-10-04 10月8日は「寒露」です
10月8日は、24節氣の「寒露」です。
朝夕に、寒さを感じるころです。
そろそろ「ニット」「コート」「ブーツ」など
冬物アイテムを準備してはいかがでしょうか?
2022-10-02 10月になりました
10月になりました。
この三年間は、武漢肺炎からスタートした
新型コロナウイルス感染騒動に振り回されましたが
ようやく世界的に落ち着いてきたようです。
この秋は、旅行や、各種イベントが復活すると思われます。
弊社も、しっかりと商品とサービスのご提案をいたします。
ぜひ、お問い合わせとご用命ください。
2022-09-05 9月8日は「白露」です
9月8日は、24節氣の「白露」です。
本格的に「秋」の氣候を感じるころです。
季節の変わり目は、体調維持がむずかしいころです。
身体をしっかりと動かして、血流をアップさせて
免疫力を下げない生活を意識しましょう。
2022-09-01 9月になりました
9月になりました。
9月第一週の週末は、
高崎市では、3年ぶりに
「高崎祭り」が開催されます。
高崎市街地が、久しぶりで
活氣にあふれる二日間になると思われます。
復旧の第一歩になることを願います。
2022-08-22 8月27日は「旧暦の8月1日」です
8月27日は、旧暦の8月1日です。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
秋の真ん中の月=本格的な秋の陽氣
がスタートです。
今年は、前年より、約10日早く季節が移行します。
季節の変わり目は、体調をくずしやすい時期です。
夏バテが出ないように、注意して生活しましょう。。
2022-08-15 8月23日は「処暑」です
8月23日は、24節氣の「処暑」です。
残暑はあるものの、朝夕に秋の気配を感じるころです。
夏は、ピークを過ぎて
これから少しずつ「秋」に移行していきます。
夏季期間の連日の暑さで、疲れが出やすい時期です。
免疫力を上げる生活を心がけましょう
2022-08-09 夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせです
「(有)お元氣ですか」本社営業部は
8月10日(水)から
8月14日(日)まで
夏季休業とさせていただきます。
各営業担当にご連絡がある場合には
それぞれの携帯電話に、よろしくお願いします。

なお、
「健康ショップ・お元氣ですか」は
通常営業しております。
2022-08-02 8月7日は「立秋」です
8月7日は24節氣の「立秋」です。
こよみの言葉に「秋」の文字が出てきました。
連日「猛暑」を通り越した「酷暑」の毎日です。
夏のピークを越えるまで、「熱中症」には
十分に注意しましょう。
2022-08-01 8月になりました
8月になりました。
高崎市は、7月末から、再び酷暑日です。
第七波の「感染対策」と同時に
「熱中症対策」にもご注意ください。
2022-07-19 「うなぎ」の販売について
弊社健康ショップ「お元氣ですか」では
毎年、この時期に
「国産うなぎパック・保存料等無添加」
を販売してきましたが、
今年は「不漁」のため、入荷の予定がありません。
たいへん申しわけありませんが
よろしくご理解ください。
2022-07-19 7月23日は「大暑」「土用の丑」です
7月23日は、24節氣の「大暑」「土用の丑」です。
ここから、旧盆のころが、暑さのピークです。
熱中症には、十分注意しましょう。
2022-07-11 7月7日は「七夕」「小暑」です
7月7日は「七夕」ですが
24節氣の「小暑」でもあります。
今年の夏は、群馬県高崎市については
6月末の時点で、すでに40℃オーバーです。
9月20日の「お彼岸入り」までは
厳しい暑さが続きます。
感染対策以上に、熱中症対策に注意しましょう。
2022-07-04 お客様にお知らせ「携帯電話について」
弊社は、営業での業務用連絡用に
「au」の携帯電話を、担当者に渡してあります。
ここ数日における「au」の通信トラブルのため
担当者個人の携帯電話(080はじまり)に、
連絡できなくなっています。
何かご用件がありましたら、
会社の代表電話番号
「027-329-5643」
までご連絡ください。

注)「au」の担当者から連絡があり
  完全復旧までには、あと数日かかるようです。
2022-07-02 7月になりました
7月になりました。
あっという間に梅雨があけたと思ったら
「猛暑」とおりこして「酷暑」です。
高崎市は、連日40℃となっています。
まだ身体が暑さと湿度に慣れておりません
「熱中症」に注意しましょう。
2022-06-21 6月21日は「夏至」です
6月21日は、24節氣の「夏至」です。
年間で、この日が一番「昼が長い=夜が短い」日です。
夏は「夏至」
冬は「冬至」
を過ぎると、本格的な、暑さ・寒さが始まります。
これから、たっぷりと三か月間
「高温多湿」の毎日です。
「ウイルス感染」以上に「熱中症」に注意しましょう。
2022-06-14 6月15日は「お元氣の日」です
健康ショップ「お元氣ですか」は
6月15日が、偶数月15日恒例の
「お元氣の日」です。
店内商品、全品もれなく、レジにて
ついてるお値段から10%引きです。
さらに今回は、水曜日の「ポイント2倍デー」が
重なりますので、スーパーラッキーデーです。
この機会をお見逃しなくご利用ください。
2022-06-06 6月6日は「芒種(ぼうしゅ)」です
6月6日は24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」に該当します。
イネなどの穀物を植え付ける時期です。
高崎市は、二毛作エリアなので、
田んぼには「麦」が植わっていますが
そろそろ「田植え」の季節となります。
カエルの合唱を聴くと「夏の到来」を実感します。
熱中症には十分注意しつつ
今年は、2年間制限された「夏」を、
存分に楽しみましょう。
2022-06-01 6月になりました
6月になりました。
今年のGWは、
三年ぶりに「行動制限」がありませんでした。
しかし、半月以上が経過して、
「陽性者数(感染者ではない)が爆発的に拡大してきた」
という報道は無いようです。
「夏場におけるマスクの是非」も問題提起されて
ようやく、正常な日常が戻りつつあるように感じます。
ここから100日以上は「日本の夏=高温多湿」です。
感染症以上に、熱中症には、十分に注意しましょう。
2022-05-30 5月30日は「旧暦の5月1日」です
今年の5月30日は、旧暦の5月1日です。
旧暦の夏は4〜6月なので
ここから、夏の真ん中の月です。
つまり、本格的な夏がスタートです。
お彼岸の入りは、9月20日なので
四か月弱、暑い日が続くということです。
日本の夏は「熱中症」に注意です。
この二年間のコロナ禍騒動のため
真夏でも、マスクを強いられる世の中でしたが
昨今は、感染被害もひと段落したためか
「夏場のマスクの是非」が聞かれるようになりました。
密でなく、人と面談しない環境では
こまめにマスクをはずしましょう。

注)なお、弊社「健康ショップ・お元氣ですか」は
群馬県の規定による
「新型コロナウイルス感染予防対策認可店舗」です。
店舗運営は、群馬県のガイドラインが基準です。
群馬県から、解除の指示が出るまでは、
引き続き、入店時のマスク着用にご協力ください。
2022-05-23 5月21日は「小満」です
5月21日は、24節氣の「小満」です。
陽氣が高まって、万物が満ち足りてくるころです。
各マスコミでは、未だに感染者数(正確には陽性者数)
の増減を報道していますが、各地で人が動いており
ようやく、マスクの是非が議論され始めました。
今年は、三年ぶりに、活氣のある夏になりそうです。
ウイルス感染以上に、「熱中症」に注意しましょう。
2022-05-06 季節は春から初夏へ
5月1日は、旧暦の4月1日です。
旧暦では、4〜6月が「夏」です。
前年より、11日早く夏が到来します。
今年のGW後半は、夏の日ざしです。
また、5月5日は、24節氣の「立夏」です。
暦の上では「夏」になりました。
ここから氣温が上がり、
太陽の光が強くなっていきます。
昨年と一昨年は、新型コロナウイルス感染騒動で
GWから夏休みの期間は、
移動やイベントの自粛が求められました。
未だ、感染騒動は終息しておりませんが
今年は、規制が無いGWです。
引き続き、健康管理には注意しつつ
アクティブに活動しましょう。
2022-05-02 GW期間の営業についてお知らせ
2022年・令和4年度5月次の
ゴールデンウイーク期間における
本社の営業は、以下の通りです。
5月1日(日)⇒休業日
5月2日(月)⇒通常営業日
5月3日(火)⇒通常営業日
5月4日(水)⇒休業日
5月5日(木)⇒休業日
5月6日(金)⇒通常営業日
5月7日(土)⇒休業日
5月8日(日)⇒休業日
以上です

5月9日(月)以後は、こよみ通りの営業となります。

注)なお、健康ショップ「お元氣ですか」は
 上記期間中も、通常通りの営業となっております。
2022-04-26 「春の上州どっと楽市」に出店しました
(有)お元気ですかは
4月23日(土)24日(日)の二日間に
ビッグキューブ他で開催された
「上州どっと楽市」に出店しました。
現場レポートはブログにて。
2022-04-26 4月20日は「穀雨」です
4月20日は、24節氣の「穀雨(こくう)」です
春の雨が、穀物の芽を生育させるころです。
エリアによっては、田んぼに水が入り
カエルの声が響くようになりました。
今年の初夏は、久しぶりに、
生命が躍動する季節にしていきたいものです。
2022-04-04 4月5日は「清明」です
4月5日は、24節氣の「清明」です。
名実ともに「春」になり
世の中が、清く明るくなり始めるころです。
二年間、外出自粛が求められた四月でした。
今年は、身心ともに「春」を満喫するため
野外に出かけましょう。
(感染対策はお忘れなく)
2022-04-03 枝を伐採しました
弊社の南側に植えてある木の枝が伸びてきましたので
東京電力様に依頼して、伐採作業をおこないました。
2022-04-03 4月になりました
4月になりました。
高崎市内の桜も、そろそろ満開となります。
今年は、まん延防止重点措置も解除されましたので。
引き続き感染対策をしたうえで、
お花見に出かけてはいかがでしょうか。
2022-03-15 3月21日は「春分」です
3月21日は、24節氣の「春分」です。
「春分」と「秋分」は、一年間のうち、この二日間だけ
昼と夜が同じ長さになります。
つまり、ここから、「夏至」までは
毎日、太陽が出ている時間が長くなっていきます。
この日で、まん延防止重点措置も解除になります。
ウイルスが消滅したわけではないので
引き続き、感染対策には注意しつつ
今年の春は、野外に出て、太陽の光を浴びつつ
アクティブに活動しましょう。
2022-03-14 3月18日は「お彼岸の入り」です
3月18日は「お彼岸の入り」です。
自分の命は、ご先祖様から引き継いできたものです。
お墓参りに行って、ご先祖様に
生きていることそのものに、
感謝の言葉をお伝えしてはいかがでしょうか。
2022-03-07 3月5日は「啓蟄・けいちつ」です
3月5日は、
24節氣の「啓蟄・けいちつ」に該当します。
大地があたたまって、
地中の生物が地表に出てくるころです。
今年こそ、明るく、華やかな春を期待しましょう。
2022-03-07 3月3日は「旧暦の2月1日」「ひなまつり」です
3月3日は
「旧暦の2月1日=春の真ん中の月スタート」
であり
「ひなまつり」でもあります。
「おひなさま」に、春風を呼んでいただき
そろそろ、新型コロナウイルスを
吹き飛ばしていただきたいものです。
2022-03-01 3月になりました
3月になりました。
毎日、少しずつ、
「春」を感じられるようになってきています。
未だに「オミクロン株」感染が続いておりますので
引き続き、感染予防に注意して生活しましょう。
2022-02-22 2月23日は「天皇誕生日」です
2月23日は、令和天皇陛下の誕生日です。
弊社は、カレンダーどおり休業となりますが
個々の営業担当にご用があるお客様は
各人の携帯電話にご連絡ください。
2022-02-21 2月19日は「雨水」です
2月19日は、24節氣の「雨水」です。
水が温くなって、草木が芽吹くころです。
未だに寒い毎日ではありますが、
あちこちで、「梅」が満開になっています。
春は、すぐそこまで来ています。
2022-02-08 2月4日は「立春」です
2月4日は24節氣の「立春」です。
これから「お彼岸」にかけて
日々、春に移行していきますが
今が、年間で一番寒くて、乾燥している時期です。
また、天候状況では「大雪」が降ることもあります。
オミクロン騒動も続いておりますので
「カゼ・ケガ・雪・交通事故」には
引き続き注意して生活しましょう。
2022-02-07 2月3日は「節分」です
2月3日は「節分」です。
節分といえば「豆まき」です。
日本の、古来からの伝統行事は
すべて「開運アクション」と言われています。
弊社では、節分には、毎年欠かさず、
「豆まき」をおこないます。
全力で声を張り上げて豆をまくと
本当に、厄災が減って、運氣が良くなるように感じます。
2022-02-03 2月1日は「旧暦の1月1日」です
2月1日は旧暦の1月1日に該当します。
つまり「旧正月」であり「新春」「初春」です。
こよみのうえでは、ここから「春」となり
前年より11日早い、春の到来です。
コロナ禍騒動の影響により、前年に引き続き
「春節」による、アジア各国からの
正月旅行観光客が来ておりません。
来年の旧正月は、1月22日ですが
そのときには、また、海外からの観光客で
にぎやかな世の中が復活していることを願います。

2022-02-01 健康ショップから「FAX不調」の知らせ
現在、弊社健康ショップ「お元気ですか」では
FAXの受信データ出力機能が故障しています。
受信は可能なのですが、用紙の給紙部品が不調なので
出力できない状態です。
業者様に、メンテナンスを依頼したところ
コロナ禍により、部品が在庫切れで、手配が困難のため
修理予定が未定となっています。
当面の間「健康ショップ・お元氣ですか」あてのFAXは
本社にご送信ください。
FAXナンバーは
027-370-2201
[有限会社お元氣ですか総務・経理]
です。
お手数をおかけいたしますが、
よろしくお願い申し上げます。
2022-02-01 2月になりました
2月になりました。
新年になってから、世の中は
「オミクロン株」の感染拡大で
大騒ぎとなっています。
しかし、先に感染拡大した海外では、収まりつつあり
イギリスは、規制全廃との報道もあります。
今がピークと考えて、
しっかり感染対策と健康管理を実行して
春の到来と同時に、そろそろ終息を願っています。
2022-01-17 1月20日は「大寒」です
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
ここから、「旧正月」「立春」のころが
年間でも寒さのピークとなります。
今年は、予想どおりに、とても寒い冬になりました。
カゼ・ケガに加えて、クルマや自転車の運転事故には
十分に注意しましょう。
2022-01-05 1月5日は「小寒」です
1月5日は24節氣の「小寒」です。
ここから、
2月1日の「旧正月」(注・来年は別の日です)
2月4日の「立春」のころが
年間で最も寒い時期です。
健康管理はもちろんですが、運転にも注意しましょう。
2021-12-29 年末年始営業のお知らせ
有限会社お元氣ですかの年末年始営業については
以下のようになっております。
[本社営業部]
12月29日(水)通常営業
12月30日(木)〜1月3日(月)年末年始休業
2022・令和4年1月4日(火)仕事始め

[健康ショップ「お元氣ですか」]
12月30日(木)夕方5時閉店年内最終営業日
12月31日(金)〜1月2日(日)年末年始休業
2022年令和4年1月3日(月)4日(火)初売り
注)初売り二日間は午前10時〜夕方5時まで
以後は通常どおり[夜7時閉店]

営業担当にご用があるかたは
各人の携帯電話にご連絡ください。
2021-12-20 12月22日は「冬至」です
12月22日は24節氣の「冬至」です。
一年の中で、もっとも昼が短い日です。
ここから、来年の旧正月=2月1日のころが
寒さピークの時期です。
カゼと運転には、十分注意しましょう。
2021-12-13 12月7日は「大雪」です
12月7日は、24節氣の「大雪」です。
浅間山など、弊社事務所から見える山々も、
少しずつ白くなってきました。
ここからしばらくの期間は、
いつ雪が降ってきても不思議ではありません。
スタッドレスタイヤや、除雪アイテムは
今のうちに準備しておきましょう。
2021-12-01 64期もよろしくお願いします
12月になりました。
弊社は11月決算につき
12月1日から新しい期=64期がスタートです。
64期も引き続き
「お客様」「お取引先様」すべての皆さまに
「あってよかった」
と言っていただける会社を目指します。
引き続き、よろしくご指導とご助力ください。
2021-11-23 11月23日は「勤労感謝の日」です
11月23日は「勤労感謝の日」です。
われわれの生活は、どんな小さなことであっても
誰かの労働によって成立しています。
見知らぬ他人の労働に対して
感謝の氣持ちをもって生活しなくてはと感じます。

「有限会社お元氣ですか」は
火曜日は出荷日のため、通常営業しております。
ただし、運送会社様が休日対応のために
荷物が遅れる場合もありますので、ご注意ください。
2021-11-22 11月22日は「小雪」です
11月22日は、24節氣の「小雪」です。
こよみの中に「雪」の文字が見えるようになりました。
寒冷地の皆さまは、早めのタイヤ交換と
除雪グッズの点検・準備を、おススメいたします。
2021-11-15 ご不便をおかけして申しわけありません
弊社におきましては
令和2年・4月の、全国緊急事態宣言以後
本社営業部門については、水曜日以後の平日は
基本的には休業体制となっており、
交代で留守番を置いて、電話対応をしております。
ゆえに、時間帯によっては、
電話がつながりにくい場合がございます。
お手数をおかけして申しわけありませんが
急ぎの用事の場合は、担当者の携帯電話に
直接ご連絡いただけたら幸いに存じます。

なお、健康ショップ「お元気ですか」については
通常営業となっております。
2021-11-09 11月7日は「立冬」です
11月7日は、24節氣の「立冬」です。
今年の高崎市は、まだ氣温が高いですが
年末に向けて「冬」の氣配が強くなっていきます。
冬といえば、寒さと乾燥による
「ウイルス性の病氣」に注意が必要です。
海外では、新型コロナウイルス感染が再拡大しています。
カゼには十分に注意して生活しましょう。
2021-11-08 11月5日は「旧暦の10月1日」です
11月5日は、旧暦の10月1日です。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
こよみの上では、ここから冬がスタートです。
今年は、まだ寒くなっておりませんが
日に日に氣温が下がり、空氣が乾燥してきます。
コロナ禍での生活習慣を実行して
カゼをひかない行動を意識しましょう。
2021-11-01 11月になりました
11月になりました。
早いもので、2021年も、あと二か月です。
今年を振り返ると、コロナ禍騒動に翻弄された年で
年間のほとんどが、制限を強要された毎日でした。
身心ともにストレスが蓄積されており
季節も「冬」を迎えます。
ウイルス系の病氣に負けないために
外に出て太陽の光を浴びて、身体を動かしましょう。
2021-10-18 10月23日は「霜降」です
10月23日は、24節氣の「霜降(そうこう)」です。
そろそろ、朝に「霜」を見かける時期で
冬の氣配が強まってきます。
昨年に引き続き「カゼ」には十分に注意しましょう。
2021-10-12 10月8日は「寒露」です
10月8日は、24節氣の「寒露」です。
こよみに「寒」という字が入る時期になりました。
これからの時期は、健康生活のためには
「寒さ」と「乾燥」対策が必要となります。
また、二年弱におよぶ「ステイホーム」生活で
身体を動かす機会が減っています。
意識的に運動して身体を温めたうえで
しっかりと水分補給しましょう。
2021-10-05 10月6日は「旧暦の9月1日」です
10月6日は「旧暦の9月1日」に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」ですから
ここから、秋の最後の一か月です。
季節は、秋が深まり冬へと向かいます。
「寒さ」と「乾燥」に注意しましょう。
2021-10-01 10月になりました
10月になりました。
一部の制限は継続のようですが
9月末で、緊急事態宣言が解除されました。
これから、段階を踏んで、世の中が復旧してきます。
弊社におきましては、お客様に
「あってよかった」と言っていただけるように
全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、お氣軽にお問い合わせください。
2021-09-20 9月20日は「敬老の日」「彼岸の入りです
9月20日は「お彼岸の入り」です。
暑さ寒さもお彼岸までと言われますが
このころから、急に「秋」を実感する陽氣となります。
朝夕は、肌寒くなりますので
「カゼ」には十分注意しましょう。
2021-09-20 9月20日は「敬老の日」「彼岸の入り」です
9月20日は「敬老の日」です。
一般的には休日ですが
弊社は、お客様に対応する体制のため
基本的に、月・火曜日は営業となっております。

2021-09-13 9月7日は「白露」「旧暦の8月1日」です
9月7日は
24節氣の「白露」
かつ
「旧暦の8月1日」です
ここから、お彼岸にかけて
「秋」の陽氣に移行していきます。
季節の変わり目は、体調管理に注意しましょう。
2021-09-02 お客様にお知らせ
弊社は
「老人介護施設」様や
「宿泊施設」様と、お取引させていただいています。
お取引において、コロナ禍騒動の中でも
「リモートワーク」で代行できない業務は、
多々ございます。
そのために、営業担当においては
早めの「ワクチン接種」を奨励してきました。
現時点で、ワクチン接種は、ほぼ完了いたしましたので
安心して、お取引ください。
2021-09-01 9月になりました
9月になりました。
緊急事態宣言は解除されておりませんが
ワクチン接種も進んでおります。
弊社メンバーも、ほぼワクチン接種が完了しました。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので
引き続き、健康管理に注意しましょう。
2021-08-24 8月23日は「処暑」です
8月23日は、24節氣の「処暑」です。
朝夕に、秋の氣配を感じるころです。
山間部では、たくさんの「赤とんぼ」が飛んでいます。
朝夕肌寒い日がありますので
くれぐれも「カゼ」をひかないように注意しましょう。
2021-08-09 8月7日は「立秋」です
8月7日は、24節氣の「立秋」です。
こよみに「秋」という文字が見られるようになりました。
しかし、まだしばらくは、猛暑の毎日です。
熱中症対策のため、不要な場所では、
マスクをはずしましょう。
2021-08-03 8月になりました
8月になりました。
毎日猛暑が続いています。
弊社事務所は、東と南に窓があるので
朝、出勤した時点で、室内の温度計は30℃以上です。
お彼岸までは、熱中症に注意しましょう。
2021-07-26 夏季休業のお知らせ
夏季休業について、以下お知らせいたします。

「有限会社お元氣ですか」本社営業部は
8月11日(水)から8月15日(日)まで
休業させていただきます。
営業担当者にご用がある場合には
各人の携帯電話にご連絡ください。

「健康ショップお元氣ですか」は
通常営業となっております。
お客様のご来店を、お待ちしております。
2021-07-20 7月22日は「大暑」です
7月22日は、24節氣の「大暑」です。
ここから「処暑」のころまでが
年間でも暑さのピークです。
今年も「マスク着用を求められる夏」です。
熱中症対策のため、不要な場所では
マスクをはずしましょう。
また、マスクをなくしたときのため
予備のマスクも準備しておきましょう。
2021-07-05 7月7日は「七夕」「小暑」です
7月7日は「七夕」であり、同時に
24節氣の「小暑」です。
未だに梅雨明けしませんが、本格的な夏の陽氣です。
これからは「熱中症対策」が健康ポイントですが
今年の夏も「マスク着用」が求められています。
マスク着用は、自身が感染していて無症状である場合に
感染を、周囲に拡大させないことが、最大の目的です。
外す場面と、着用する場面のメリハリをしっかりして
感染予防しつつ、熱中症に注意しましょう。
2021-07-01 7月になりました
7月になりました。
2021年・令和参年は、半分終了しました。
今年の前半は、コロナ禍騒動が継続して
大都市での緊急事態宣言や、行動の自粛が要求されました。
しかし、ワクチン接種も進み、
オリンピック開催が近づいてきましたので
少しずつ、人の動きが元に戻ってきました。
特に、高齢者世代が行動し始めたと感じます。
長かったコロナ禍騒動も、そろそろ終息することを願います。
2021-06-20 6月21日は「夏至」です
6月21日は、24節氣の「夏至(げし)」です。
一年の中で、もっとも昼が長い日です。
ここから、8月の「処暑」までは「夏」の陽氣です。
今年も、マスク着用が求められる夏になりそうです。
熱中症を防ぐために、不要な場所では
こまめにマスクを外しましょう。
2021-06-15 梅雨入りしました
地元の新聞によると
関東地方は「梅雨入り」したそうです。
にもかかわらず、本日は快晴です。
ここからしばらくは、高温多湿の毎日です。
本来であれば、これからの季節において
注意しなくてはいけないことは
「熱中症」と「食中毒」です。
しかし、未だ続いている「コロナ禍騒動」のため
熱中症に最もよろしくないと思われる
「マスク着用」が求められており
弊社店舗でも、お客様に
「マスク着用」をお願いしております。
昨夏に引き続き、コロナ禍での熱中症対策に
十分に注意しましょう。
2021-06-14 6月10日は「旧暦の5月1日」です
6月10日は、旧暦の5月1日です。
いよいよ「夏本番」となります。
そろそろ、「東京オリンピックモード」になり
ワクチン接種もすすんでくるので
一年半にわたる「コロナ禍騒動」も
落ちついてくるのでは?と期待しています。
引き続き、マスク着用が求められる世の中なので
熱中症に注意しましょう。
2021-06-07 6月5日は「芒種」です
6月5日は、24節氣の「芒種:ぼうしゅ」です。
イネなどの植え付けをおこなうころです。
高崎市の田んぼも、そろそろ麦を刈り入れて
田植えの準備が始まるころです。
2021-06-07 6月1日は「ころもがえ」です
6月1日は「衣替え」です。
自分も、
冬用スーツはクリーニングに出し
肌着は夏用に入れ替え
寝具も夏用に替えました。
これから、氣温が高くなって、
ひざしが強くなり
湿度が上がってきます。
熱中症に注意しましょう。
2021-06-01 リニューアルオープンサービスのお知らせ
健康ショップ「お元氣ですか」は
6月5日(土)6日(日)の二日間
「リニューアルオープンサービス」
をおこないます。
二日間に限り
「ポイント5倍サービス」いたします。
ぜひ、お出かけください。
2021-06-01 健康ショップ「お元氣ですか」からお知らせ
健康ショップ「お元氣ですか」は
6月3日(木)と4日(金)の二日間
店内設備リニューアル工事のため
両日とも、終日休業させていただきます。
2021-05-25 5月21日は「小満」です
5月21日は24節氣の「小満」です。
陽氣が高まり、万物が満ち足りてくるころです。
GWが過ぎましたが、緊急事態宣言は
延長になりそうな雰囲氣です。
免疫力を高めるために、
感染予防をしたうえで屋外に出て
初夏の日光を存分に浴びましょう。
2021-05-18 5月19日は「旧花祭」です
5月19日は、旧暦の4月8日に該当します。
4月8日は「花祭」なので
「旧花祭」ということになります。
花祭とは「お釈迦様の誕生日」です。
日本人の多くは、お寺にお墓がある「仏教徒」です。
新暦4月8日に、何もしていない人は
仏壇に「お供え」をしてみてはいかがでしょうか?
2021-05-10 5月5日は「立夏」です
5月5日は、24節氣の「立夏」です。
日に日に日差しが強くなってきましたが
免疫力アップには、太陽の光を浴びることが必要です。
できるだけ屋外に出て、初夏の日光を浴びましょう。
2021-05-02 5月になりました
5月になりました。
世の中は「ゴールデンウイーク」ですが
大都市を中心にした、いくつかのエリアには
「緊急事態宣言」が発出されております。
コロナ禍騒動がスタートして、一年以上が経過して
二回目のGWですが、未だに行動は制約されています。
しかし、前年の今頃は、世界中で初めての経験につき
日々の行動に、感染に対する恐怖がありましたが
一年以上が経過して具体的なデータや経験があります。
当社は、老人介護施設様もお客様のひとつです。
「感染防止について、今やらなくてはいけないこと」を
しっかりと実行したうえで、前向きに行動し
皆さまに「あってよかった」をご提案いたします。
よろしくご期待ください。
2021-04-20 4月20日は「穀雨」です
4月20日は、24節氣の「穀雨」です。
春の雨が、穀物の芽を育てるころです。
これから、初夏になり、新緑の季節です。
「コロナ禍で感染がこわいから」といって
ひきこもっていると、どんどん免疫力が低下します。
感染対策をしっかりしたうえで、どんどん野外に出かけて
太陽の下で、初夏の空氣を吸い込んで
しっかり身体を動かし、汗をかきましょう。
2021-04-05 4月4日は「清明」です
4月4日は、24節氣の「清明」です。
「万物の氣が満ちて、清く明るくなるころ。」です。
桜が満開となり、そろそろツバメがやってきます。
人間だけが、一年間にもわたって
新型コロナウイルスで活動を自主制限していますが
自然界は、当たり前のように、季節の流れにそって
移行しています。
そろそろ、身も心も、前向きに活動していきましょう。
2021-04-02 4月になりました
4月になりました。
思えば、前年の4月は、全国での緊急事態宣言により
新年度の春先にもかかわらず、世の中が停止しました。
今年は、未だ感染騒動は終息しておらず
いろいろと制限はありますが
日本においては、日常生活は回復しつつあります。
弊社におきましては
感染問題にもっともデリケートな「老人介護施設」様と
お取引をしておりますので
今後も、介護施設の皆様が、ストレスを感じないように
やるべきこと・できることは実行したうえで
商品とサービスにおける
「あってよかった」をご提案させていただきます。
よろしくご期待ください。
2021-03-22 春のお彼岸になりました
3月17日は「お彼岸の入り」
3月20日は「24節氣の“春分”」
3月23日は「お彼岸の明け」です
暑さ寒さもお彼岸までといいますが
名実ともに“春”になりました。
前年はコロナ禍騒動で、ここから世の中が停止しました。
しかし、今年は、未だ感染騒動は継続してはいますが
緊急事態宣言は解除されましたので
少しずつ、世の中に動きが出てくると思われます。
引き続き感染拡大には注意しつつ
お客様に「あってよかった」をご提案する所存です。
2021-03-08 3月5日は「啓蟄」です
3月5日は、24節氣の「啓蟄:けいちつ」です
地面があたたまって、
虫が地中から出てくるころです。
日に日に「春」を実感できるようになりますが
お彼岸までは「三寒四温」です。
引き続き、カゼをひかない生活を心がけましょう。
2021-03-02 入店時は「マスク」の着用にご協力ください
弊社健康ショップ「お元氣ですか」では
「マスク」を着用しないお客様と
体温が37.5℃を超えるお客様には
入店をご遠慮いただいております。
また、入店時には、入口で手指の消毒を
お願いしております。

理由は下記のとおりです
◆弊社スタッフと、ご来店いただいたお客様の
 安心・安全のため。
◆当社が所属している高崎卸商社組合にて
 安全第一の運営が奨励されているため。
◆「お元氣ですか」は、群馬県が指定した基準に基づき
 高崎商工会議所様の現地立ち合い検査と、
 スタッフの行動を行政指導指導いただいたことにより
 「新型コロナウイルス感染対策店舗」に
 認定されているため。
◆弊社別部門は、宿泊業のお客様と介護施設のお客様を
 営業訪問させていただいているため。
 どちらも、訪問時マスク着用は厳命されています。

お店が毎日営業できて
「あってよかった」と言っていただくためのことです。
マスクが不要になる日常が来るまでの期間
よろしくご理解のうえ、ご来店ください。
 
2021-03-02 3月になりました
3月になりました。
弊社は11月決算なので、第1四半期が終了しました。
第1四半期は、二回目の緊急事態宣言発出のため
たいへん、低調な結果となりました。
しかし、昨年は、
3月から全国一斉の休校要請。
4月から全国での緊急事態宣言となり
春から夏にかけてのシーズンが蒸発しましたが
今年は、少しずつ日常生活の回復が期待できます。
引き続き、健康管理には注意しつつ
昨年できなかった分
お客様に「あってよかった」をご提案できるよう
日々精進させていただく所存でおります。
ぜひ、ご期待ください。
2021-02-23 2月23日は「天皇誕生日」です
2月23日は「天皇誕生日」です。
令和三年なので、まだなじんでおりませんが
一日も早くコロナ禍騒動が収まって
令和時代=平和で豊かな時代となることを願います。
2021-02-15 2月18日は「雨水」です
2月18日は、24節氣の「雨水」です。
雨や川の水が、ぬるくなってくるころです。
日に日に春の陽氣になっていきますが
まだ、「寒さ」と「乾燥」が続きます。
引き続き、カゼ・インフルエンザ・ノロウイルスに加えて
新型コロナウイルスの感染に注意が必要です。
やるべき感染対策をしっかり実行したうえで
毎日、太陽の光をしっかり浴びながら身体を動かし
免疫力をアップさせていきましょう。
2021-02-09 2月12日は「旧1月1日=旧正月」です
2月12日は、旧暦の1月1日です。
つまり、この日は「旧正月」であり、春のスタートです。
前年よりも、18日遅い春の到来です。
少しずつ春の兆しが感じられますが
お彼岸までは、寒い毎日が続きます。
今年は特に「カゼ」に注意しましょう。
2021-02-08 2月3日は「立春」です
2月3日は、24節氣の「立春」です。
未だ寒い毎日ですが、
少しずつ「春」を感じるようになってきました。
昨年は、過去に経験が無い、自粛の春でしたが
今年は、身心および物心ともに、
春が到来することを期待します。
2021-02-02 2月になりました
2月になりました。
未だ「コロナ禍騒動」が収まっておりませんので
春に移行するまでは、
「カゼ」をひかない生活を心がける必要があります。
ウイルス性の病気に必要なことは
?感染しないこと
?免疫力を高めること
です。
当社におきましては、
メンバーの健康と安全を第一に考えて
できることはすべて実行しつつ活動いたします。
2021-01-30 今年の節分は2月2日です
豆まきの「節分」といえば、2月3日の印象ですが
今年は2月2日です。
これは、暦の微修正の都合で、124年ぶりだそうです。
37年前は、2月4日が節分だったそうです。
次回、節分が2月2日になるのは、
36年後の2057年ですが、なんと翌年の2058年も
二年連続で節分が2月2日だそうです。
2021-01-18 1月20日は「大寒」です
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
ここから、2月12日の「旧正月」までが
年間で、最も寒い時期です。
そして、旧正月を過ぎて、
3月17日の「お彼岸の入り」にむけて
「春の陽氣」に移行していきます。
「春直前の冬」が、もっとも寒いので
今年は、例年以上に、
カゼをひかない生活をこころがけましょう。
2021-01-11 1月13日は「旧暦の12月1日」です
1月13日は、旧暦の12月1日に該当します。
旧暦では、10.11.12月が「冬」なので
冬の最後の一か月が、ここからスタートです。
「夜明け前が一番暗い」
「秋になる前の夏が一番暑い」
と言われます。
冬も、春になる前が、一番寒い時期です。
今年は「カゼ」をひくと面倒なことになります。
例年以上に、健康管理に注意しましょう。
2021-01-06 1月5日は「小寒」です
1月5日は、24節氣の「小寒」です。
こよみに“寒”という字があるとおり
ここから2月12日の「旧正月」のあたりが
年間で、一番寒い時期です。
今年は、コロナ禍騒動が続いておりますので
カゼをひくと、やっかいなことになります。
例年以上に、健康対策を意識しましょう。
2021-01-06 2021年・令和参年もよろしくお願いします
新年あけましておめでとうございます。
2021年・令和参年になりました。
前年は、年初には誰も予想していなかった
大変な一年となりました。
新型コロナウイルス感染騒動は
年内で終息せず、年明けも続いております。
弊社の基本方針は
「お客様に身心の健康をご提案する」
ということです。
まずは、われわれ従業員一同が、
身心ともに健康であることを意識して活動いたします。
引き続き、よろしくご指導とご助力ください。
2020-12-28 年末年始営業のお知らせ
年末年始営業のお知らせです。

[本社業務]
12月29日(火)⇒年内最終営業日
12月30日(水)〜1月3日(日)⇒休業日
1月4日(月)⇒仕事始め

[健康ショップ]
12月30日(水)⇒年内最終営業日
注)夕方5時までの営業時間です
12月31日(木)〜1月2日(土)⇒休業日
1月3日(日)⇒年明け営業日初日
注)1月3・4日の二日間は「初売りサービス」です。
1月3日のみ夕方5時までの営業時間です。
2020-12-21 12月21日は「冬至」です
12月21日は「冬至」です。
一年間で、もっとも夜が長い日です。
ここから、日に日に昼が長くなっていきますが
お彼岸までは、寒さが続きます。
今年は、例年以上に健康管理に注意して
自己免疫力を高める生活をしましょう。
2020-12-14 12月15日は「旧暦の11月1日」です
12月15日は、旧暦の11月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」ですから
冬の真ん中の月がスタートします。
つまり、冬本番になるということです。
今年は、未だ、本格的に寒くなっておりませんが
急激に氣温が下がる可能性があります。
冬の生活の基本は「まず身体をあたためる」
「特に、のど・手首・おなか・足首」です。
寒さ対策万全で、健康な身体で年末をむかえましょう。
2020-12-06 12月7日は「大雪」です
12月7日は、24節氣の「大雪」です。
北国や山間部では、本格的に雪が降り始めます。
タイヤ交換はお早めにすませましょう。
2020-12-01 12月になりました
12月になりました。
2020年・令和弐年も、あと壱か月です。
また、有限会社お元氣ですかは11月が決算月です。
62期におきましては
お世話様になりました、すべての皆さまに
心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
63期も引き続き
よろしくご指導とご助力いただけますよう
お願い申し上げます。
2020-11-23 11月23日は「勤労感謝の日」です
11月23日は「勤労感謝の日」です。
この世に生きて、生活しているかぎり
自分のまわりにある、すべての「モノ」と「コト」は
誰かの仕事の結果です。
つまり、快適に生活できているのは
どこかで誰かが、汗をかいてくれているからです。
この機会に、すべての皆さまに感謝すると同時に
自分も、仕事を通じて
どこかの誰かを、ひとりでも多く幸せにしましょう。
2020-11-23 11月22日は「小雪」です
11月22日は、24節氣の「小雪」です。
そろそろ、北から「雪」の便りが聞こえてきます。
日に日に寒くなっていきますので
しっかり身体をあたためて、
お元氣さまで、師走をむかえましょう。
2020-11-13 11月15日は「旧10月1日」です
11月15日は、旧暦の10月1日です。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
ここから冬がスタートです。
前年より、18日遅い、冬の到来です。
冬の健康ポイントは、寒さと乾燥対策です。
カゼ・ノロウイルス・インフルエンザが流行る時期であり
今年は、新型コロナウイルスもあります。
例年以上に、健康管理を意識しましょう。
2020-11-04 11月7日は「立冬」です
11月7日は、24節氣の「立冬」です。
そろそろ、季節は「冬」に移行します。
冬は「寒さ」と「乾燥」の季節です。
「カゼ」「ノロウイルス」「インフルエンザ」に加えて
今年は「新型コロナウイルス」にも注意が必要です。
インフルエンザの予防接種はお早めに。
2020-11-03 11月3日は「文化の日」です
11月3日は「文化の日」です。
この半年間は、いろいろなイベントが
中止や延期となってきましたが
ようやく、コンサートや展示会などが
開催されるようになってきました。
ナマの芸術を体験すると、心のが活性化されます。
ぜひ、出かけてみましょう。
弊社は、火曜日なので、本社&ショップともに
通常営業となります。
2020-11-01 11月になりました
11月になりました。
今年もあと二か月です。
2020年は、コロナ禍騒動にふりまわされた一年です。
これから寒くなりますので、
今まで以上に、健康管理に注意して生活しましょう。
2020-10-27 秋の「稲荷祭り」を執り行いました
10月27日は、神職様にご足労いただき
秋の「稲荷祭り」を執り行いました。
いちおう、念のために「マスク」を着用しました。
2020-10-19 10月23日は「霜降」です
10月23日は、24節氣の「霜降そうこう」です。
秋が過ぎて、冬の兆しが感じられるころで
そろそろ朝に「霜」が見られます。
寒くて・乾燥する季節になりますので
例年以上に「カゼ対策」万全で生活しましょう。
2020-10-06 インフルエンザの予防接種を受けさせていただきます
有限会社お元氣ですかは
全従業員を対象に
10月6日(火)と7日(水)の二日間
ビエント高崎様協賛の
「インフルエンザ予防接種」を受けさせていただきます。
2020-10-05 10月8日は「寒露」です
10月8日は、24節氣の「寒露」です。
そろそろ、朝夕に寒さを感じます。
冬の「カゼ」対策の基本は
血液を冷やさないことです。
つまり、首・手首・おなか・足首を温めることです。
寝るときの寝具入れ替えは完了しましたか?
2020-10-01 10月になりました
10月になりました。
今年は、未だ、台風が本州に上陸しておりませんが
昨年、大きな災害をもたらせた台風は
10月に上陸しました。
油断せず、災害対策しましょう。
2020-09-30 10月1日は「中秋の名月」です
10月1日は「中秋の名月」です。
この日は、旧暦の8月15日です。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
「秋の真ん中の日」がこの日です。
「満月」というわけではありません。
今年は、満月は翌日です。
2020-09-28 9月22日は「秋分」です
9月22日は、24節氣の「秋分」です。
つまり
9月19日が「お彼岸の入り」
9月25日が「お彼岸の明け」です。
「暑さ寒さもお彼岸まで」と言われるように
そろそろ、暑さが弱まって
急激に、秋を感じるようになります。
これからは、寒くて、乾燥の季節何なので
カゼのシーズンです。
例年以上に、カゼをひかないように注意しましょう。
2020-09-21 9月17日は「旧暦の8月1日」です
9月17日は、旧暦の8月1日です。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
秋の真ん中の月がスタートするということです。
お彼岸もひかえており、氣候はいっきに秋になります。
体調管理と、台風に注意しましょう。
2020-09-08 9月8日は「白露」です
9月8日は、24節氣の「白露」です。
秋が本格化していくころですが
まだ残暑も強く、台風も到来します。
季節の変わり目の体調管理に加えて
災害対策の準備も見直してみましょう。
2020-09-01 9月になりました
9月になりました。
今年は、梅雨明けが遅かった反面で
酷暑の夏になっています。
こよみのうえでは、夏が長いので
まだ、残暑が続くと思われます。
「マスク」を要求される生活が続いていますので
引き続き「熱中症」には、くれぐれも注意しましょう。
2020-08-24 8月25日は「旧暦の7月7日」です
8月25日は、旧暦の7月7日です。
つまり、この日は「旧七夕」となります。
日常耳にする、季節に関することばで
違和感を感じるものについては
「旧暦」の知識が役に立ちます。
2020-08-18 8月23日は「処暑」です
8月23日は、24節氣の「処暑」です。
このころから、朝夕に「秋」の氣配を感じますが
お彼岸までは、暑い日が続きます。
今年は、夏でも「マスク」を要求されますので
例年以上に「熱中症」にはご注意ください。
2020-08-17 8月19日は「旧暦の7月1日」です
8月19日は「旧暦の7月1日」に該当します。
ここから「秋」のスタートですが
前年より19日遅くなっています。
今年は、閏月の関係で、夏が例年よりも長く
梅雨明けは猛暑の毎日です。
新型コロナウイルスの感染予防同様に
熱中症には、十分に注意しましょう。
2020-08-11 夏季休業のお知らせ
有限会社お元氣ですかは
8月12日(水)から8月16日(日)まで
本社業務が休業となります。
営業各担当へのお問い合わせは
各自の携帯電話によろしくお願いします。
なお「健康ショップお元氣ですか」は
通常営業となっております。
2020-08-10 8月7日は「立秋」です
8月7日は、24節氣の立秋です。
こよみに「秋」という文字が出てきましたが
ここから暑さ本番です。
今年は、真夏にもかかわらず、いろんな場面で
「マスク」を要求されます。
例年以上に、熱中症に注意しましょう。
2020-08-01 8月になりました
8月になりました。
高崎市も、そろそろ梅雨明けのようです。
今年は夏が長く、コロナ騒動により
夏にもかかわらず、マスクを求められます。
例年以上に、熱中症に注意しましょう。
2020-07-27 7月23日が「海の日」24日が「スポーツの日」です。
今年は、
7月23日が「海の日」
7月24日が「スポーツの日」です。
半世紀ぶりに「東京オリンピック」が
開催される予定でしたので
夏休みは、おおいに盛り上がる予定でした。
しかし、コロナ禍騒動により
静かな連休となりました。
今年は、長い自粛期間と休校期間により
変則的な夏休みとなります。
夏は長いので、熱中症に注意しつつ
日常を取り戻していけたらと思っています。
2020-07-20 7月21日は「旧暦の6月1日」です
7月21日は「旧暦の6月1日」です。
夏の最期の一か月がスタートであり
暑さ本番となります。
今年は、夏に閏月が入りましたので
前年より、やく一か月長い夏です。
熱中症対策に注意しましょう。
2020-07-06 7月7日は「七夕」「小暑」です
7月7日は「七夕」であり
24節氣の「小暑」です。
ここから本格的に暑くなります。
今年は、夏になっても、いろんな場面で
「マスク」着用を要求されます。
今まで以上に、熱中症に注意しましょう。
2020-07-01 7月になりました
7月になりました。
例年だと、富士山が山開きになりますが
今年は、新型コロナウイルス感染の影響で
登下山道が閉鎖されているようです。
いろいろな規制が解除されましたが
新規感染の報道が聞かれています。
まだまだ油断せず
日々の生活で、できることを実行しましょう。
2020-06-15 6月21日は「夏至」「旧5月1日」です
6月21日は、24節氣の「夏至」
および、旧暦の5月1日に該当します。
「夏至」とは、年間で最も昼が長い日。
また
旧暦の5月は、「夏に真ん中の月」です。
ここから、本格的な「盛夏」がスタートです。
熱中症には、十分に注意しましょう。
2020-06-08 6月5日は「芒種」です
6月5日は、24節氣の「芒種」です。
稲などの苗を植え付けるころです。
高崎市は、二毛作なので
田植えは、小麦を収穫してからです。
ようやく、田んぼに水が入って
準備が整いました。
2020-06-02 6月になりました
6月になりました。
三か月にわたって、日本全国を大混乱させてきた
新型コロナウイルス騒動も
夏の訪れとともに、
ようやく終息に向かいつつあります。
しかし、ウイルスが消失するわけではありませんので
引き続き、健康管理に注意しつつ
失われた三か月を、挽回していきたく思います。
2020-05-25 5月23日は旧暦の閏4月1日です
5月23日は、旧暦の閏(うるう)4月1日です。
今年は4月=夏に閏月(うるうづき)が設定されています。
夏が一か月余計にあるということは
今年は、夏が長くて・秋が遅い
というこよみです。
例年以上に、今から、しっかり暑さ対策しましょう。
2020-05-18 5月20日は「小満」です
5月20日は、24節氣の「小満」です。
陽氣が高まり、万物が満ち足りるころです。
日々、初夏の陽氣になるのに比例して
新型コロナウイルスの感染も
終息に向かいつつあります。
引き続き、健康管理に注意しつつ
一日も早く、平穏な日常が復活することを願います。
2020-05-12 5月臨時休業のお知らせ
群馬県は、県知事の方針により
緊急事態宣言の延長要請が発表されました。
そのため、5月20日(水)から24日(日)を
追加で、本社業務休業とさせていただきます。

注)月・火曜日は通常営業です。
 健康ショップは、通常営業です。

ご迷惑・ご不便をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。
担当者にご用のある場合は、各自の携帯電話まで
よろしくご連絡ください。
2020-05-11 5月5日は「立夏」です
5月5日は、24節氣の「立夏」です。
また「こどもの日」でもあります。
今年は、前年より早く「夏」が到来しています。
新型コロナ自粛のため、静かな大型連休ですが
夏の氣候とともに、感染も死亡者も減少傾向です。
子どもさんが、元氣に登校できる日も
近づいてきているように感じます。
2020-05-04 大型連休始まりました
大型連休が始まりました。
5月3日「憲法記念日」
5月4日「みどりの日」
5月5日「立夏・こどもの日」
です
今年は、新型コロナウイルスの影響で
自粛モードの連休です。
ウイルスの弱点は
「高温・高湿度・紫外線」
と言われております。
これから、急速に感染が減少することを期待します。
2020-05-01 5月になりました
5月になりました。
世の中は、大型連休ですが
「緊急事態宣言」が、延長されそうです。
弊社におきましては、延長期間に合わせて
本社の営業が、臨時休業になる場合があります。
情報は、ずい時、当HPでご案内いたします。

なお、健康ショップに関しては
スタッフの健康と感染防止対策を対応したうえで
従来通り営業させていただきます。
2020-04-30 4月30日は「旧花祭り」です
4月30日は、旧暦の4月8日に該当します。
4月8日は、「花祭り」なので、旧花祭りです。
花祭りとは、お釈迦様の誕生日です。
仏教を信仰していながら
新暦の4月8日に何もできなかったなら
お仏壇に花でもそなえして
お釈迦様の誕生日をお祝いしてはいかがでしょうか?
2020-04-26 4月23日は、旧暦の4月1日です。
4月23日は「旧暦の4月1日」に該当します。
旧暦では、4〜6月が「夏」なので
ここから、夏がスタートします。
前年より、約10早い「夏」の到来です。
2020-04-14 お取引先様へ・臨時休業のお知らせ追加分
既にお知らせいたしました
4月の営業日臨時休業に加えて
以下の日程を休業とさせていただきます。
5月4日(月)5日(火)→通常営業日
5月6日(水)〜10日(日)→休業日
よろしくご確認ください。
弊社担当者にご用のある場合は
各自の携帯電話まで、よろしくお願いします。

注)健康ショップ「お元氣ですか」は通常営業です。
2020-04-14 4月19日は「穀雨」です
4月19日は、24節氣の「穀雨」です。
雨が穀物の芽を育てるころです。
高崎市周辺では、もう少し立つと
「麦」の収穫となります。
「田植え」はそれが終わってからです。
2020-04-12 4月8日は「花祭」です
4月8日は「花祭り」です。
お釈迦様の誕生日です。
わが家は浄土真宗なので
この日は、お仏壇に花をおそなえして
お祝いしました。
2020-04-03 4月4日は「清明」です
4月4日は、24節氣の「清明」です。
「天地万物の氣が満ちて
 清く明るくなるころ」です。
身心の健康第一で
明るく前向きに生活しましょう。
2020-04-02 お取引先様へ臨時休業のお知らせです
現在「新型コロナウイルス」の感染が拡大しております。
弊社におきましては、
「老人介護施設様」「温泉宿泊施設様」と
お取引させていただいております。
社員の健康維持と感染防止を考慮して、
自粛指示の出ている期間につきましては
営業時間を下記のように変更させていただきます。
注)健康ショップ「お元氣ですか」は
 通常どおり営業いたします。

よろしくご理解とご協力のほど
お願い申し上げます。

4月8日(水)〜4月12日(日)→臨時休業

4月22日(水)〜4月26日(日)→臨時休業

4月一か月間の、月曜日と火曜日は、通常営業です。

4月27日以後の予定は未定です。

臨時休業日における、営業担当へのお問い合わせは、
各自の携帯電話によろしくお願いします。
2020-04-01 4月になりました
4月になりました。
高崎市街地も、桜が満開となりましたが
未だに、新型コロナウイルス騒動が終息していないので
ひっそりとしています。
一説には
「ウイルスは、高温・高湿度・紫外線に弱い」
→これから紫外線が強くなり、高温多雨の季節です。
「BCG予防接種を受けている国は感染者が少ない」
→日本はほとんどの人が接種しています。
 自分も小学生の時に受けて、腕に跡が残っています。
前向きなネタを探して、一日も早い終息を願いつつ、
今できることを確実に実行して、生活しましょう。
2020-03-25 3月26日は「旧ひなまつり」です
3月26日は、旧暦の3月3日です。
つまり「旧ひなまつり」はこの日に該当します。
ホテル様などでは
3月後半になっても、お雛様を飾ってありますが
それは、未だ、旧ひまつりが終わっていないからです。
このような、なにげないところで
旧暦の知識が役に立ちます。
2020-03-24 3月24日は旧暦の3月1日です
3月24日は、旧暦の3月1日に該当します。
旧暦では1月から3月が「春」なので
これから、春のピークと初夏への移行です。
桜の開花に合わせて
そろそろ新型コロナウイルスには
退去していただきたいものです。
2020-03-17 3月20日は「春分」です
3月20日は、24節氣の「春分」です。
一年で二日間だけ
「昼と夜の長さが同じ日」
です。
ここを過ぎると、「夏至」までは
毎日「昼」の時間が長くなっていきます。
新型コロナウイルス騒動も、そろそろ終息していただき
名実ともに「明るい春」になってほしいものです。
2020-03-16 3月17日は「お彼岸の入り」です
3月17日は「お彼岸の入り」です。
「寒さ暑さもお彼岸まで」と言われており
いよいよ春の陽氣です。
今年は、マスクが欠品しています。
花粉症の人は大変だと、痛み入ります。
2020-03-11 「春の上州どっと楽市」は中止になりました
4月4日(土)5日(日)に計画されていた
「春の上州どっと楽市」は
新型コロナウイルスの影響で中止になりました。

次回の開催を、ぜひご期待ください。
2020-03-03 3月5日は「啓蟄(けいちつ)」です
3月5日は、24節氣の「啓蟄(けいちつ)」です。
地中が温まって、虫などが出てくるころです。
今年は、その前から、変なものが出てきています。
コロナウイルスには、早く退散していただき
名実ともに「春」になっていただきたいと願います。
2020-03-01 3月になりました
3月になりました。
本来であれば、今頃の季節は、春を迎えて
華やいだ氣分になります。
しかし、今年は「新型肺炎・コロナウイルス」によって
世界中が騒動になっております。
弊社のお客様・お取引先様への影響も大きく
早く終息することを祈るばかりです
2020-02-24 2月24日は旧暦の2月1日です
2月24日は旧暦の2月1日に該当します。
旧暦では、春は1・2・3月なので
「春の真ん中の月」がスタートです。
日に日に春らしい陽氣になっていきますが
寒の戻りで、大雪が降ることもあります。
今年は「暖冬」と言われておりますが
降雪に関しては、まだまだ油断できません。
2020-02-18 第三回「高崎問屋町大感謝祭」に出店します
第三回「高崎問屋町大感謝祭」に出店します。
日時
2020(令和弐)年2月22日(土)
午前10時〜夕方4時
場所
ビエント高崎「ビッグキューブ」
問屋ならではのお値段と品ぞろえです。
ぜひ、お出かけください!
2020-02-17 2月19日は「雨水」です
2月19日は、24節氣の「雨水」です。
このころから、雨や川の水が少しずつ温みだし
草木が芽吹くころと言われています。
日に日に「春」に移行していきますが
六年前に、高崎市内で大雪が降ったのがこのころです。
油断せずに生活しましょう。
2020-02-10 2月11日は「建国記念日」です
2月11日は「建国記念日」です。
日本人として、
日本に生まれて、
日本で育ったこと
について、たまには考えてみたらいかがでしょうか?
自分は、幸福なことだと思って生活しています。
2020-02-04 2月4日は「立春」です
2月4日は、24節氣の「立春」です。
こよみのうえでは、すでに「春」ですが
お彼岸までは、春を感じたと思ったら
また冬に逆戻りで
時には、大雪が降ることもあります。
季節の変わり目は、いつも以上に
健康管理に注意しましょう。
2020-02-03 2月3日は「節分」です
2月3日は「節分」です。
「節分」といえば「豆まき」です。
古来からの伝統行事は
すべて「開運アクション」と言われています。
面倒くさがらずに実行すれば
「福」がやってくるかもしれません。
弊社は、毎年欠かさず実行しています。
2020-02-01 2月になりました
2月になりました。
今年は、すでに「旧正月」は過ぎており
こよみのうえでは「春」です。
しかし、お彼岸までは、寒さが続きます。
ここから大雪が降ることもあります。
油断せずに、備え万全で春を迎えましょう。
2020-01-21 1月25日は「旧正月」です
1月25日は、旧暦の1月1日です。
つまり「旧正月」であり、ここから「春」です。
前年より、11日早い「春」の到来です。
寒い毎日ですが、ここから毎日
少しずつ日ざしが明るくなっていきます。
2020-01-21 ミユキのスーツ受注会を開催します
1月24(金)25(土)26(日)の三日間
健康ショップ「お元氣ですか」の2Fにて
「ミユキのイージーオーダースーツ受注会」
を開催いたします。
営業時間は午前10時から午後5時まで
(最終日は撤収の都合上午後3時終了です)
期間限定サービスとして
表示価格から20%引きにてご奉仕いたします。
(別途消費税をいただきます)
今回からキャッシュレスでもお支払いいただけます。
(キャッシュレス決済の場合は、ご注文時にご精算ください。)
ご注文から一年は、ウエスト修正無料サービスです。
(それ以外の修正は料金をいただきます)

ミユキのスーツは、百貨店商品で
国内トップクラスの品質です。

ビジネススーツ以外でも、
フォーマルからカジュアルまで承ります。
この機会に、ぜひご利用ください。
2020-01-20 1月20日は「大寒」です
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
年間で寒さがピークのころですが
そろそろ旧正月なので
春の兆しも感じられるようになります。
あと少しの辛抱で、春がやってきます。
2020-01-15 1月6日は「小寒」です
1月6日は、24節氣の「小寒」に該当します。
今年は暖冬といわれておりますが
ここから「大寒」のころまでが
一年で最も寒い時期です。
寒さ対策万全で、旧正月をむかえましょう。
2020-01-05 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。

有限会社お元氣ですかにおきましては
健康ショップは1月3日から
本部営業は1月4日からスタートです。

2020年・令和弐年度におきましても
「身心の健康を向上する商品とサービス」
をご提案できるように
社員一丸となって精進いたします。

本年も、よろしくお願い申し上げます。
2019-12-24 年末から年始にかけての営業日のお知らせ
2019年年末から2020年年始にかけての
営業日程についてお知らせいたします。

[本社業務]
12月27日(金)⇒仕事おさめ
12月28日(土)〜1月3日(金)⇒休業日
1月4日(土)⇒仕事初め
1月5日(日)⇒休業日
1月6日(月)⇒通常営業

[健康ショップ“お元氣ですか”]
12月30日(月)⇒年内最終営業日・一部商品売り切り
12月31日(火)〜1月2日(木)⇒休業日
1月3日(金)4日(土)⇒初売り
注)初売り二日間は夕方5時閉店です。
「福袋」は販売いたしません
1月5日(日)⇒通常営業
2019-12-16 12月22日は「冬至」です
12月22日は24節氣の「冬至」です。
この日は、一年の中で、最も夜が長い日です。
ここから、1月25日の旧正月までが
年間で最も寒いころです。
身心の健康管理に注意して、
年末年始をむかえましょう。
2019-12-09 12月7日は『大雪』です
12月7日は、24節氣の「大雪」です。
北の地方では、本格的に雪が降り始めます。
高崎も、いきなり冬の寒さになりました。
今年は、未だ、身体が寒さに馴染んでおりませんので
体調管理には、十分に注意しましょう。
2019-12-01 12月になりました
12月になりました。
元号が「平成」から「令和」に変わった2019年も
あと一ヶ月です。
年末の整理と、新年の準備は
なるべく早めにとりかかったほうが
運氣があがるそうです。
健康に注意して、新しい年を迎えましょう。
2019-11-25 11月23日は「勤労感謝の日」です
11月23日は「勤労感謝の日」です。
自分が生活できているのは
すべて、誰かの仕事の結果です。
身の回りの、どんな些細なことであっても
誰かが仕事をしてくれたからです。
弊社も、どこかの誰かに
「あってよかった」
と言っていただける仕事ができるように、
今後も精進いたします。
2019-11-25 11月22日は「小雪」です
11月22日は、24節氣の「小雪」です。
そろそろ北からは、雪のたよりが聞こえてきます。
氣温が下がると、身体がかたくなって
ケガをしやすくなります。
身体を意識的に動かしたり
ストレッチをしたりして、
健康な身体をつくりましょう。
2019-11-12 11月8日は「立冬」です
11月8日は、24節氣の「立冬」です。
こよみに「冬」という文字が見られるようになりました。
「冬」といえば
氣温が低い=寒い
日照時間が短い
乾燥している
北風が吹く
雪が降る
路面が凍結する
ウイルス性の病氣が流行する
などの特長があります。
身心の健康管理に注意しましょう。
2019-11-04 11月になりました
11月になりました。
今年の秋は、
9月の「台風15号」と10月の「台風19号」。
特に、この二回の台風上陸により
全国における、弊社のお客様が
大きな被害を受けました。
早く元通りになって、
年末に向けて、活氣が出ることを祈念しております。
2019-10-22 10月24日は「霜降」です
10月24日は、24節氣の「霜降(そうこう)」です。
そろそろ、冬の兆しを感じるようになります。
冬といえば
氣温が低い
乾燥している
風が吹く
朝が遅く夜が早い
ということです。
身体をしっかり動かして
自分の中から元氣を生み出し
免疫力を高めて過ごしましょう。
2019-10-15 お見舞い申し上げます
台風19号で被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
10月12日(土)は、高崎市も避難警報が出て
たくさんのお問い合わせをいただきました。
JR両毛線は、未だに一部区間が運休しています。
一日も早い復旧を願っております。
2019-10-15 秋の「上州どっと楽市」に出店します
秋の「上州どっと楽市」に出店いたします。
日時は
10月19日(土)午前10時から午後5時
10月20日(日)午前10時から午後4時
場所は
高崎問屋町駅問屋口徒歩5分
ビエント高崎ビッグキューブです。
お買い得商品と、イベント満載です。
ぜひお出かけください。
2019-10-14 10月14日は「体育の日」です
10月14日は「体育の日」です。
以前は「体育の日」は10月10日であり
いっせいに運動会でした。
昨今では、春の運動会も多くなったようです。
2019-10-11 臨時休業のお知らせ
台風19号の上陸が予想されますので
健康ショップ「お元氣ですか」は
10月12日(土)
終日、臨時休業させていただきます。
2019-10-07 10月8日は「寒露」です
10月8日は
24節氣の「寒露」に該当します。
未だ、快晴の日の日中は、汗ばむ陽氣ですが
こよみの文字に「寒」が入るようになりました。
そろそろ、「冬」の準備にとりかかりましょう。
2019-10-02 10月になりました
10月になりました。
今年は、10月1日から消費税率が変わります。
また、「軽減税率」が導入されます。
弊社の健康ショップにおきましても
「消費税8%」の商品と
「消費税10%」の商品が混在しています。
しばらくの間、混乱するかもしれませんが
よろしくご理解ください。
2019-09-16 9月23日は「秋分」です
9月20日が「お彼岸の入り」
9月23日が「秋分」
9月26日が「お彼岸の明け」です。
暑さ寒さもお彼岸までといいますが
ここから「秋」を実感する陽氣になり
昼より夜が長い日々となります。
氣候の変わり目は、体調管理に注意しましょう。
2019-09-16 お見舞いもうしあげます
このたびの台風15号の被害に遭われた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。
弊社は、房総半島に、数多くのお客様がありますが
未だに連絡がとれないお客様がおり、
心配しております。
一日も早い復旧を願っております。
2019-09-01 9月になりました
9月になりました。
こよみのうえでは「秋」ですが
お彼岸までは暑い毎日です。
引き続き、健康管理に注意しましょう。
また、そろそろ台風の時期です。
家庭内の準備は万全にしておきましょう。
2019-08-19 8月23日は「処暑」です
8月23日は、24節氣の「処暑」に該当します。
このころから、朝夕に「秋」を感じるようになります。
しかし、日中は、引き続き猛暑です。
引き続き、暑さ対策万全で生活しましょう。
2019-08-13 8月8日は「立秋」です
8月8日は、24節氣の「立秋」です。
こよみの文字に「秋」が出てきましたが
現実は、猛暑の毎日です。
「お彼岸」までは、暑い日が続きますので
引き続き、高温対策。水分とミネラル補給に
十分注意して生活しましょう。
2019-08-12 夏季休暇のご案内
夏季休暇のご案内です。
8月12日(月)⇒通常営業
8月13日(火)⇒通常営業

8月14日(水)⇒休業日
から18日(日)まで

8月19日(月)以後は通常営業

なお、健康ショップ「お元氣ですか」は
上記期間中も、通常通り営業いたしております。
2019-08-01 8月になりました
8月になりました。
8月1日は、旧暦の7月1日に該当します。
つまり「秋」のスタートです。
しかし、今年の8月は、遅い梅雨明けのために
猛暑がスタートしたばかりです。
お彼岸までは、暑い夏が続きます。
未だ、身体が慣れておりませんので、
体調管理に注意しましょう。
2019-07-29 梅雨明けしました
ようやく「梅雨明け」したら、連日猛暑日です。
「水分」だけでなく「ミネラル」も補給しましょう。
健康ショップ「お元氣ですか」では
夏バテ対策の食材を、各種ご提案しております。
2019-07-23 7月23日は「大暑」です
7月23日は24節氣の「大暑」です。
今年は、梅雨が長引いているので
未だ夏の太陽を体感しておりませんが
雨がやんだら、本格的な夏になります。
暑さに身体が馴染んでおりませんので
前年以上に、体調管理に注意しましょう。
2019-07-08 7月7日は「小暑」です
7月7日は、24節氣の「小暑」です。
このころから、本格的な暑さが始まります。
今年は、エルニーニョ現象により
世界的に暑い夏が予測されます。
暑さ対策万全にて、盛夏をむかえましょう。
2019-07-01 7月になりました
7月になりました。
2019年も、早いもので前半が終了しました。
今年は、天皇陛下と皇后陛下が譲位されて
「平成から令和へ」
元号が変わりましたので
あわただしくも、華やかな前半でした。
後半は、選挙や消費税増税など
さまざまな変化があります。
前半を、しっかりと振り返って
後半の計画を見直してみましょう。
2019-06-18 6月22日は「夏至」です
6月22日は24節氣の「夏至」です。
年間で、もっとも夜が短い日です。
このころから、夏本番となります。
高温・湿氣・カビ・虫・日ざしなど
健康対策万全で、暑い夏をすごしましょう。
2019-06-04 6月6日は「芒種」です
6月6日は、24節氣の「芒種」です。
イネなどの穀物を植えつけるころです。
高崎市は「二毛作」が中心なので
田んぼには、未だ刈り入れ前の「麦」があります。
麦刈りが終わると、そろそろ田植えのシーズンです。
2019-06-01 6月になりました
6月になりました。
過日聞いた天氣予報では
今年は「エルニーニョ現象」の影響で
世界的に氣温が高い夏になるそうです。
ここからの健康ポイントは
高温・多湿・紫外線・虫
などの対策です。
しっかりケアして、夏を迎えましょう。
2019-05-26 5月21日は「小満」です
5月21日は、24節氣の「小満」です。
万物の「氣」が満ちてくるころです。
日ざしが強くなってきましたので
これからは、湿氣と熱中症対策が
身心の健康のキーポイントになります。
2019-05-06 5月5日は「旧4月1日」6日は「立夏」です
5月5日は「こどもの日」ですが「旧暦の4月1日」
つまり「夏最初の月が始まる日」です。
前年より、11日早い「夏」の到来です。
翌5月6日は「立夏」です。
こよみは「夏」になり
そのとおりに、今年の連休は、夏日となりました。
これから、お彼岸までの時期は
「暑さ」「水分補給」「湿氣」「熱中症」「紫外線」
などの対策が必要となります。
準備万全で、楽しい夏をむかえましょう!
2019-05-01 『令和』になりました
5月になり、元号は「平成」から「令和」となりました。
大型連休の、初夏の陽氣でスタートしましたので
良い時代になる予感がいたします。
また、努力して、良い時代にしていかなくては
と実感いたします。
有限会社お元氣ですかは
「令和」の時代におきましても
理念や基本動作はしっかりと守りつつ
変化に対応して
皆さまの、身心の健康向上にお役に立つ
商品とサービスをご提案させていただく所存です。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2019-04-16 4月20日は「穀雨」です
4月20日は、24節氣の「穀雨」です。
雨が降って、穀物を育成させるころです。
高崎市は、二毛作なので、
田んぼには「麦」が植わっていますので
田植えは、もう少し先となります。
2019-04-16 春の「上州どっと楽市」に出店します。
恒例イベントとなりました
春の「上州どっと楽市」に出店します。
日時
2019年
4月20日(土)午前9時〜夕方5時
4月21日(日)午前9時〜夕方4時
場所
問屋町ビッグキューブ&問屋町公園
JR高崎問屋町駅問屋口徒歩5分

「有限会社お元氣ですか」は
春・夏の婦人&紳士衣料品+軽寝具にて
出店いたします。ぜひお出かけください!
2019-04-16 連休中の営業日について
本年は4月27日から5月6日まで
大型連休となります。
連休中の「有限会社お元氣ですか」の営業日は
以下の通りです。
本社営業部門
4月29日(月)〜5月2日(木)⇒通常営業
5月3日(金)〜5月5日(日) ⇒休業日
5月6日(月)以後は通常営業です。
月末月初の請求業務がありますので
1900専科のお客様におかれましては
通常月と同様に、月末の在庫FAXを
忘れずによろしくお願いします。
注)なお、請求書は通常通りにご発送いたしますが
 JP様の配送業務多忙の関係で
 5月7日以後に届く可能性があります。
 急ぎで必要な場合には、FAXさせていただきます。
 担当者にご指示ください。

「健康ショップ・お元氣ですか」は
連休中も通常営業です。
注)連休中の配送サービスは、お休みさせていただきます。
2019-04-09 4月5日は「清明」&旧3月1日です
4月5日は、24節氣の「清明」および
旧暦の3月1日=春の最後の1ヶ月です。
そろそろ「ツバメ」がやってきて
季節は「春」から「初夏」に移行していきます。
季節の変わり目は、自律神経が不安定になり
体調をくずしやすい時期でもあります。
身心の健康万全にて、「令和」を迎えましょう。
2019-04-03 4月になり新元号は『令和』に決まりました!
4月になりました。
新しい元号は『令和』に決定しました。
5月から『令和』時代となりますが
史上最高に良い時代になるように願うと同時に
史上最高に良い時代になるべく、精進したいと思います。
2019-03-26 暑さ・寒さも「お彼岸」までといいます
3月18日は「お彼岸の入り」
3月21日は、24節氣の「春分」
3月24日は「お彼岸の明け」です
「暑さ・寒さもお彼岸まで」といいます。
そろそろ「春」となり、桜が開花します。
しかし「花冷え」という言葉もあり
急に冷え込むこともあります。
季節の変わり目には、体調管理に注意しましょう。
2019-03-10 3月7日は旧暦の「2月1日」です。
3月7日は、旧暦の2月1日に該当します。
ここから「春の真ん中」です。
季節の変わり目は、自律神経の変調に注意です。
身心の健康第一で、新生活を迎えましょう。
2019-03-10 3月6日は「啓蟄」です
3月6日は、24節氣の「啓蟄(けいちつ)」です。
地面が温まって、地中から虫が出てくるころです。
日に日に春の陽氣を感じるようになりますが
花粉の飛散も増えてきます。
「花粉症」の人は、「腸」を氣づかうと
効果的だといわれています。
季節の変わり目は、身心の健康管理に注意しましょう。
2019-03-03 3月になりました
3月になりました。
1月は「いぬ」2月は「にげる」3月は「さる」
と言われておりますが、弊社も早いもので、
第一四半期が終了しました。
これから「春」の到来とともに
上昇・発展・拡大していきたいと考えております。
ご期待ください。
2019-02-25 問屋町大感謝祭に出店しました
2月23日(土)に
ビッグキューブにて開催された
「問屋町大感謝祭」に出店しました。
御来店いただいたお客様と
運営本部の皆さまに
心より感謝申し上げます。
(ブログごらんください)
2019-02-18 2月19日は「雨水」です
2月19日は24節氣の「雨水」です。
そろそろ、雨や水がぬるみを帯びてくるころです。
日ざしも明るくなってきましたが
未だ油断はできません。
引き続き、防寒・乾燥・降雪対策に注意しましょう。
2019-02-11 2月11日は「建国記念の日」です
2月11日は「建国記念の日」です。
世の中は三連休ですが
「有限会社お元氣ですか」に関しては
月曜日は出荷準備のため、通常営業しております。
2019-02-05 「ミユキのスーツ」受注販売会のお知らせ
「ミユキのスーツ」受注販売会をおこないます。
日時は、2月8日(金)9日(土)10日(日)
    午前10時から夕方5時
場所は、健康ショップ「お元氣ですか2階」です。
詳細はブログかフェイスブックをごらんください。
2019-02-05 2月5日は旧正月です。
2月5日は、旧暦の1月1日。
つまり「旧正月」「新春」「初春」です。
前年より11日早い旧正月です。
今年は「閏月(うるうつき)」がありませんので
年間を通して、約10日程度、
季節が早く到来することが予想されます。
2019-02-05 2月4日は「立春」です
2月4日は、24節氣の「立春」に該当します。
こよみに「春」ということばが見られますが
お彼岸までは寒い毎日です。
インフルエンザが流行していますので
まだ油断せずに、しっかり防寒と乾燥対策しましょう。
2019-02-02 2月になりました
2月になりました。
そろそろ、こよみの中に
「春」という文字が見られるようになりますが
ここからが、冬の最後のひとやまです。
インフルエンザが大流行していますので
引き続き、寒さと乾燥対策を意識しましょう。
2019-01-15 1月20日は「大寒」です
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
一年で寒さがピークのころです。
雪国の皆さまには申しわけありませんが
高崎市でも、年に数回は雪が降って積ります。
タイヤ交換・雪かきスコップなどの準備は
雪が降ってからでは手遅れです。
店頭には残っておりません。
早めにチェックして
不足しているアイテムは揃えておきましょう。
2019-01-15 1月6日は「小寒」です
1月6日は、24節氣の「小寒」に該当します。
ここから「旧正月(今年は2月5日)」のころが
年間で最も寒い時期です。
春が来るまで、引き続き体調管理に注意しましょう。
2019-01-04 新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
高崎市は、快晴で風もなく
おだやかに新年を迎えることができました。
本年もよろしくご指導とご助力ください。
2018-12-24 年末年始営業のお知らせ
「有限会社お元氣ですか」および
「健康ショップお元氣ですか」の
年末から年始にかけての営業日は
以下のとおりです。

有限会社お元氣ですか
12月28日(金)   ⇒12月締め日
12月29日〜1月3日⇒年末年始休業
1月4日(金)     ⇒仕事始め

健康ショップお元氣ですか
12月30日(日)   ⇒年内最終営業日
12月31日〜1月2日⇒年末年始休業
1月3日(木)・4日(金)⇒初売りサービス
注)1月3日(木)の営業時間は
 午前10時〜夕方5時までです。
 1月4日(金)から通常営業時間です。
2018-12-17 12月22日は「冬至」です
12月22日は、24節氣の「冬至」です。
一年のうちで、もっとも昼が短い日です。
これから、寒さはピークに向かいますが
冬至以後は、少しずつ日照時間が延びていきます。
春がやってくるまで
しっかりと防寒&乾燥対策しましょう!
2018-12-04 12月7日は「大雪」です
12月7日は24節氣の「大雪」に該当します。
そろそろ、北国は「雪」のシーズンです。
今年は、未だ寒くなっておりませんが
急に氣温が下がることがありますので
油断は禁物です。
しっかりと健康管理をして
年末をむかえましょう!
2018-12-01 第61期がスタートします
有限会社お元氣ですかは、11月決算です。
ゆえに、12月1日から、第61期がスタートです。
前期にお世話様になりました、全ての皆さまに
心から御礼申し上げます。
ありがとうございます。
新しい期になっても、基本は変わりません。
「お客様の身心の健康向上のために
 “あってよかった”と言っていただける
 商品とサービスをご提案して
 全従業員が物心両面で幸せになる。」
ということを目指して、日々精進します。
よろしくご指導とご助力を、お願いいたします。
2018-11-26 11月23日は「勤労感謝の日」です
11月23日は「勤労感謝の日」です。
世の中に存在している、
全てのインフラと商品とサービスは
他人の勤労の結果です。
つまり、誰かが苦労と努力をして
汗をかいていただいたことによって
われわれは、快適な生活を送ることができるのです。
この日だけに限らず
常に・いつでも・どこでも・だれにでも
感謝して生活するようにしたいものです。
2018-11-19 11月22日は「小雪」です
11月22日は
24節氣の「小雪」に該当します。
そろそろ、北の地方からは
「雪」のたよりが聞こえてきます。
身体の健康維持のため
寒さ対策はもちろんですが
安全運転のため、冬用タイヤの装着を
準備する時期となりました。
2018-11-12 11月7日は「立冬」です
11月7日は、
24節氣の「立冬」に該当します。
そろそろ季節は「秋」から「冬」に移行します。
健康生活のポイントは
「寒さ」と「乾燥」対策です。
しっかり準備して、
「冬」を楽しみましょう!
2018-11-02 11月になりました
11月になりました。
2018年・平成30年も、あと2ヵ月です。
また、当社は決算月となります。
「冬至」に向けて、まだまだ昼が短くなり
また、年末のあわただしさも加わって
時間が経つのが早くなります。
身心の健康をしっかりと整えて
時間を大切に過ごしましょう。
2018-10-26 「秋の上州どっと楽市」に出店します
10月27日(土)と28日(日)の二日間
「秋の上州どっと楽市」が開催されます。
場所はビエント高崎ビッグキューブと問屋町公園。
営業時間は
27日(土)が午前10時から夕方5時
28日(日)が午前10時から夕方4時です。
今回は、パース大学様の学園祭と共同開催です。
また、エクセルホールにおきましては
「0円健康生活」のイベントも開催されます。
(有)お元氣ですかは
婦人・紳士の秋冬お洋服に加えて
数量限定の特売毛布をご提案します。
ぜひお出かけください。
2018-10-22 10月23日は「霜降」です
10月23日は
24節氣の「霜降」に該当します。
そろそろ、「冬」を実感させられる時期です。
冬物衣類の準備はできていますか?
身体をしっかりと暖めて
万全の態勢で冬を迎えましょう。
2018-10-08 10月8日は「寒露」です
10月8日は「体育の日」ですが
あわせて、24節氣の「寒露」でもあります。
運動会では、子どもたちは半そで半ズボンですが
このころから、秋は深まっていきます。
今後の健康対策のポイントは
寒さと乾燥です。
水分をしっかり摂って
「くび」がつく部分を、しっかり温めましょう。
2018-10-02 10月になりました
10月になりました。
季節は、秋から冬に移行していきます。
これからは、「寒さと乾燥」対策が必要です。
また、今年は、台風上陸が多く
10月も、油断はできません。
健康管理と災害対策を考えて生活しましょう。
2018-09-18 9月20日は「お彼岸の入り」です
9月20日は「お彼岸の入り」
9月23日は「秋分」
9月26日は「お彼岸の明け」です
暑さ寒さもお彼岸までと言われますが
暑かった夏も、そろそろ終わりです。
また、秋分の日以後は
昼より夜が長くなります。
季節の変わり目は、体調管理に注意して
今年の後半を充実した毎日にしましょう。
2018-09-11 9月10日は「旧暦の8月1日」です
9月10日は
旧暦の8月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
ここから秋の真ん中の月がスタートです。
そろそろ暑さも和らいで、秋の氣候になります。
今年は猛暑でしたので、夏の疲れが出やすい時期です。
引き続き、健康管理に注意しましょう。
2018-09-05 9月8日は「白露」です
9月8日は
24節氣の「白露」に該当します。
暑さがピークを過ぎて
「秋」を感じるようになります。
夏の疲れが出やすいころです。
体調管理には注意しましょう。
2018-09-01 9月になりました
9月になりました。
今年は、例年以上に、台風がたくさん上陸しています。
9月は、台風本番の月でもあります。
自然災害は、予測できるものではないので
来るべき日に備える努力をするしかありません。
この機会に、災害対策準備ができているか?
ぜひ、見直してみましょう!
2018-08-19 8月23日は「処暑」です
8月23日は
24節氣の「処暑」に該当します。
まだ残暑は続きますが
そろそろ秋の氣配を感じるころです。
今年の夏は、「猛暑」以上の「酷暑」です。
季節の変わり目には、夏の疲れが出ないように
体調管理に注意しましょう。
2018-08-13 夏季休業日のお知らせです
「有限会社お元氣ですか」の
夏季休暇による営業日についてお知らせいたします。
8月13日⇒通常営業
8月14日⇒通常営業
8月15日〜19日⇒夏季休暇による休業日
8月20日以後は通常営業
以上となっております。
なお「健康ショップお元氣ですか」は
上記期間中も、通常どおり営業しております。
2018-08-06 8月7日は「立秋」です
8月7日は、24節氣の「立秋」です。
こよみのうえでは「秋」ですが
今年は、連日、35℃以上の「酷暑」です。
9月のお彼岸までは、暑い日が続きます。
引き続き、熱中症に注意しましょう!
2018-08-01 8月になりました
8月になりました。
今年の夏は
こよみのうえでは
「前年より遅く始まり、早く終わる。
 つまり、前年より短い。」
氣象予報では
「暑い夏になる。」
と言われておりました。
連日、予報のとおりに、猛暑の毎日ですが
季節は少しずつ「秋」に移行していきます。
引き続き、体調管理にご注意ください。
2018-07-16 猛暑・酷暑の毎日です
7月7日の「小暑」に続き
7月23日は
24節氣の「大暑」です。
暑さのピークを迎えるころですが
高崎市は、連日、猛暑と酷暑の毎日です。
熱中症には、十分注意しましょう。
2018-07-11 西日本豪雨
このたびの「西日本豪雨」にて
被害に遭われた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願っております。
2018-07-01 7月になりました
7月になりました。
6月末に、いきなり梅雨明けしたので
7月は猛暑日でスタートしました。
ここから
お盆までは「夏本番」
お彼岸までは「夏の陽氣」
です。
熱中症に注意して、楽しい夏を過ごしましょう。
2018-06-30 6月21日は「夏至」です
6月21日は
24節氣の「夏至」です。
年間で、もっとも昼が長い日です。
ここから、8月7日の「立秋」までが
夏本番の氣候です。
熱中症対策万全で生活しましょう。
2018-06-18 大きな地震がありました
6月17日(日)は群馬県で
最大震度5の地震がありました。
また、翌日の6月18日(月)には関西で
最大震度6の地震がありました。

被害に遭われた皆さまに、
心よりお見舞い申し上げます。

地震は天災で、予知することは困難です。
できうる限りにおいて、
もしものときのために、備えておきましょう。
2018-06-11 梅雨の季節です
こよみでは、6月11日が「入梅」です。
関東地方も梅雨入りしたようです。
これからは、高温多湿の時期となり
熱中症やカビの対策が必要となります。
熱中症は、猛暑日になるとは限りませんので
日々の生活で、注意して過ごしましょう。
2018-06-06 6月6日は「芒種」です
6月6日は
24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」に該当します。
稲などの穀物を植え付けする時期です。
高崎市は「二毛作」なので
これから、麦の刈り入れが始まり
その後に田んぼに水が入って
田植えのシーズンとなります。
2018-06-01 6月になりました
6月になりました。
今年は、こよみのうえでは
前年よりも、夏の到来が三週間弱も遅い
と言われております。
その反面で、天氣予報では、猛暑と報道されています。
想像ですが、ここから、急激に厳しい暑さになる
という可能性があります。
暑さと湿度対策万全で、充実した夏をすごしましょう!
2018-05-29 今年の夏は
5月15日が、旧暦の4月1日
つまり「夏」の真ん中の月がスタート
5月21日が、24節氣の「小満」
「陽氣が高まり万物が満ち足りるころ」
となっております。
いよいよ本格的な夏となりますが
今年は、猛暑が予想されています。
しかし、秋の到来は、こよみのうえでは
前年より11日早くなっています。
こよみから予想すると
「短期間に、猛暑の日々が続く。」
という夏になるかもしれません。
体調管理に注意して、楽しい毎日を過ごしましょう!
2018-05-02 5月になりました
5月になりました。
5月5日が、24節氣の「立夏」です。
今年は、こよみのうえでは
前年より三週間弱「夏」のスタートが
遅くなっておりますが
氣温がだいぶ高くなってきました。
これからは『熱中症対策』
つまり、「暑さ」「湿度」「水分補給」に対して
注意が必要となります。
本格的な夏が到来する前に
「春バテ」にならないよう、注意しましょう。
2018-04-29 お客様へお知らせとおわびです
お客様へお知らせとおわびです。
4月28日(土)に、
「健康ショップお元氣ですか」の電話機に不具合が発生しました。
そのために、外線電話がつながらない状態です。
注・お電話をいただくと呼び出し音はいたします。
現在、ゴールデンウイーク期間中につき
業者様に対応処置いただくことが困難であるため
復旧は、連休明けまでかかる見通しです。
ご不便をおかけいたしまして申しわけありません。
なお、お店は、連休期間中も、通常通り営業しております。
2018-04-23 ゴールデンウイークの営業について
有限会社お元氣ですかの
ゴールデンウイークの営業予定です。
4月30日(月)通常営業
5月01日(火)通常営業
5月02日(水)通常営業
上記以外は、カレンダー通りです。
5月1日も、1900専科はフォローいたします。
店頭情報のFAXを、よろしくお願いいたします。
2018-04-23 「春の上州どっと楽市」に出店しました!
4月21日(土)と22日(日)の二日間は
問屋町ビッグキューブで開催された
恒例「春の上州どっと楽市」に出店しました。
二日間好天に恵まれて、30℃近い夏日の中
のべ35,000人のお客様に御来店いただきました。
御来店いただいたお客様と
ご協力いただいた全ての皆さまに
心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
「秋の上州どっと楽市」は
10月27日(土)28日(日)の予定です。
次回も、ぜひ、ご来場ください!
2018-04-23 4月20日は「穀雨」です
4月20日は24節氣の「穀雨」に該当します。
春の雨が田畑を満たして
穀物の生育を助けるころです。
季節は、春から初夏に移行していきます。
引き続き「花粉」に加えて
「紫外線」が強くなるころです。
しっかりとケアをして
野外に出かけましょう!
2018-04-03 4月8日は「花祭」です
4月8日は「花祭」です。
「花祭ってナニ?」
という人は、たくさんいると思います。
この日は、お釈迦様の誕生日です。
日本では、
イエス・キリスト様の誕生日である
「クリスマス」を知らない人はいないのに
多くの人が仏教徒であるにもかかわらず
「花祭」は、あまり知られておらず
ほとんど報道もされません。
この日は、お仏壇をきれいにして
仏前に合掌してはいかがでしょうか?
2018-04-03 4月5日は「清明」です
4月5日は
24節氣の「清明」に該当します。
「万物の氣が満ちて、清く・明るくなるころ。」
です。
高崎には、ツバメが飛来してきました。
身心の健康に注意しつつ
テンションを上げていきましょう!
2018-04-03 4月になりました
4月になりました。
今年は、こよみのうえでは
前年より、春の到来が19日遅いので
とても厳しい冬でした。
しかし、ようやく高崎市にも
「春」がやってきました。
季節の変わり目は、体調をくずしやすいので
健康管理と運転には、十分に注意しましょう。
2018-03-19 春のお彼岸です
3月19日は「お彼岸の入り」
3月21日が、24節氣の「春分」
3月24日が「お彼岸の明け」です。
「暑さ・寒さもお彼岸まで」
と言われますが、日に日に春の陽氣になっています。
ただし、しばらくは「三寒四温」に加えて
今年は、花粉の飛散量も多いようです。
体調管理に注意しつつ
「春」を満喫しましょう!
2018-03-12 3月6日は「啓蟄」です
3月6日は、24節氣の「啓蟄(けいちつ)」に該当します。
大地が暖まり、地中の虫が出てくるころです。
これから、日に日に「春」になります。
氣候の変化による体調管理と
運転には、十分に注意しましょう。
2018-03-02 3月になりました
3月になりました。
今年は、こよみでは春の到来が
前年より三週間弱遅れています。
実際に、河津桜や南房総の花も
10日から半月くらい遅いようです。
しかし、ここから日に日に日ざしは明るくなり
春を実感できるようになってきます。
季節の変わり目は、体調管理と運転に
十分に注意しましょう。
2018-02-19 2月19日は「雨水」です
2月19日は
24節氣の「雨水」に該当します。
そろそろ、雨の水がぬるくなってきて
草木が芽吹き始める時期です。
そろそろ「春」の氣配を感じられますが
しばらくは三寒四温の毎日です。
インフルエンザが流行中ですので
引き続き、健康管理に注意しましょう。
2018-02-12 「第一回・高崎問屋町大感謝祭」に出店します
「第一回・高崎問屋町大感謝祭」に出店します。
日時
H30年2月24日(土)一日限り
午前10時から夕方4時まで
場所
ビエント高崎「ビッグキューブ」
JR高崎問屋町問屋口下車徒歩5分
問屋町公演・高崎商工会議所となり
「(有)お元氣ですか」は
「冬物バーゲン」をおこないます。
婦人・紳士衣料品に加えて
冬物軽寝具もご奉仕いたします。
この機会をお見逃しなく!
2018-02-12 「スーツ受注会」のお知らせ
毎回ご好評をいただいております
「ミユキのイージーオーダースーツ受注会」
を開催いたします。
日時は
H30年2月23日(金)24日(土)25日(日)の三日間
午前10時から夕方6時まで
場所は
健康ショップ「お元氣ですか」の2F
JR高崎問屋町駅問屋口下車徒歩3分。野球場の隣。
370-0006 高崎市問屋町4-3-4
電話・027-364-4700
です。
百貨店品質・国内縫製のスーツを
この期間に限り、3割引+消費税にてご奉仕します。
三年間お直し無料です。
この機会に、ぜひご利用ください。
2018-02-12 2月16日は「旧正月」です
2月18日は、旧暦の1月1日
つまり「旧正月・新春」です。
昨年より19日遅い新春です。
まだ、寒い毎日ですが
少しずつ、「春」の陽氣に移行していきます。
2018-02-07 2月4日は「立春」です
2月4日は、24節氣の「立春」です。
しかし、強力な寒波の影響で、たいへん寒い毎日です。
インフルエンザも猛威をふるっています。
引き続き、防寒と乾燥対策に注意しましょう。
2018-02-02 2月になりました
2月になりました。
早いもので、2018年・平成30年も
最初の1ヶ月が終了しました。
今年のこよみは
「前年より春の訪れが19日遅い」
となっておりますが
1月後半から、とても寒い毎日です。
春がやってくるまで
しっかりと健康管理しましょう。
2018-01-25 停電のお知らせ
1月27日(土)に
館内の電氣設備工事をおこないますので
終日停電となります。
その日は、ファックスが稼動しませんので
在庫のファックスを送信いただく場合には
1月28日以後によろしくお願いいたします。
2018-01-16 1月17日は旧暦の12月1日です
1月17日は旧暦の12月1日に該当します。
「冬」の最後の1ヶ月です。
「夜明け前が一番暗い」
「春目前の冬が一番寒い」
と言われます。
厳寒期を耐えたら、そろそろ春がやってきます。
あと一ヶ月、しっかり健康管理しましょう。
2018-01-16 寒さ本番です
1月5日は、24節氣の「小寒」
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
一年で、寒さがピークの時期です。
全国のあちこちで、大雪となっています。
寒さと乾燥と、寒冷地での運転には
十分に注意しましょう。
2018-01-05 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
「有限会社お元氣ですか」は2018年も
「身心の健康を向上する商品とサービス」
をお客様にご提案することを目標にして
「あってよかった」
つまり
「おねごろ」
「べんり」
「もってない」
「たのしい」
を追求いたします。
引き続き、よろしくご指導ください。
2017-12-27 年末年始休業のお知らせ
有限会社お元気ですかは
12月29日まで営業
12月30日〜1月3日まで休業
1月4日から営業
となります
また「健康ショップ・お元気ですか」は
12月30日「一部生鮮食品午後から売り尽くし」
12月31日から1月2日まで休業
1月3日・4日・5日「初売り」
となります。
2018年・平成30年も
引き続きよろしくご指導とご助力ください。
2017-12-25 12月22日は「冬至」です
12月22日は
24節氣の「冬至」に該当します。
この日は、年間で
最も昼間の時間が短い日です。
ここから少しずつ
日の出が早くなり、日の入りが遅くなりますが
旧正月までは、寒い日々が続きます。
寒さと乾燥対策万全にて、新年をむかえましょう。
2017-12-19 12月18日は旧暦の11月1日です
12月18日は
旧暦の11月1日に該当します。
この日から「冬」の真ん中の月がスタートです。
ここから「旧正月」のころまでが
年間で最も寒い時期です。
寒さと乾燥対策万全で
身心ともに健康で、一年をしめくくりましょう。
2017-12-17 12月7日は「大雪」です
12月7日は、
24節氣の「大雪」に該当します。
今年は、雪が多いという予測もあるようです。
弊社も、早めにタイヤ交換いたしました。
冬季の運転には、くれぐれも注意しましょう。
2017-12-01 60期がスタートします
「有限会社お元氣ですか」は
11月決算です。
おかげ様で、無事に59期を終了しました。
お世話になった、全ての皆様に
心より御礼申し上げます。ありがとうございます。
12月1日より、新たな60期がスタートです。
引き続き
「お客様の身心の健康向上のために
 “あってよかった”と言っていただける
 商品とサービスのご提案」
に精進いたします。
今後もよろしくご指導とご助力を
お願い申し上げます。
2017-11-24 11月22日は「小雪」です
11月22日は
24節氣の「小雪」です。
高崎から見える「浅間山」や「谷川岳」は
すっかり白くなりました。
寒冷地に、車でお出かけのときは
運転に注意しましょう。
2017-11-14 11月18日は旧暦の10月1日です
11月18日は
旧暦の10月1日に該当します。
こよみの上では、ここから「冬」です。
前年より、19日遅いスタートです。
日に日に、寒さを感じるようになってきます。
寒さと乾燥対策万全で
ウイルス性の病氣にへ注意しましょう。
今年は、インフルエンザワクチンが
不足傾向のようです。
早めの対応をおすすめいたします。
2017-11-04 11月7日は「立冬」です
11月7日は
24節氣の「立冬」に該当します。
こよみに「冬」という文字が出てきました。
これからは、「寒さ」と「乾燥」に注意して
準備万端で冬を迎えましょう。
2017-11-01 11月になりました
11月になりました。
季節は「秋」から「冬」に移行します。
これからは「寒さ」と「乾燥」による
「ウイルス感染」に注意が必要です。
身体をしっかりとあたためて
うがいと手洗いをこまめにおこないましょう!
2017-10-26 10月23日は「寒露」です
10月23日は
24節気の「寒露」に該当します。
朝夕に、冬の寒さを感じ始めることです。
これからは「寒さと乾燥対策」が必要です。
万全の対策で、冬をむかえましょう!
2017-10-26 10月20日は「旧暦の9月1日」です
10月20日は
旧暦の9月1日に該当します。
「秋」の最後の1ヶ月がスタートして
日々、冬に移行していきます。
今年は「インフルエンザ」のワクチンが
不足傾向なのだそうです。
予防接種は、早めにすませましょう。
2017-10-17 上州どっと楽市に出店します
「有限会社お元気ですか」は
「秋の上州どっと楽市」に出店します。
日時は
10月21日(土)朝10時から夕方5時
10月22日(日)朝10時から夕方4時
場所は、ビエント高崎ビッグキューブです。
今回は、高崎卸団地完成50周年記念であり
従来より出店が増えて、にぎやかになる予定です。
(有)お元氣ですかは、秋冬の婦人と紳士のお洋服を
お値ごろプライスでご奉仕いたします。
ぜひ、お出かけください。
2017-10-16 10月8日は「寒露」です
10月8日は
24節氣の「寒露」に該当します。
このころから、朝夕に寒さを感じるようになります。
着るものに迷う時期なので
カゼをひきやすくなります。
寒さと乾燥対策万全で
健康管理に注意しましょう。
2017-10-05 10月4日は十五夜です
10月4日は、
旧暦の8月15日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
8月15日は「秋の真ん中=中秋」となります。
ただし、十五夜の日が、
毎年満月とは限りませんので
「中秋の名月=満月」ではないのです。
今年の満月は10月6日です。
2017-10-01 10月になりました
10月になりました。
季節は「秋」から「初冬」に移行します。
夏に注意すべきことは「暑さと湿氣」でした。
これから注意すべきことは
「寒さと乾燥」です。
カゼが流行り始める季節ですので
うがい・手洗いをまめにおこないましょう。
2017-09-21 9月23日は「秋分」です
9月23日は
24節氣の「秋分」に該当します。
一年に二日だけ
「春分」と「秋分」の日は
昼と夜の長さが同じです。
つまり、「秋分」を過ぎると
「冬至」までは、日に日に昼が短くなっていきます。
そろそろ、「衣替え」であり
「秋」を実感するころです。
健康管理に注意しましょう。
2017-09-20 9月20日は旧暦の8月1日です
9月20日は
旧暦の8月1日であり
お彼岸の入りでもあります。
旧暦では、8月は、秋の真ん中の月ですので
これから次第に、秋の氣配が強くなっていきます。
季節の変わり目は、体調管理にご注意ください。
2017-09-18 9月18日は「天赦日(てんしゃにち)」です
9月18日は「天赦日(てんしゃにち)」です。
天赦日とは、四季に一回ずつある
大安以上の、いわば「超ラッキーデイ」です。
くわしくは、ブログをごらんください。
2017-09-12 「日帰り社員旅行」に行ってきました
9月9日(土)は、全社員にて、
日帰り社員旅行に行ってきました。

今回は、栃木県方面にて
湯西川温泉「花と華」様にて
お風呂とお食事をいただきました。

くわしくは、ブログをご参照ください。
2017-09-04 休業日のお知らせ
9月9日(土)は
日帰り社員旅行のため
休業させていただきます。

健康ショップ「お元氣ですか」も
終日休業いたします。
2017-09-04 9月7日は『白露』です
9月7日は
24節氣の「白露」に該当します。
このころから、秋らしい陽氣になってきます。
夏の疲れが残っており
季節の変わり目は、体調をくずしやすい時期です。
体調管理に注意しましょう。
2017-09-01 9月になりました
9月になりました。
今年は、こよみのうえでは夏が長く
残暑がきびしいとなっています。
朝夕は、秋の氣配が感じられますが
引き続き、熱中症には注意しましょう。
2017-08-29 8月23日は「処暑」です
8月23日は
24節氣の「処暑」に該当します。
このころから、朝夕に秋を感じる
といわれています。
季節の変わり目は、体調をくずしやすくなります。
引き続き、健康管理に注意しましょう。
2017-08-29 8月22日は「旧暦の7月1日」です
8月22日は
旧暦の7月に該当します。
こよみのうえでは、前年より19日遅れて
「秋」がスタートです。
未だ残暑厳しい毎日です。
引き続き、熱中症に注意しましょう。
2017-08-07 夏季休業のお知らせ
有限会社「お元気ですか」の
夏季休業日程についてお知らせします。
8月11日(金)休業日
8月12日(土)休業日
8月13日(日)休業日

8月14日(月)営業日
8月15日(火)営業日

8月16日(水)休業日
8月17日(木)休業日
8月18日(金)休業日
8月19日(土)休業日
8月20日(日)休業日

8月21日(月)からは通常営業です。

なお、毎週火曜日の商品フォローはおこないます。
1900専科のお客様は
在庫のFAXを、よろしくお願いいたします。
2017-08-02 8月になりました
8月になりました。
有限会社お元気ですかは
第59期第4四半期のスタートです。
これまでを反省しつつ
「あってよかった」をご提案できるように
ここからラストスパートをかけていきたく存じます。
今後もよろしくご助力とご指導ください。
2017-07-24 7月23日は「大暑」&「旧暦の6月1日」です
7月23日は
24節氣の「大暑」と
「旧暦の6月1日」に該当します。
今年は、暑く長い夏になりそうです。
熱中症に注意しましょう。
また、各地で大雨被害が出ております。
被害をうけた皆さまに
心からお見舞い申し上げます。
2017-07-02 7月になりました
7月になりました。
今年の夏は、暑くて長いと予想されます。
熱中症対策万全で夏をむかえましょう。
2017-06-26 6月24日は旧暦の閏5月1日です
6月24日は
旧暦の「閏(うるう)5月1日」に該当します。
旧暦では、5月は夏の真ん中の月ですが
今年は、閏月が5月なので、5月が二ヶ月あります。
つまり、夏が暑くて長いと予測されます。
梅雨があければ、猛暑がやってきます。
体調には十分注意しましょう。
2017-06-20 6月21日は「夏至」です
6月21日は
24節氣の「夏至」です。
一年365日で、最も昼が長い日です。
季節は梅雨をむかえて
梅雨があけたら真夏の太陽です。
高温多湿で、体調を崩しやすいです。
健康管理に注意しましょう。
2017-06-02 6月5日は「芒種」です
6月5日は
24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」に該当します。
穀物の植え付けをおこなうころです。
高崎は「二毛作」が中心なので
未だ田んぼには、刈り入れを待つ
麦が実っています。
そろそろ麦刈りから田植えとなり
田んぼに水がはいって、かえるの合唱の季節です。
2017-06-01 6月になりました
6月になりました。
今年は、夏に閏月がありますので
暑く長い夏となりそうです。
熱中症対策万全で、夏本番をむかえましょう。
2017-05-29 5月26日は旧暦の5月1日です
5月26日は
旧暦の5月1日に該当します。
今年は、閏5月がありますので
こよみのうえでは
夏が一ヶ月長くなります。
ここから夏本番となりますので
熱中症には注意しましょう。
2017-05-23 5月21日は「小満」です
5月21日は
24節氣の「小満」に該当します。
「陽氣が高まり、
 万物が満ち足りてくるころ。」です。
屋外に出て太陽の光を浴びて
アクティブに行動しましょう!
2017-05-09 5月5日は「立夏」です
5月5日は
24節氣の「立夏」に該当します。
高崎も、既に、30℃の夏日を記録しました。
これからは、高温多湿による
「熱中症」に注意が必要です。
2017-05-02 5月になりました
5月になりました。
今年は、こよみでは季節の移行が早いのに
桜の開花は、やや遅めでした。
しかし、4月の後半から
急に日ざしがまぶしくなってきました。
季節は、春から初夏になっていきます。
これからは、熱中症に注意する時期です。
2017-04-29 ゴールデンウイークの営業について
4月29日から5月7日まで
「ゴールデンウイーク」の営業については
カレンダーどおりとなります。

「いちきゅう専科」につきましては
 5月2日も通常どおりに追加フォロー出荷します。

「介護衣料のお元気ですか」につきましては
 連休中も、出張お買い物会にご訪問します。

「健康ショップお元氣ですか」につきましては
 通常通りに営業しております。
2017-04-20 春の上州どっと楽市に出店します
「春の上州どっと楽市」に出店します。
開催場所は
JR問屋町駅問屋口徒歩5分「ビッグキューブ」ほか。
開催日時は
4月22日(土)午前9時〜午後5時
4月23日(日)午前9時〜午後4時
です。
有限会社お元気ですかは
紳士&婦人の、春と夏のお洋服を
問屋価格でご奉仕いたします。
今回の目玉商品は
?「ご婦人ブルゾン税込み¥1000円」
?「ご婦人ガウチョパンツ税込み¥2000円」
です。
ぜひ、お出かけください!
2017-04-17 4月20日は「穀雨」です
4月20日は
24節氣の「穀雨(こくう)」に該当します。
「春の雨が田畑を潤して
 穀物の生育をたすけるころ」です。
季節は、春から初夏にむかいます。
夏の生活における
「あってよかった」
商品とサービスをご提案いたします。
よろしくご期待ください。
2017-04-17 株主総会を開催しました
4月17日の月曜日
午後2時から、2F会議室にて
株主総会を開催しました。
ご出席いただいた株主の皆さま
ご足労いただきまして、
まことにありがとうございます。
2017-04-04 4月4日は「清明」です
4月4日は
24節氣の「清明」です。
このころから
「万物の氣が満ちて
 清く明るくなる」
とのことです。
高崎の桜も、そろそろ満開になりそうです。
2017-04-01 4月になりました
4月になりました。
今年は、前年より、旧正月が11日早いので
こよみの上では、春が早いのですが
桜は、まだこれからのようです。
しばらくは、三寒四温の毎日です。
季節の変わり目につき
引き続き、健康管理にご注意ください。
2017-03-29 3月28日は「旧暦の3月1日」です
3月28日は
旧暦の3月1日に該当します。
旧暦では、1・2・3月が「春」なので
季節は、春から初夏に移行していきます。
未だ三寒四温ではありますが
これから桜が咲き始めて
日に日に明るく、暖かくなっていきます。
2017-03-20 3月20日は「春分」です
3月20日は
24節氣の「春分」です。
「春分」と「秋分」は、昼と夜の長さが同じ日です。
ここから「夏至」までは
日中の時間が長くなっていきます。
日に日に明るくなってきて
そろそろ桜が咲き始めます。
2017-03-14 3月17日は「お彼岸の入り」です
3月17日は
「お彼岸の入り」です。
「暑さ・寒さもお彼岸まで」と言われますが
このころから「春」を実感できるようになります。
日ざしも明るくなり、
あちこちから「桜開花」の便りも
聞かれるようになります。
氣分一新で、アクティブに行動しましょう!
2017-03-03 3月5日は「啓蟄(けいちつ)」です
3月5日は
24節氣の「啓蟄(けいちつ)」に該当します。
そろそろ温度が高くなって
地中から虫が出てくる頃です。
日々の生活の中で、
「春」を実感できるようになってきましたが
しばらくは「三寒四温」です。
引き続き、体調管理には注意しましょう。
2017-03-01 3月になりました
3月になりました。
1月は「居ぬ」
2月は「逃げる」
3月は「去る」
と言われています。
お正月を迎えてから
もう2ヶ月が経過いたしました。
3月が「去って」いかないように
しっかりと計画を見直して行動いたしましょう。
2017-02-13 2月18日は「雨水(うすい)」です
2月18日は
24節氣の「雨水(うすい)」に該当します。

寒波による大雪で被害にあった皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。

寒さ厳しい毎日ですが
こよみでは、すでに「春」です。
少しずつ明るくなってきて
雨水がぬるんできます。
もう少しの辛抱で
春の陽氣に移行していきます。
2017-02-06 2月4日は「立春」です
2月4日は
24節氣の「立春」に該当します。
こよみでは「春」になりました。
まだ寒い毎日ですが
日に日に明るくなり
少しずつ「春」を実感できるようになります。
2017-02-02 2月になりました
2月になりました。
1月28日が「旧正月=新春」で
2月4日が「立春」です。
寒さ厳しい毎日ですが
暦の上では「春」になりました。
これから少しずつ明るくなって
『春』がやってきます。
2017-01-23 1月28日は「旧正月」です
1月28日は
旧暦の1月1日に該当します。
つまり、
この日が今年の「旧正月」です。
昨年より11日早い新春です。
まだ寒さ厳しい毎日ですが
季節は少しずつ春に移行していきます。
2017-01-17 1月20日は「大寒」です
1月20日は
24節氣の「大寒」です。
年間で、寒さがピークに時期であり
寒波が到来して、寒冷地は大雪となっています。
3月のお彼岸まで、
まだしばらくは、寒い毎日ですが
1月28日が「旧正月=新春」
2月4日が、24節氣の「立春」です。
春は少しずつ近づいてきています。
2017-01-09 1月5日は「小寒」です
1月5日は
24節氣の「小寒」に該当します。
ここから、
「旧正月(今年は1月28日)」
または
「節分(2月3日)」のころが
年間で最も寒い時期です。
春が来るまで、もうしばらくの辛抱です。
防寒対策と乾燥対策に
引き続き注意しましょう。
2017-01-04 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
1月4日(水)から
2017年・平成29年度がスタートです。
今年も
「お客様の身心の健康を向上する
 商品とサービスの開発する」
ために
「あってよかった」
を、日々研究してまいります。
本年もよろしくご指導とご助力ください。
2016-12-26 営業日のご案内
年末年始の営業についてお知らせします。

12月29日(木) 仕事おさめ
12月30日(金) 休業
12月31日(土) 休業
01月01日(日) 休業
01日02日(月) 休業
01月03日(火) 休業
01月04日(水) 仕事はじめ

以上です。
よろしくご確認ください。
2016-12-19 12月21日は「冬至」です
12月21日は
24節氣の「冬至」です。
一年で最も昼間が短いのがこの日です。
ここから、「大寒」のころまでが
いちばん寒さ厳しい毎日です。
防寒対策万全で、一年をしめくくりましょう。
2016-12-04 12月7日は『大雪』です
12月7日は
24節氣の「大雪(たいせつ)」に該当します。
北海道や東北のお客様から
すでにかなりの雪が降り始めた
という連絡をいただいています。
これから、年間でもっとも寒くなるころなので
凍結時の運転や歩行には
十分に注意しましょう。
2016-12-02 12月になりました
12月になりました。
早いもので、今年もあと一ヶ月です。
季節も本格的に寒くなってきましたので
防寒対策万全で、
今年一年をしめくくりましょう!
2016-11-29 11月29日は旧暦の11月1日です
11月29日は
旧暦の11月1日に該当します。
「冬」の真ん中の月がスタートです。
ここから、1月28日の「旧正月」までが
年間で最も寒い時期となります。
防寒対策万全で、12月をむかえましょう!
2016-11-22 11月22日は「小雪」です
11月22日は
24節氣の「小雪」です。
そろそろ北では、雪が降り始めて
氣候は、本格的に「冬」になっていきます。
寒さと乾燥対策万全のうえ
インフルエンザの予防接種は、早めに済ませましょう。
2016-11-04 「上州どっと楽市」に出店します
「上州どっと楽市」に出店します。
日時は
11月5日(土)9時〜5時
11月6日(日)9時〜4時
場所は
ビエント高崎ビッグキューブです

お買い得商品満載です。
ぜひお出かけください。
2016-11-02 11月になりました
11月になりました。
今年もあと二ヶ月で
弊社は第四四半期となりました。
こよみが冬になったのと同時に
急に寒くなってきました。
空氣も乾燥してきますので
カゼには注意しましょう。
2016-10-18 10月23日は「霜降」です
10月23日は
24節氣の「霜降(そうこう)」に該当します。
このころから、
「冬の兆し」を感じられるようになります。
防寒対策と乾燥対策万全で
カゼに注意しましょう。
2016-10-09 10月8日は「寒露」です
10月8日は
24節氣の「寒露」です。
そろそろ秋から冬に移行していきます。
寒さと乾燥対策をしっかりおこなって
身心ともに健康で冬をむかえましょう。
2016-10-01 10月になりました
10月になりました。
今年も、残り四分の1です。
毎週のように、台風に悩まされていますが
台風が過ぎれば、季節はすすみ
秋から冬になっていきます。
これからは、寒さと乾燥対策が必要です。
しっかり準備して、身心ともに健康で
今年一年を、しっかりと仕上げましょう。
2016-09-21 9月22日は「秋分」です
9月22日は
24節氣の「秋分」です。
この日は、昼と夜が同じ長さなので
ここから、日に日に日の出が遅くなり
日が暮れるのが早くなります。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが
季節が秋に移行しますので
夏の疲れを持ち越さないように工夫して
毎日元氣に生活しましょう。
2016-09-19 台風に注意しましょう
今年は、
台風1号が発生するのが遅かったですが
ここにきて、毎週のように発生しています。
今回の16号は
本州を横断する可能性もあるようです。

お互いに、情報をしっかりとって
被害を最小限にできるように
怠り無く準備しましょう。
2016-09-19 9月19日は「お彼岸の入り」です
9月19日は「お彼岸の入り」です。
「暑さ寒さも彼岸まで」
と言われますので
そろそろ秋の陽氣が感じられるようになります。
充実した秋物品揃えに努力いたします。
2016-09-14 9月15日は「十五夜」です
9月15日は
旧暦の8月15日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
この日は、秋の真ん中の日
すなわち「中秋」になるわけです。
「中秋の名月」は
満月には、二日早いのですが
今年は、きれいなお月様をおがめるのでしょうか?
2016-09-11 9月7日は「白露」です
9月7日は、
24節氣の「白露」に該当します。
残暑厳しい毎日ですが
少しずつ「秋」を実感できるようになります。
夏の疲れが出やすいころですので
引き続き、身心の健康管理に注意しましょう。
2016-09-01 9月になりました
9月になりました
まだ残暑で、暑さ厳しい毎日ですが
9月1日は、旧暦の8月1日です。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
秋の真ん中の月がスタートです。
これから陽氣は「秋」に移行していきますが
夏の疲れが出やすい時期でもあります。
体調管理には、引き続き注意しましょう。
2016-09-01 お見舞い申し上げます
台風の被害にあわれた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。

これから、台風シーズンとなりますので
しっかり情報収集して
早めに対応していきましょう。
2016-08-23 8月23日は「処暑」です
8月23日は
24節氣の「処暑」に該当します。
「まだ残暑はあるものの
 朝夕に秋を感じられるようになる」
のがこのころです。
引き続き、熱中症対策と
夏バテに注意しましょう。
2016-08-15 夏季休暇のお知らせ
国光株式会社は
8月17日(水)から8月21日(日)まで
夏季休暇とさせていただきます。
なお、「いちきゅう専科」の出荷は
変わらずにおこないますので
引き続き、毎週月曜日に
在庫のFAXをいただけますよう
よろしくお願いいたします。
2016-08-04 わけあり処分市に出店します
第12回
「問屋のわけあり大処分市」
に出店いたします。
日時は
8月4日(木)一日かぎり
午前10時から午後4時まで
場所は
高崎問屋町駅問屋口徒歩5分
ビエント高崎「ビッグキューブ」です。
国光株式会社は
「夏物商品を、問屋ならではの処分価格にて。」
出品いたします。
ぜひ、お出かけください。
2016-08-02 8月になりました
8月になりました。
弊社は、1月決算なので
半期が終了いたしました。
上期をしっかり反省したうえで
「中高年世代の皆さまの
 身心の健康に貢献できる」
ことを目標に
商品とサービスを追求していきます。
今後も、よろしくご指導ください。
2016-07-24 7月22日は「大暑」です
7月22日は
24節氣の「大暑」に該当します。
今年の関東地方は
梅雨明けが遅れていますが
梅雨があけたら、猛暑の毎日です。
熱中症と冷房対策万全で
健康な毎日を過ごしましょう。
2016-07-12 7月7日は「小暑」です
7月7日は、「七夕」ですが
24節氣の「小暑」にも該当します。
このころから、本格的な暑さとなります。
もうすぐ梅雨があけますが
真夏の日ざしがやってきます。
熱中症に注意して、楽しい夏をむかえましょう。
2016-07-01 7月になりました
7月になりました。
未だ、梅雨の厚い雲におおわれて
湿度が高い、むし暑い毎日です。
でも、梅雨があけたら、
いよいよ盛夏がやってきます。
今年は、暑い夏だという予報を聞きました。
熱中症対策万全で、充実した夏を過ごしましょう。
2016-06-25 6月21日は「夏至」です
6月21日は
24節氣の「夏至」に該当します。
この日は、年間で夜が一番短い日となります。
梅雨があけたら、本格的な真夏です。
高温多湿対策をしっかりやって
熱中症に注意しましょう。
2016-06-01 6月になりました
6月になりました。
季節は、いよいよ夏本番ですが
その前に、「梅雨」があります。
高温多湿の毎日となりますので
熱中症には、十分に注意しましょう。
2016-05-21 5月20日は「小満」です
5月20日は
24節氣の「小満」です。
このころから陽氣がよくなって
万物の氣が満ちてきます。
身心の健康を維持して
お元氣さまで活動いたしましょう。
2016-05-17 5月7日は旧暦の4月1日です
5月7日は
旧暦の4月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」なので
こよみのうえでは、ここから夏になります。
前年よりも、11日早い夏の到来です。
日ざしが強くなってきますので
水分補給と紫外線対策に注意して
楽しい夏をむかえましょう。
2016-05-17 5月5日は「立夏」です。
5月5日は
24節氣の「立夏」に該当します。
そろそろ、陽氣は
春から夏に移行していきます。
衣替えをおこなって
軽やかな氣持ちで、屋外にでかけましょう。
2016-05-01 5月になりました
5月になりました。
国光株式会社の、連休中の営業ですが
5月2日(月)と3日(火)は通常営業日
5月4日(水)と5日(木)は休業日
5月6日(金)と7日(土)は通常営業日
となっております。
「1900専科」のお客様におかれましては
GW後半用の追加フォローは
通常通りおこなわせていただきますので
在庫FAXをいただけますよう
よろしくお願いいたします。
2016-04-27 4月20日は「穀雨」です
4月20日は
24節氣の「穀雨(こくう)」に該当します。
春の雨が、穀物の生育をたすけるころです。
高崎は、麦と米の「二毛作」なので
未だ、田植えは始まっておりません。
ゴールデンウイークを過ぎたら
そろそろ田んぼに水が入り
蛙の声が聞こえてくる季節をむかえます。
2016-04-19 熊本地震で被害にあわれた皆さまへ
熊本地震で被害にあわれた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。
弊社「いちきゅう専科」は
熊本県に、6件のお客様があります。
未だ余震が続いているようですが
一日も早く復旧して
今まで以上に、熊本エリアが
観光客でにぎわう日が来るよぬ願います。
2016-04-19 4月20日は「穀雨」です
4月20日は
24節氣の「穀雨(こくう)」に該当します。
春の雨が田畑を潤して
穀物の生育を促すころです。
つばめもやってきて、
季節は春から初夏にむかっています。
屋外に出て、アクティブに行動しましょう。
2016-04-05 4月4日は「清明」です
4月4日は
24節氣の「清明」です。
このころから、天地万物の氣が満ち
清く明るくなっていくといわれています。
桜の満開が過ぎて
季節は春から初夏に移行していきます、
氣温が上がり、日ざしも強くなりますので
屋外に出て
季節を満喫したいものです。
2016-04-01 4月になりました
4月になりました。
今年は、年が明けてから
寒くなりましたが
ようやく、春らしくなってきました。
高崎市内も、そろそろ桜が満開です。
氣分一新して、元氣に活動しましょう!
2016-03-21 3月20日は「春分」です。
3月20日は
24節氣の「春分」に該当します。
この日以後、夜より昼が長くなります。
「暑さ寒さも彼岸まで」というように
そろそろ、春を実感できるようになります。
2016-03-14 3月9日は「旧暦の2月1日」です
3月9日は
旧暦の2月1日に該当します。
旧暦では、1・2・3月が「春」なので
ここから、春の真ん中です。
陽氣は、春らしくなってきますが
花粉症の皆さまは、対策をお忘れなく。
2016-03-07 3月5日は「啓蟄」です
3月5日は
24節氣の「啓蟄(けいちつ)」に該当します。
大地があたたまり
虫が地中から出てくるころ
と言われています。
寒かった冬も、
ようやく終わりが近くなってきました。
2016-03-01 3月になりました
3月になりました。
1月は「いぬ」
2月は「にげる」
3月は「さる」といわれ
お正月からお彼岸までは、
時間が早く過ぎていきます。
そろそろ、少しずつ春の陽氣になります。
ここらで氣分をかえて
落ちついて、今年の計画を見直し
頭を切りかえて行動していきたいものです。
2016-02-20 「わけあり処分市」に出店いたします
ビエント高崎主催の
「わけあり処分市」に出店いたします。

開催は、2月24日(水)一日限りです。
営業時間は午前10時から午後4時まで。
会場はビエント高崎「ビッグキューブ」です。
JR高崎問屋町駅問屋口徒歩5分です。

今回は、「少々難あり商品」と
「アソートくずれのキャリー在庫商品」を
処分価格でご奉仕いたします。

問屋ならではの品揃えとお値段です。

ぜひ、お出かけください。
2016-02-20 ミユキスーツ受注会のお知らせ
「ミユキのスーツ・イージーオーダー受注会」
を開催いたします。

期間は2月19(金)・20(土)・21(日)の三日間。
営業時間は午前10時から午後6時。

会場は別会場となります。
「健康ショップ・お元氣ですか」2F特設会場。
JR高崎問屋町駅問屋口徒歩3分野球場となりです。

期間限定で、30%引き+消費税でご奉仕いたします。
特別提供価格の、限定着分もご用意しております。

「ミユキのスーツ」は、百貨店商品で
もちろん国内縫製です。

また、三年間無料でお直しいたします。

スーツ以外に、カジュアルアイテムや
礼服もうけたまわります。

この機会に、ぜひご利用ください。
2016-02-19 2月19日は「雨水」です
2月19日は
24節氣の「雨水」です。
このころから、
水がぬるくなってきて
春を体感できるようになる
といわれています。
まだ、三寒四温ですが
春は、もうそこまでやってきています。
2016-02-16 2月8日は「旧正月」です
2月8日は
旧暦の1月1日なので
この日が「旧正月」です。
前年より、11日早い、春の到来です。
こよみのうえでは「春」になりましたが
3月のお彼岸まで、三寒四温です。
引き続き、防寒と乾燥対策に注意しましょう。
2016-02-16 2月4日は「立春」です
2月4日は、
24節氣の「立春」に該当します。
こよみのうえでは「春」ですが
今年は、年明けから寒波がやってきました。
インフルエンザも流行っているようなので
健康管理には、引き続き注意しましょう。
2016-02-01 78期がスタートしました
国光株式会社は
2016(平成28)年2月1日から
78期がスタートいたしました。
新しい期も引き続き
「中高年の皆さまに、
 お元氣様になっていただくための
 商品とサービスの開発する。」
ことを目標に、日々精進していきます。
引き続き、よろしくご指導とご助力を
お願い申し上げます。
2016-01-18 1月21日は「大寒」です
1月21日は
24節氣の「大寒」です。
このころが、年間でも、最も寒くなります。
春までは、あと少しの辛抱です。
身体をしっかりと温めて
カゼをひかない生活を心がけましょう。
2016-01-18 1月10日は、旧暦の12月1日です。
1月10日は
旧暦の12月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
ここから、冬の最後の一ヶ月となります。
年間で、最も寒い時期ですが
少しずつ、「春」が近づいてきています。
2016-01-11 1月6日は「小寒」です
1月6日は
24節氣の「小寒」に該当します。
このころから、寒さが厳しくなり
雪が降りやすくなります。
今年は「暖冬」ですが
だいぶ寒くなってきました。
まだ二ヶ月、寒い日が続きます。
引き続き、防寒と乾燥対策に注意しましょう。
2016-01-04 新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
2016(平成28)年になりました。
国光株式会社は
1月4日(月)からスタートです。
今年も、よろしくご指導のほど
お願い申し上げます。
2015-12-26 年末・年始のご案内
年末から年始にかけての予定です。
12月29日(火)⇒通常営業

12月30日(水)から
2016年1月3日(日)まで⇒年末年始休業

2016年・1月4日(月)⇒仕事始め(通常営業)

以上となっております。

年末と年始も
1900専科の追加出荷をおこないますので
在庫数量のFAXを
忘れずによろしくお願いいたします。
2015-12-23 12月22日は「冬至」です
12月22日は
24節氣の「冬至」に該当します。
この日は、一年でいちばん
昼間の時間が短い日です。
寒さ本番ではありますが
日に日に、日ざしは明るくなってきます。
春が来るまで
しっかり防寒&乾燥対策しましょう。
2015-12-23 12月11日は旧暦の11月1日です
12月11日は
旧暦の11月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
冬の真ん中の月がスタートです。
いよいよ本格的な冬の氣候になります。
防寒と乾燥対策万全で
一年をしめくくりましょう。
2015-12-06 12月7日は「大雪」です
12月7日は
24節氣の「大雪」に該当します。
北は、地域によっては、さかんに雪が降っています。
本格的に寒くなってきましたので
寒さと乾燥対策は万全で
今年最後の一ヶ月を過ごしましょう!
2015-12-01 12月になりました
12月になりました。
いつのまにか、2015年=平成27年も
あと一ヶ月です。
新年をむかえる準備は、できていますか?
余裕をもって新年をむかえたほうが
運氣がアップするそうです。
これからあわただしくなりますが
計画をしっかりと組んで行動しましょう。
2015-11-23 11月23日は「小雪」です
11月23日は
24節氣の「小雪」です。
このころから、雪のたよりがきこえてきます。
今年の冬は、ここまで
比較的暖かかったですが
いよいよ氣温が下がってきます。
体調管理と防寒対策万全で
冬をむかえましょう!
2015-11-17 11月12日は旧暦の10月1日です
11月12日は
旧暦の10月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
この日から「冬」がスタートです。
今年は、なかなか氣温が下がりませんが
前年よりも、10日早い、冬の到来です。
防寒対策万全で、冬をむかえましょう。
2015-11-04 11月8日は「立冬」です
11月8日は
24節氣の「立冬」に該当します。
いよいよ冬がスタートします。
今年は、インフルエンザに加えて
ノロウイルスにも注意が必要です。
身体をあたためて、
手洗い・うがいをまめに実行して
健康な冬の生活をすごしましょう。
2015-11-01 11月になりました
11月になりました。
今年は、こよみのうえでは
前年よりも、10日早く冬がやってきます。
(札幌の初雪は10日早かったようです)
これからは
「寒さ」と「乾燥」
の対策が必要です。
カゼとノロウイルスには、十分に注意しましょう。
2015-10-21 「秋の上州どっと楽市」に出店します
国光株式会社は
「秋の上州どっと楽市」に出店いたします。

日時:10月24日(土)・25日(日)
   午前9時から夕方5時

場所:ビエント高崎ビッグキューブ

各社、価値あり商品満載ですが
国光株式会社は
「秋冬物衣料品先どりバーゲン」として
500円
1000円
1500円
2000円
3000円
でご奉仕いたします。

また、日曜日には
サンデーオープニングサービスとして
「数量限定・サンプルバーゲン」
をご提供いたします。

ぜひ、お出かけください!
2015-10-20 10月24日は「霜降」です
10月24日は
24節氣の「霜降」に該当します。
このころから、冬の陽氣になってきます。
そろそろ、寒さと乾燥対策が必要です。
また、インフルエンザの流行も始まります。
身体をあたためて、うがい・手洗いを忘れずに
カゼに注意しましょう。
2015-10-19 10月13日は「旧暦の9月1日」です
10月13日は
旧暦の10月1日に該当します。
いよいよ、秋も最後の一ヶ月です。
冬は、昨年より10日早く到来します。
くれぐれも、カゼには注意しましょう。
2015-10-19 10月8日は「寒露」です
10月8日は
24節氣の「寒露」に該当します。
このころから寒氣が強まって
秋から冬への移行を感じます。
そろそろ、
寒さと乾燥対策を意識しましょう。
2015-10-01 10月になりました
10月になりました。
季節は、秋から冬へと移行していきます。
これからは
「寒さ」と「乾燥」対策が欠かせません。
カゼをひかないように注意しましょう。
2015-09-30 9月23日は「秋分の日」です
9月23日は
24節氣の「秋分」です。
「春分」と「秋分」は
昼と夜の時間が同じであり
つまり、この日以後は
昼より夜の時間が長くなります。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
日が短くなると
急に秋を実感させられます。
2015-09-21 「いちきゅう専科」のお客様へ
国光株式会社は
シルバーウイーク期間中も
追加フォローさせていただきます。
店頭在庫の数量を、
よろしくFAXください。
2015-09-14 9月13日は「旧暦の8月1日」です
9月13日は
旧暦の8月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
この日から、秋の真ん中の月がスタートします。
これからは、氣温が下がって乾燥してきます。
カゼをひかないように心がけましょう。
2015-09-14 9月8日は「白露」です
9月8日は
24節氣の「白露」に該当します。
このころから本格的な「秋」になるといわれています。
季節の変わりめは、体調をくずしやすい時期です。
夏の疲れで、カゼをひかないように注意しましょう。
2015-09-02 9月になりました
9月になりました。
今年は、8月の後半から雨が多く
急に、氣温が下がってきました。
しかし、まだ、残暑が戻ってくる可能性があります。
季節の変わり目は、体調に注意が必要です。
夏の疲れが出ないように注意しましょう。
2015-08-26 「アマゾン」に出品しました
国光株式会社は
オリジナルで製作した
「介護衣類」と「介護雑貨」の一部を
インターネット通販大手の
「アマゾン」様に出品いたしました。

アマゾンのサイトにて
「ヘルス&ビューティー」のカテゴリーで
「お元氣ですか」で検索してください。

注)「氣」は旧字体です。
2015-08-24 8月23日は「処暑」です
8月23日は
24節氣の「処暑」に該当します。
このころから、残暑はあるものの
朝夕に秋を感じるといわれています。
夏の疲れが出やすいころなので
体調管理には、十分に注意しましょう。
2015-08-19 「問屋のわけあり大処分市」に出店します
国光株式会社は
ビエント高崎主催
第10回
「問屋のわけあり大処分市」
に出店いたします。

日時 8月19日(水)AM10時からPM4時
場所 ビエント高崎エクセルホール

※)JR高崎問屋町駅問屋口下車徒歩5分
 ビッグキューブのとなり

問屋ならではの、お宝商品満載です。
ぜひ、お出かけください。
2015-08-17 8月14日は、旧暦の7月1日です。
8月14日は
旧暦の7月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」ですから
こよみでは、ここから秋がスタートします。
まだ、暑い毎日ではありますが
山では「ひぐらし」が鳴き始め
赤とんぼの姿が見え始めました。
そろそろ、季節は、秋に移行していきます。
2015-08-10 夏季休業のお知らせ
国光株式会社は
8月12日(水)から
8月16日(日)の五日間
夏季休業とさせていただきます。
よろしくご確認ください。
2015-08-01 8月になりました
8月になりました。
国光株式会社は、下期のスタートです。
上期は、大幅に業務の見直しをおこないました。
下期も引き続き、良い部分は伸ばして
悪い部分は改善していきます。
よろしくご指導とご助力を
お願い申し上げます。
2015-07-21 7月23日は「大暑」です
7月23日は
24節氣の「大暑」です。
暑さが極まるころです。
梅雨があけて、高崎は連日猛暑日です。
熱中症には、十分に注意しましょう。
2015-07-13 7月16日は、旧暦の6月1日です。
7月16日は
旧暦の6月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」ですから
この日から、夏の最後に一ヶ月がスタートです。
そろそろ梅雨があけて、本格的な夏の陽氣です。
熱中症には十分に注意しましょう。
2015-07-06 7月7日は「小暑」です
7月7日は
24節氣の「小暑」に該当します。
このころから、本格的に暑くなります。
梅雨の雲が切れたら
本格的な「夏の陽氣」になります。
熱中症には十分に注意しましょう。
2015-07-01 7月になりました
7月になりました。
2015(平成27)年も折り返し地点です。
今年のこよみは、夏の到来が
前年よりも19日遅く
また、未だ梅雨明けしていないため
まだ、本格的な夏の陽氣ではありません。
しかし、梅雨の雲が切れたら
真夏の日ざしがやってきます。
熱中症対策を、しっかり実行して
2015年の後半にのぞみましょう。
2015-06-22 6月22日は「夏至」です。
6月22日は
24節氣の「夏至(げし)」に該当します。
この日は、一年で最も昼が長くなります。
梅雨があけたら、いよいよ夏本番です。
高温多湿の毎日ですので
熱中症には、くれぐれも注意しましょう。
2015-06-15 6月16日は、旧暦の5月1日です。
6月16日は
旧暦の5月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」なので
ここから、夏の真ん中の月がスタート
つまり、本格的な夏の到来ということです。
熱中症対策万全で、
楽しい夏を過ごしましょう!
2015-06-02 6月6日は「芒種」です
6月6日は、24節氣の「芒種」です。
このころから、稲などの穀物の
苗を植えつける季節です。
そろそろ高崎でも、
「田植え」のシーズンを迎えます。
2015-06-02 6月になりました
6月になりました。
季節は、初夏から盛夏に向かっていきます。
これから高温多湿になりますので
熱中症対策に注意しましょう。
2015-05-25 5月21日は「小満」です
5月21日は
24節氣の「小満」です。
このころから
「陽氣が高まって
 万物が満ち足りる」
と言われています。
氣候がよくなってきますので
アクティブに行動しましょう!
2015-05-18 5月18日は「旧暦の4月1日」です
5月18日は
旧暦の4月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が夏なので
この日から夏が始まりますが
前年より、19日遅いスタートです。
いよいよ夏がやってきます。
熱中症に注意して
充実した夏をすごしましょう!
2015-05-04 5月6日は「立夏」です
5月6日は
24節氣の「立夏」です。
このころから、
空氣が夏らしくなっていきます。
今年は、夏物商品を
早めに展開していきますので
店頭情報を、よろしくお願いいたします。
2015-05-01 5月になりました
5月になりました。
4月の前半は、天候がイマイチで
中旬までは肌寒かったのですが
後半になって、一氣に初夏の陽氣になりました。
高崎は、4月最終週に
すでに29℃を記録しています。
これから、季節は
初夏から夏本番に向かっていきます。
水分をしっかり摂って
熱中症には、十分に注意しましょう。
2015-04-22 「上州どっと楽市」に出店します
国光株式会社は
「上州どっと楽市」に出店します。
日時は
4月25日(土)・26日(日)
朝9時から夕方5時
場所は
ビエント高崎展示会館
「ビッグキューブ」
JR高崎問屋町駅下車徒歩5分です

今回は、
前回の2・5倍のスペースで出店します。
中高年用 紳士・婦人衣料品の
「春物バーゲン」
「夏物先取りセール」
日曜日限定「サンデーサンプルバーゲン」
を、ボリューム満点でご奉仕いたします。
ぜひ、お出かけください!
2015-04-20 4月20日は「穀雨」です
4月20日は
24節氣の「穀雨(こくう)」に該当します。
この日は
「雨が田畑を潤して、
 穀物の成長を助けるころ。」
と言われています。
高崎では、桜のシーズンも終わって
目に緑が鮮やかな季節になり
春から初夏に移行していきます。
2015-04-13 株主総会を開催しました
4月13日(月)午後2時から
国光株式会社2F会議室にて
第76期の定時株主総会を開催しました。
1号議案・2号議案ともに
株主の皆様からご承認いただき
無事に終了いたしました。
株主の皆様におかれましては
ご多忙の中ご出席いただきまして
まことにありがとうございます。
今後とも、よろしくご指導とご助力を
お願い申し上げます。
2015-04-03 4月5日は「清明」です
4月5日は
24節氣の「清明」に該当します。
そろそろツバメがやってきて
本格的な「春」の陽氣になっていくころです。
明るい太陽の日ざしをいっぱいに浴びて
元氣に毎日を過ごしましょう!
2015-04-01 4月になりました
4月になりました。
お彼岸を過ぎたら、すっかり春らしくなりました。
高崎も、桜が満開です。
しかし、桜の時期は、
「花冷え」の時期でもあり
まだ、しばらくは
暖かくなったり、寒くなったりです。
今年は、前年よりも、
夏の到来が19日遅いこよみです。
引き続き、しっかり体調管理しましょう。
2015-03-23 3月21日は「春分の日」です
3月21日は、
24節氣の「春分の日」です。
この日と「秋分の日」は、一年に二日だけ
昼と夜の時間が同じになります。
つまり、これから「夏至」までは
日の出が毎日早くなり
日の入りは毎日遅くなって
夜が短くなっていきます。
そろそろ桜の開花宣言も聞かれるようになり
季節は、一氣に春から初夏へと向かいます。
とはいうものの、未だ「三寒四温」ですから
氣候の変化には注意しましょう。
2015-03-16 3月18日は「お彼岸の入り」です
3月18日は「お彼岸の入り」です。
「暑さ・寒さも彼岸まで」と言われますが
季節は、春から初夏に移行していきます。
お出かけの季節になりますので
まずは、ご先祖様のお墓参りを
計画してはいかがでしょうか。
2015-03-04 3月6日は「啓蟄」です
3月6日は
24節氣の「啓蟄(けいちつ)」です。
このころから、地中があたたまり
虫が地上に出てくるといわれています。
だいぶ春らしくなってきましたが
まだお彼岸過ぎまでは
三寒四温の毎日です。
季節の変わり目には
体調管理に注意しましょう。
2015-03-02 3月になりました
3月になりました。
まだ寒い毎日ですが、少しずつ、確実に
春に移行しています。
ここからは、三寒四温の毎日です。
氣候の変化により
体調をくずしやすいので、
引き続き健康管理に注意しましょう。
2015-02-18 「わけあり大処分市」に出店します
2月18日(水)に
一日限りで開催される
「第9回・問屋のわけあり大処分市」
に出店させていただきます。
営業時間はAM10時からPM4時まで。
場所は、ビエント高崎展示会場
「ビッグキューブ」です。
(JR高崎問屋町駅徒歩3分・駐車場完備)
問屋ならではの
「在庫処分品」「型落ち品」「展示現品」
「B品」「贈答用バラシ品」「サンプル」など
ふだんはなかなか買えない商品を
破格の価格で販売いたします。
午後2時から「タイムセール」もおこないます。
ぜひ、お出かけください。
2015-02-16 2月19日は「旧正月」です
2月19日は「旧正月」です。
旧暦では、前年よりも19日遅く
春のスタートです。
これからは、花粉が飛び
三寒四温の陽氣になります。
氣候の変わり目は、体調を崩しやすいので
体調管理に注意しましょう。
2015-02-12 「ミユキスーツ販売会」のお知らせ
「ミユキスーツのイージーオーダー販売会」
を開催いたします。

[日時]
2月13日(金)・14日(土)・15日(日)
の3日間。AM10時からPM6時まで

[場所]
当社とは別会場になります。
「お元氣ですか」2F特設会場。
電話 027-364-4700
高崎問屋町駅から徒歩3分
野球場のとなり

百貨店メーカーのイージーオーダースーツが
3日間限定にて、30%引きでご奉仕いたします。
(納品は一ヵ月後)

新入学・新生活をむかえる皆様
ぜひご検討ください!

(礼服もうけたまわります)
2015-02-10 2月4日は「立春」です
2月4日は
24節氣の「立春」に該当します。
まだ寒い毎日ですが
ようやく「春」という文字が出てきました。
伊豆では「河津桜」
房総では「花摘み」
のシーズンをむかえて
ひとあし早く、春がやってきます。
2015-02-02 2月になりました。
2月になりました。
国光株式会社は、1月決算なので
第77期がスタートです。
前期は、たいへん不本意な結果で終了しましたので
今期は、初心に返って
「全員一丸となって、営業活動に徹底する。」
をテーマに、挽回したいと考えております。
引き続き、よろしくご指導とご助力ください。
2015-01-25 1月20日は旧暦の12月1日です。
1月20日は、旧暦の12月1日に該当します。
この日から、冬の最後の一ヶ月がスタートです。
お彼岸までは、まだまだ寒い毎日ですし
去年は、ここから大雪が降りました。
インフルエンザも流行しています。
引き続き、寒さと乾燥対策に注意しましょう。
2015-01-19 1月20日は「大寒」です
1月20日は
24節氣の「大寒」に該当します。
ここから、旧正月(今年は2月19日)のころが
一年で、もっとも寒くなります。
インフルエンザも流行っておりますので
引き続き、体調管理に注意しましょう。
2015-01-06 1月6日は「小寒」です
1月6日は、
24節氣の「小寒」です。
ここから、立春・旧正月のころまでが
年間で最も寒い時期です。
路面が凍結しますので
カゼに加えて、転倒によるケガに注意しましょう。
2015-01-04 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
国光株式会社は
1月5日(月)からスタートです。
2015(平成27)年も
引き続き、よろしくご指導とご助力ください!
2014-12-28 年末から年始にかけての営業日のお知らせ
国光株式会社の
年末から年始にかけての営業予定日は
以下の通りです。

12月29日(月)通常営業日
12月30日(火)休業日
注)「いちきゅう専科」の出荷は
  通常どおりにおこないますので
  在庫のFAXをよろしくお願いいたします。
12月31日(水)休業日
01月01日(木)休業日
01月02日(金)休業日
01月03日(土)休業日
01月04日(日)休業日
01月05日(月)通常営業日

以上です。よろしくご確認ください。
2014-12-21 12月22日は、旧暦の11月1日です。
12月22日は
旧暦の11月1日に該当します。
旧暦では、11月は冬の真ん中の月です。
このころから、旧正月(2月19日)のころが
年間で、もっとも寒い期間です。
寒さ対策と、乾燥対策万全で
カゼとインフルエンザに注意しましょう。
2014-12-21 12月22日は「冬至」です。
12月23日は
24節氣の「冬至」に該当します。
この日は、太陽が出ている時間が
一年でもっとも短い日です。
ということは、翌日から、毎日少しずつ、
日の出が早くなり、日の入りが遅くなって
昼が長くなっていくということになります。
冬の真ん中ではありますが
春に向けて、少しずつ、明るくなっていきます。
2014-12-10 12月7日は「大雪」です
12月7日は
24節氣の「大雪」に該当します。
このころから、雪がおおいに降るといわれています。
昨期の冬は、大雪の被害があり
高崎も物流がとまって
たいへんな事態になりました。
早めに準備しておきましょう。
2014-12-01 12月になりました
12月になりました。
早いもので、2014(平成26)年も
あと一ヶ月で終了となります。
年初に立てた目標や計画は
達成&実行できましたでしょうか?
ここで、一年間を振り返ってみて
来年につなげていきたいものです。
2014-11-18 11月22日は旧暦の10月1日です。
11月22日は
旧暦の10月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」です。
今年は、閏9月がありましたので
9月が二回あり、長い秋でした。
昨年より、19日遅く、冬がスタートします。
これから本格的に寒くなりますので
カゼには十分注意して生活しましょう。
2014-11-17 11月22日は「小雪」です
11月22日は
24節氣の「小雪」に該当します。
このころから、北国の雪の便りが
聞かれるようになるといわれています。
今年の1月から2月にかけて
大雪の被害がありました。
雪への準備は、早めに対応しましょう。
2014-11-10 11月7日は「立冬」です。
11月7日は
24節氣の「立冬」に該当します。

今年は、「閏9月」がありますので
こよみの上では、秋が長いのですが
そろそろ冬の氣候になっていきます。

寒さと乾燥対策をしっかりおこなって
カゼに注意しましょう!
2014-11-03 11月になりました
11月になりました。
今年は、こよみのうえでは
秋が一ヶ月長いので
寒くなるのが遅いと言われておりますが
季節は、確実に「冬」に移行していきます。
「寒さ」と「乾燥」には注意しましょう。

また、新年の準備は、ギリギリではなく
早めに始めたほうが運氣がよいといわれています。
新しい手帳の準備や、大掃除などは
そろそろ始めてみてはいかがでしょうか?
2014-10-28 「秋の上州どっと楽市」に出店しました。
10月25日(土)と26日(日)の二日間
「秋の上州どっと楽市」に出店しました。
詳しくは、「吉野のブログ」をご参照ください。
2014-10-20 10月23日は「霜降」です。
10月23日(木)は
24節氣の「霜降(そうこう)」です。
このころから、朝に霜が見え始め
秋の氣配が去り、冬の兆しがある
といわれています。
今年は、閏9月がありますので
こよみのうえでは、秋が長いのですが
そろそろ、冬の氣候に移行していきます。
カゼ対策を意識しましょう!
2014-10-15 「上州どっと楽市」に出店します
10月25日(土)と26日(日)の二日間
「上州どっと楽市」に出店します。
場所は、高崎問屋町駅西口徒歩5分
高崎問屋町展示会館「ビッグキューブ」です。
営業日時は、両日とも午前9時から午後5時まで。
国光株式会社は、
「冬物先取りセール」と
「サンデーサンプルバーゲン」をご奉仕いたします。
楽しいイベントも盛りだくさんです。
ぜひ、お出かけください!
2014-10-06 10月8日は「寒露」です。
10月8日は
24節氣の「寒露」に該当します。
このころから、朝夕寒さを感じ
秋が深まっていきます。
寒さと乾燥対策万全で
カゼには注意しましょう。
2014-10-01 10月になりました。
10月になりました!
今年は、こよみでは、うるう9月がありますので
秋が長く、冬の到来が遅いと言われています。
それでも、氣候は日に日に秋から冬へ移行して
氣温が下がり、乾燥していきます。
これからは「カゼ」に注意が必要です。
引き続き、健康管理に努力しましょう。
2014-09-24 9月24日は、旧暦の9月1日です。
9月24日は
旧暦の9月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」ですから
秋の最後の一ヶ月はここからです。
つまり、秋が深まって
冬の到来を感じるようになる時期です。

今年注意しなくてはいけないのは
「閏月(うるうづき)」があることです。
10月24日は、
本来であれば、旧暦の10月1日であり
ここから「冬」がスタートするのですが
今年の場合は、閏9月1日となります。

つまり、今年は
「9月が二回ある=秋が長い」
ということになります。

実際の氣候を、注意して観てみると
おもしろいかもしれません。
2014-09-23 9月23日は「秋分」です
9月23日は
24節氣の「秋分」に該当します。
この日は、昼と夜の時間が同じであり
この日から、「冬至」までは
日に日に、昼が短くなります。

また、この日は「お彼岸の中日」でもあります。
お墓まいりは済みましたか?
ご先祖様に、感謝の氣持ちを伝えましょう。
2014-09-15 9月15日(月)は「敬老の日」です
9月15日(月)は「敬老の日」です。
現在の日本では
65歳以上の人が3千3百万人で
人口に対して、4人に1人が65歳です。
さらに、100歳以上の人は
全国で5万9千人おり
前年対比プラス4千人だそうです。
日本は、少子化&高齢化社会に向かっています。
他人事ではありませんので
そのような社会の中で
どのように生活していくのか?
この機会に考えてみましょう。
2014-09-08 中秋の名月
9月8日は、旧暦の8月15日です。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
8月15日は、秋の真ん中、つまり「中秋」です。
お天氣がよければ、
「中秋の名月」を観ることができます。
9月9日(十六夜「いざよい」)が満月のようなので
夜空を見上げてみましょう。
2014-09-08 9月8日は「白露」です
9月8日は
24節氣の「白露」に該当します。
このころから、本格的な秋になり
草木に露が見られるようになる
といわれています。
季節の変わり目なので
体調管理には、十分に注意しましょう。
2014-09-01 9月になりました!
9月になりました。
ここから、9月20日の「お彼岸入り」にかけて
季節は、「秋」に移行していきます。
夏の暑さで、身体は疲れていると思われます。
体調管理に注意しましょう!
2014-08-25 8月25日は旧暦の8月1日です
今年の8月25日は
旧暦の8月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
この日から、秋の真ん中の月がスタートです。
まだ、残暑きびしい毎日ですが
季節は日に日に、秋に移行していきます。
2014-08-18 8月23日は「処暑」です
8月23日は
24節氣の「処暑」に該当します。
このころから
「朝夕には、秋の氣配が漂う。」
といわれています。
まだまだ暑い毎日ですが
季節は、少しずつ「秋」に移行しています。
夏の疲れが出やすいころですので
体調管理には注意しましょう!
2014-08-18 「わけあり処分市」に出店いたします。
国光株式会社は、ビエント高崎主催の
「わけあり処分市」に出店いたします。

日時)
平成26年8月20日(水)
午前10時から午後5時まで

場所)
ビエント高崎展示ホール
「ビッグキューブ」

高崎問屋町駅から徒歩5分

問屋ならではの、
お買いドク商品が満載です。
ぜひ、お出かけください!
2014-08-11 夏季休業日のお知らせ
国光株式会社は
8月13日(水)から
8月17日(日)まで
夏季休業とさせていただきます。

なお、「いちきゅう専科」におきましては
通常どおりの追加出荷をさせていただきますので
よろしくFAXください。
2014-08-04 8月7日は「立秋」です。
8月27日は
24節氣の「立秋」に該当します。
これから暑さ本番ですが
こよみのうえでは、すでに秋になります。
これから、日に日に、厳しい日ざしの中に、
秋を感じる瞬間が増えてくると思われます。
夏の疲れが出てくるころでもありますので
熱中症に加えて、夏バテにも注意しましょう!
2014-08-01 8月になりました!
8月になりました。
梅雨があけたと思ったら
連日の猛暑です。
熱中症にならないように
体調管理には、十分に注意しましょう。

国光株式会社は、上半期が終了しました。
今年は、大雪と消費税率アップの影響が大きく
苦戦した春夏商戦でした。
しっかりと反省して、下半期につなげていきますので
よろしくご指導のほど、お願いいたします。
2014-07-21 7月23日は「大暑」です
7月23日は、
24節氣の「大暑(たいしょ)」に該当します。
このころが
「年間で、暑さきわまるころ。」
です。
関東地方は、まだ梅雨あけしておりませんが
雲が切れると、猛暑が待っています。
熱中症対策万全で、夏をすごしましょう!
2014-07-07 7月7日は「小暑」です
7月7日は「七夕」ですが
24節氣の「小暑(しょうしょ)」にも該当します。
このころから
日あしが短くなってくる反面で
本格的に暑くなってきます。
梅雨があけたら、真夏の太陽です。
お盆のころまで、夏のピークです。
暑さ対策万全で、夏を満喫しましょう!
2014-07-01 7月になりました!
7月になりました!
高崎は、まだ梅雨あけしておりませんが
今年も、猛暑が予想されます。
水分補給に注意して、熱中症対策しましょう。
また、各地で集中豪雨が聞かれます。
外出のときは、天氣予報に注意しましょう。
2014-06-24 6月27日は旧暦の6月1日です。
6月27日は
旧暦の6月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」なので
この日から1ヶ月が、夏の最後の月です。
夏至も過ぎたので、本格的な夏になります。
熱中症には、十分に注意しましょう。
また、各地で集中豪雨のニュースが聞かれます。
天氣予報に注目して
雨の日の運転には、注意しましょう。
2014-06-17 6月21日は「夏至」です
6月21日は
24節氣の「夏至(げし)」に該当します。
この日は、1年間で最も昼が長くなります。
このころから、夏本番の氣候になりますが
日の出は遅くなり
逆に日の入りは早くなるので
日中時間が、少しずつ短くなっていきます。
体調管理に注意して
限りある「夏」を楽しみましょう!
2014-06-09 6月6日は「芒種」です。
6月6日は
24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」に該当します。
「イネなどの穀物を植えつけるころ」
とのことです。
会社の周辺の田んぼも、
田植えの準備がすすんでおり
カエルの鳴き声が聞こえてきました。
いよいよ、夏本番の到来です。
2014-06-01 6月になりました!
6月になりました。
これから、日に日に高温多湿になり
本格的な夏になっていきます。
今年は、氣温がなかなかあがらずに
夏物商品のスタートが、やや遅かったようですが
いよいよ、本格的なニーズが高まってきます。
価値ある夏物衣料品をご提案しますので
ぜひ、ご期待ください!
2014-05-27 5月29日は旧暦の5月1日です
5月29日は、旧暦の5月1日に該当します。
旧暦では「4・5・6月」が「夏」ですから
この日から、夏の真ん中の月がスタートします。
氣候は、本格的に夏になっていきます。
高温多湿になりますので
しっかり給水して、熱中症には注意しましょう。
2014-05-20 5月21日は「小満」です
5月21日は
24節氣の「小満(しょうまん)」に該当します。
このころは
「陽氣が高揚して
 万物が満ち足りるころ」
といわれています。
ここから、「夏至」まで
急激に日ざしが強くなっていきます。
出だしからバテないように注意しつつ
アクティブに行動しましょう!
2014-05-12 5月5日は「立夏」です。
5月5日は、24節氣の「立夏」です。

こよみでは“夏”になりましたが
日中は夏日になったと思ったら
朝夕は10℃以下と、
寒暖の差が激しくなっています。
体調管理に注意して、夏をむかえましょう!
2014-05-01 5月になりました
5月になりました。
国光株式会社は、第一 四半期が終了しました。
良い部分は伸ばし
悪い部分は改善できるように
全員で精進していきます。
今後も、よろしくご指導ください。
2014-04-29 4月29日は旧暦の4月1日です。
4月29日は、
旧暦の4月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」ですから
この日から夏がスタートであり
去年より、11日早くなっています。
去年のGWは「まだ春」
今年のGWは「すでに夏」です。
連休の行楽は、UV対策万全で出かけましょう!
2014-04-18 4月20日は「穀雨」です
4月20日は、24節氣の「穀雨」です。
このころから
「春の雨が田畑を潤して
 穀物の生育を助けるころ」
といわれています。
季節は、春から初夏に移行していきます。
体調管理万全で
アクティブに行動しましょう!
2014-04-14 第75期株主総会を開催しました。
4月14日(月)の午後2時から
第75期の株主総会を開催しました。
お忙しい中、ご出席いただいた株主の皆さま
まことにありがとうございます。
今後も、よろしくご指導とご助力のほど
お願い申し上げます。
2014-04-07 4月5日は「清明」です。
4月5日は、24節氣の「清明」です。
このころから
「万物に氣が満ちて
 清く・明るくなる。」
と言われています。
高崎の桜も、満開となり
日ざしは明るく、氣温は上昇してきました。
花粉症に負けずに、
アクティブに活動しましょう!
2014-04-01 4月になりました
4月になりました。
高崎市の桜も、ようやく咲き始めましたが
今年は、大きな変更事項があります。
消費税が、5%⇒8%に変更となります。
弊社におきましては
「いちきゅう専科」は、商標登録してありますので
本体価格1900円+消費税8%となります。
つまり、
税込価格1995円⇒税込価格2052円となります。
よろしくご確認のほど、お願いいたします。
2014-03-25 3月21日は「春分」です
3月21日は「春分」です。
この日から、夜より昼の時間が長くなります。
「暑さ・寒さも彼岸まで」と言われますが
急に春らしくなってきました。
野外に出て、アクティブに行動しましょう!
2014-03-04 3月6日は「啓蟄」です。
3月6日は、24節氣の「啓蟄」です。
このころから
「大地があたたまり
 虫が地中から出てくる」
といわれています。
日に日に明るく、春になっていきます。
氣分一新で、アクティブに行動しましょう。
2014-03-01 3月になりました
3月になりました。
今年は、こよみでは、
昨年よりも春が10日早いはずですが
高崎は、2月に大雪が二回降って
まだ寒い毎日です。
しかし、「暑さ寒さも彼岸まで」です。
これから日に日に春がやってきます。
氣分を一新して、アクティブに活動しましょう!
2014-02-19 2月19日は「雨水」です
2月19日は、24節氣の「雨水(うすい)」です。
このころから、雨や水がぬるみ
草木が芽吹くといわれていますが
高崎は、あいにくの大雪が降り
未だ、雪が積っています。
早く春がきてほしいと願います。
2014-02-04 2月4日は「立春」です
2月4日は、24節氣の「立春」です。
暦の上では“春”ですが
まだまだ寒いが続きます。
防寒対策と乾燥対策万全で
引き続き、カゼ&インフルエンザに注意しましょう。
2014-02-01 76期がスタートしました。
2月になりました。
国光株式会社は、1月末が決算です。
おかげ様で、
75期を、無事、終了することができました。
ご協力いただいた、全ての皆様に
心より御礼申し上げます。
一年間、ありがとうございます。
76期も、引き続き
よろしくご指導とご助力ください。
2014-01-20 1月20日は「大寒」です
1月20日は、24節氣の「大寒」です。
このころは
「寒さを極めるが、春の兆しあり。」
といわれています。
1月31日は「旧正月=新春」
2月4日は「立春」です。
寒い毎日ではありますが
日ざしは、少しずつ明るくなってきています。
春は、すぐそこまでやってきています!
2014-01-07 2014(平成26)年度の暦
2014(平成26)年の旧暦について
春⇒1月31日から4月28日まで
夏⇒4月29日から7月26日まで
秋⇒7月27日から11月21日まで
冬⇒11月22日から2月18日まで
今年は、閏9月がありますので
秋が一ヶ月長くなるというのが特長です。
秋の到来までは、季節が10〜12日早く到来し
冬は19日遅く到来します。
2014-01-07 1月5日は「小寒」です
1月5日は、24節氣の「小寒」です。
このころから、寒さが強まり
雪が降りやすくなるといわれています。
春のお彼岸まで、寒い毎日が続きます。
また、空氣が乾燥しておりますので
カゼ・インフルエンザ・ノロウイルスに加えて
火事にも十分注意しましょう。
2013-12-30 1月1日は「旧暦の12月1日」です
1月1日は、旧暦の12月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」なので
2014年の元旦は、
冬の最後の一ヶ月がスタートする日です。
春のお彼岸まで、寒い日が続きます。
防寒&乾燥対策万全で、冬を乗り切りましょう!
2013-12-23 年末・年始営業のご案内
国光株式会社の、
年末〜年始営業についてお知らせします。

12月30日(月) 冬季休業日
12月31日(火) 冬季休業日
 1月01日(水) 冬季休業日
 1月02日(木) 冬季休業日
 1月03日(金) 冬季休業日
 1月04日(土) 通常営業日
 1月05日(日) 休業日
 1月06日(月) 通常営業日

以下、カレンダーを基本として営業いたします。

※)「1900専科」の追加フォローに関しては
  年間53週・毎週火曜日に出荷いたしますので
  毎週、必ず在庫枚数のfaxをいただけますよう
  よろしくお願いいたします。
2013-12-16 12月22日は「冬至」です
12月22日は、24節氣の「冬至」です。
この日は、年間で、もっとも夜が長い日です。
寒さ本番ですが、この日以後は
少しずつ明るくなっていきます。
耳をすませば
春の足音が、少しずつ聞こえてくるかもしれません。
2013-12-10 望念会(忘年会)をおこないました
12月10日(月)は、
望念会(忘年会)をおこないました。
社員とパートナーさん全員参加にて
充実した時間を過ごしました。
詳しくは、ブログをごらんください。
2013-12-09 12月7日は「大雪」です
12月7日は、24節氣の「大雪」です。
このころから、寒さが本格化して
おおいに雪が降るころといわれています。
高崎では、まだ、冬の代名詞である
「からっ風」は吹いておりませんが
これから日々寒さと乾燥が増してきます。
健康管理には十分注意して
充実した年末の日々をすごしましょう!
2013-12-04 12月3日は「旧暦の11月1日」です
12月3日は、旧暦の11月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」ですから
この日から、冬の真ん中の月がスタートです。
つまり、いよいよ寒さと乾燥が本格化します。
カゼ・インフルエンザ・ノロウイルスが流行しますので
今まで以上に、健康管理をしっかり実行しましょう!
2013-12-01 12月になりました
12月になりました。
早いもので、2013年・平成25年も
あと一ヶ月となりました。
年初に立てた目標は、どのくらい達成できましたか?
まだ一ヶ月ありますので
できることからチャレンジして
次年度につなげていきましょう!
2013-11-18 11月22日は「小雪」です
11月22日は、
24節氣の「小雪(しょうせつ)」です。
このころから、
北からの、雪のたよりが聞かれるようになる
と言われています。
カゼと寒さ対策万全にて、冬をむかえましょう。
2013-11-05 11月7日は「立冬」です
11月7日は、24節氣の「立冬」に該当します。
暦のうえでは冬になりました。
ここから、12月22日の「冬至」までは
昼間の時間が、日に日に短くなっていきます。
寒さと乾燥対策万全で、冬をむかえましょう!
2013-11-02 11月3日は「旧暦の10月1日」です
11月3日(文化の日)は、
旧暦の10月1日に該当します。
旧暦では、10月・11月・12月が「冬」なので
暦のうえでは、ここから冬がスタートです。
今年は、残暑が長かったものの
そろそろ寒くなってきます。
寒さ対策と乾燥対策万全で、
冬をむかえましょう!
2013-11-01 11月になりました
11月になりました。
早いもので、今年も、あと2ヶ月です。
今年は、残暑が厳しかったのですが
大きな台風がいくつかやってきて
いっきに季節が変わりました。
これからは、日に日に寒くなり、乾燥してきます。
水分補給・うがい手洗いをしっかりおこなって
カゼには注意しましょう。
2013-10-21 10月23日は「霜降」です
10月23日は、24節氣の「霜降(そうこう)」です。
このころから、朝に霜を見るようになり
冬の兆候を感じるといわれています。
季節は「冬」に移行していきます。
寒さと乾燥対策万全で、冬をむかえましょう!
2013-10-07 10月8日は「寒露」です
10月8日は、24節氣の「寒露」です。
このころから、
「朝夕肌寒くなり、秋が深まりゆく。」
といわれています。
お客様におかれましては、
これから「旅行シーズン」と「衣替えシーズン」なので
しっかりフォローさせていただきます。
よろしくご指導お願いいたします。
2013-10-03 10月5日は「旧暦の9月1日」です
10月5日は、旧暦の9月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が“秋”なので
ここから、秋の最後の一ヶ月が始まります。
つまり、季節は秋が深まり、
冬に移行していくということになります。
「寒さ」と「乾燥」に注意して
カゼなどひかないようにしましょう!
2013-10-01 10月になりました
10月になりました!
早いもので、2013(平成25)年も
第4四半期となります。
朝晩は、めっきり肌寒くなり
秋が深まっていくのを実感します。
これからは、寒く・乾燥してきますので
カゼには十分に注意しましょう!
2013-09-23 9月23日は「秋分」です
9月23日は、24節氣の「秋分」です。
この日は、昼と夜の長さが同じであり
以後、日に日に夜の時間が長くなっていきます。
季節は、ここからいっきに秋⇒初冬に移行します。
カゼなどひかないように、注意しましょう。
2013-09-16 9月19日は「十五夜=中秋の名月」です
9月19日は、旧暦の8月15日です。
つまり、この日が「十五夜=中秋の名月」です。
晴れていれば、きれいな満月を拝むことができます。
秋がきたことを、実感させられます。
2013-09-03 9月7日は「白露」です
9月7日は、24節氣の「白露(はくろ)」です。
このころから、秋が本格化して
草木の露が白くなるといわれています。
今年は猛暑だったので
夏の疲れが出やすいころです。
引き続き、体調管理には注意しましょう!
2013-09-02 9月になりました
9月になりました。
朝・夕は、だいぶ涼しくなってきましたが
日中は、まだ猛暑が続いています。
しかし、
「暑さ・寒さも彼岸まで」といわれていますので
お彼岸あけの9月26日には
すっかり秋らしくなるのではと思われます。
この時期は、夏の疲れが出やすい時期でもあります。
引き続き、体調管理に注意しましょう。
2013-08-26 8月23日は「処暑」です
8月23日は、
24節氣の「処暑(しょしょ)」に該当します。
このころから、まだ、日中に残暑が残るものの
朝夕は、秋の氣配が感じられるようになります。
猛暑だった今年の夏もピークを過ぎて
これから、少しずつ秋に移行していきます。
ホッとする反面で、ちょっとさびしくも感じます。
2013-08-13 上期決算慰労会をおこないました。
8月12日(月)に
上期決算慰労会をおこないました。
(ブログをごらんください。)
2013-08-12 夏季休業のお知らせ
国光株式会社の夏季休業について
お知らせいたします。

8月14日(水)から
8月18日(日)まで
休業させていただきます。
よろしくお願いいたします。

注)なお、「いちきゅう専科」の追加出荷は
 毎週おこないますので
 在庫のFAXは、忘れずにお願いいたします。
2013-08-06 8月7日は、旧暦の7月1日です。
8月7日は、旧暦の7月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」なので
「立秋」とあわせて、
こよみのうえでは、この日から秋がスタートします。
2013-08-05 8月7日は「立秋」です
8月27日は、24節氣の「立秋」です。
こよみのうえでは、この日から
「秋」が始まります。
しかし、まだ一ヶ月以上は、暑い毎日が続きます。
引き続き、熱中症対策は怠りなく!
2013-08-01 8月になりました
8月になりました!
季節は、夏のど真ん中であり
猛暑日と大雨のニュースを耳にします。
健康管理には、引き続き注意しましょう!
2013-07-30 7月23日は「大暑」です
7月23日は、24節氣の「大暑」です。
この日は、夏のピークで
「暑さが極まるころ」といわれています。
熱中症はもちろんですが
突然の大雨にも、十分に注意しましょう!
2013-07-22 7月22日は「土用の丑」です
7月22日は「土用の丑」です。
「土用の丑」といえば、「うなぎ」ですが
最近では、うなぎは「高級魚」
または「絶滅危惧品種」です。
限りある資源は、大切にしたいものです。
2013-07-15 7月7日は「小暑」です。
7月7日は、「七夕」ですが
24節氣の「小暑」にも該当します。
この日から、本格的な暑さがスタートです。
今年は、天氣予報では、かなり厳しい暑さの夏が
やってくるようです。
暑さ対策万全で、夏を楽しみましょう!
2013-07-08 7月8日は、旧暦の6月1日です。
7月8日は、旧暦の6月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」なので
夏の最後の一ヶ月が
スタートしたということになります。
これから、一年で一番暑い毎日です。
引き続き、熱中症には注意しましょう!
2013-07-01 7月になりました!
7月になりました!
2013年・平成25年も、半分が終了しました。
ここまでの半年を振り返って
「順調なこと」「予定通りすすんでいないこと」
を整理して、計画と行動を見直す、良い機会です。

高崎は、未だ梅雨空で、肌寒い毎日です。
しかし、梅雨があければ、真夏の太陽です。
熱中症には、十分に注意しましょう!
2013-06-17 6月21日は「夏至(げし)」です。
6月21日は、
24節氣の「夏至」に該当します。
「夏至」とは、
一年間で、この日は、もっとも高い位置に太陽があり
北半球では、日中の時間が一番長い日となります。
つまり、夏至を過ぎると、本格的な夏日となる反面で
少しずつ、日の出の時間が遅くなり
日の入りの時間が早くなってきます。
この機会に、一日一日の時間を
大切にする意識をもちたいものです。
2013-06-10 6月9日は、旧暦の5月1日に該当します。
6月9日は
旧暦の5月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」ですから
この日から、夏本番ということになります。
今年も、暑い夏になりそうな予報です。
熱中症対策には、十分に注意していきましょう!
2013-06-03 6月5日は「芒種」です。
6月5日は、
24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」に該当します。
稲などの、穀物の種をまくころです。
会社に隣接している田んぼも
そろそろ田植えの時期です。
生命の躍動感を感じるシーズンですから
毎日、元氣に活動しましょう
2013-06-01 6月になりました!
6月になりました!
各地で、「梅雨入り宣言」が聞かれて
これからは、夏の「高温・多湿」になっていきます。
熱中症対策を万全にして
元氣に夏を迎えましょう!
2013-05-20 5月21日は「小満」です
5月21日は
24節氣の「小満」に該当します。
「小満(しょうまん)」とは
「陽氣が高調して
 万物が満ち足りてくるころ」です。
これから、生命が躍動するシーズンになります。
暑さ・湿氣・UV対策万全で
夏を満喫しましょう!
2013-05-13 5月10日は、旧暦の4月1日に該当します。
5月10日は
旧暦の4月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」です。
ここから、夏がスタートします。
地域によっては、田植えが終わり
カエルの声が聞こえ始めました。
夏の入り口では、熱中症に注意しましょう。
2013-05-02 5月5日は「立夏」です。
5月5日は、24節氣の「立夏」です。
春の氣が終わり、夏の氣に切り替わるころです
こよみでは、ここから夏になります。
まだ、肌寒い日があり
北からは、雪が降ったという声も聞こえてきます。
しかし、日ざしは確実に「夏」に近づいています。
2013-05-02 5月2日は「八十八夜」です
5月2日は「八十八夜」です。
「八十八夜」とは、
「立春」から数えて88日めであり
「立夏」の数日手前です。
いよいよ、夏がやってきました!
2013-05-01 5月になりました!
5月になりました。
今年の夏の到来は、旧暦によると
昨年よりも11日早いのですが
未だ、肌寒い日があります。
しかし、これから氣候は夏に移行して
「高温・多湿」の環境になっていきます。
体調をしっかり整えて、夏をむかえましょう!
2013-04-23 ゴールデンウイークのお知らせ
国光株式会社における
ゴールデンウイークの営業は以下のとおりです。
4月27日(土) 休業日
4月28日(日) 休業日
4月29日(月) 休業日
4月30日(火) 営業日
5月01日(水) 営業日
5月02日(木) 営業日
5月03日(金) 休業日
5月04日(土) 休業日
5月05日(日) 休業日
5月06日(月) 休業日

※)なお「いちきゅう専科」の出荷については
 通常どおりにおこないますので
 在庫枚数のFAX送信に、よろしくご協力ください。
2013-04-15 4月20日は「穀雨」です。
4月20日は、24節氣の「穀雨」に該当します。
「雨が大地を潤して
 穀物がよく育つころ」
という意味だそうです。
エリアによっては、田んぼに水がひかれ
つばめの姿を見かけるようになりました。
季節は、日々、春から初夏に移行していきます。
2013-04-04 4月5日は「清明」です。
4月5日は24節氣の「清明」です。
『天地万物の氣が満ちて
 清く・明らかになるころ』
だそうです。
桜も満開になり、これから、季節は初夏に移行します。
体調管理に注意して、
アクティブに活動したいものです。
2013-04-02 株主総会のご案内
74期の株主総会を開催いたします。
[日時]
2013年・平成25年4月15日(月)
午後2時から
[場所]
国光株式会社2F・会議室にて
株主の皆様におかれましては
よろしくご出席のほど、お願いいたします。
2013-04-02 4月になりました
4月になりました。
厳寒な冬の反動で、
記録的に暖かい3月になりました。
その影響で、都内の桜も、一氣に開花しました。
今年は、極端な三寒四温です。
体調管理には十分注意して
春を満喫しましょう!
2013-03-18 3月20日は「春分」です。
3月20日は「春分」です。
この日は、昼と夜の長さが同じであり
ここから、昼が長くなっていきます。
また、「お彼岸の中日」でもあります。
「暑さ・寒さも彼岸まで」とは、よく言ったもので
東京では、桜が開花したと報道されました。
いよいよ春になりました!
2013-03-03 3月5日は「啓蟄(けいちつ)」です
3月5日は、24節氣の「啓蟄」です。
このころから、大地が暖まり
地中の虫が出てくると言われています。
しばらくは、三寒四温の毎日です。
季節の変わり目は
しっかり体調管理をしましょう。
2013-03-01 3月になりました。
3月になりました。
1月は「いぬ」
2月は「さる」といわれておりますが
あっというまに、3月です。

今年は、昨年よりも、こよみのうえでは
春が18日遅くなっています。
実際、とても寒い冬でしたが
そろそろ、春の日ざしになり、
少しずつ、暖かくなってきました。

春は、新しい出発と出会いの季節です。
心機一転、上昇氣流に乗っていきたいものです。
2013-02-18 葬儀式のご案内
国光株式会社が主催する
故・吉野哲治(国光株式会社 取締役会長)の
葬儀式を、下記の予定でとりおこないます。


日時:2月24日(日) 午後1時から

場所:本町(もとまち)プリエッセ

  [住所]
   〒370-0813 
   高崎市 本町(もとまち) 89
  [電話番号]
   0120−098354(フリーダイヤル)
   027-323-3663(代表)

注)会場は、街中につき、
 ほとんど駐車場がありません。
 できるだけ、自家用車でのご来場は
 おひかえください。

 高崎駅西口から、タクシーにて、約10分(ワンメーター)
 高崎駅西口から、徒歩15〜20分
2013-02-18 2月18日は「雨水(うすい)」です
2月18日は
24節氣の「雨水(うすい)」です。
このころから、雨水がぬるくなり
草木が芽吹いてくるといわれています。
高崎市は、未だ寒い毎日ですが
あちこちに春の息吹を感じさせられます。
あとちょっとで、春がやってきます。
2013-02-11 2月10日は「旧正月」です。
2月10日は「旧正月」です。
去年より、18日遅い新春ですが
この日から、暦の上では“春”になります。
寒かった冬も、ようやく終わりが近づいてきました。
2013-02-04 2月4日は「立春」です。
2月4日は
24節氣の「立春」に該当します。
まだ寒い毎日ですが、
そろそろ春の兆しを感じるようになってきます。
2013-02-03 2月3日は「節分」です。
2月3日(日)は、「節分」です。

節分といえば「豆まき」です。

日本に古来から伝わる、季節ごとの行事は
全て開運につながるのだそうです。

大きな声で、「鬼は外」「福は内」と叫んで豆をまき
福と春を呼び込みましょう!
2013-02-01 75期がスタートしました。
国光株式会社は、2月1日より
第75期がスタートいたしました。

新たな期になっても
「中高年の皆さまを元氣にする
 商品とサービスを開発して
 全員で物心両面でしあわせになる。」
という基本方針に変わりはありません。

今期も一年間、よろしくご指導・ご助力のほど
お願い申し上げます。
2013-01-21 1月19日は「大寒」です
1月19日は
24節氣の「大寒」に該当します。
この日は、寒さのピークであり
実際に、各地で大雪が降っています。
でも、ここから「立春」にむけて
少しずつ春の兆しが感じられるようになります。
寒さがゆるむまで、あとちょっとの辛抱です。
2013-01-14 訃報のお知らせ

国光株式会社・会長・吉野哲治が
1月9日(水)午後5時47分に亡くなりました。
(享年・75歳)
通夜・告別式は、親族のみでとりおこないました。
生前、お世話様になりました、全ての皆様に
心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

国光株式会社主催「葬儀式」の予定は、
以下のとおりです。

[日時]
2013年(平成25年) 2月24日(日)午後1時から

[場所]
本町プリエッセ

〒370-0813 高崎市 本町 89
電話 027-323-3663
フリーダイヤル 0120-098354

[備考]
喪主・吉野 太一
(故人の長男 国光株式会社 代表取締役)
浄土真宗・本願寺派流儀にて、葬儀式をおこないます。
2013-01-09 1月12日は、旧暦の12月1日です。
1月12日は、旧暦の12月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が「冬」です。
ゆえに、こよみのうえでは、まだ1ヶ月、冬ですが
実質的には、まだ2ヶ月以上は、冬の氣候です。
引き続き、寒さ対策・乾燥対策を万全にして
春の到来を待ちましょう。

2013-01-07 1月5日は「小寒」です。
1月5日は、24節氣の「小寒」です。
ここから、旧正月(今年は2月10日)までが
年間でもっとも寒い時期です。
春の到来まで、あとちょっと辛抱しましょう。
2013-01-04 あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
国光株式会社の2013年・平成25年度は
1月4日(金)からスタートです。

今年も引き続き
「中高年の皆様を、
 お元氣にする商品とサービスを開発して
 全員で物心ともにしあわせになる。」
ということを目標に、毎日精進いたします。

今年も、よろしくご助力・ご指導のほど
お願いいたします。
2012-12-26 年末・年始営業のお知らせ
国光株式会社の、年末〜年始の営業予定です。

12月29日(土) 通常営業日
12月30日(日) 休業日
12月31日(月) 休業日
 1月01日(火) 休業日
 1月02日(水) 休業日
 1月03日(木) 休業日
 1月04日(金) 通常営業日
 1月05日(土) 休業日
 1月06日(日) 休業日
 1月07日(月) 通常営業日
 以後、通常営業日。

※)なお、「1900専科」の追加出荷に関しては
 年末・年始も、平常どおりおこないます。
 わすれずに、「在庫枚数のFAX」を、
 よろしくお手配ください。
2012-12-18 12月21日は「冬至」です。
12月21日は、24節氣の「冬至」です。
「冬至」は、
一年間で、一番昼が短く・夜が長い日です。
寒さ厳しい時期ですが、
この日から、少しずつ、日の出が早くなり
日没が遅くなってきます。
春が来るまで、もう一息です。
2012-12-18 12月13日は、旧暦の11月1日です。
12月13日は、旧暦の11月1日に該当します。
旧暦では、10・11・12月が冬ですから
冬の真ん中の月がスタートしたということです。
つまり、ここから2ヶ月が、年間で最も寒い時期です。
寒さと乾燥対策を怠らず
元氣に冬を乗り切りましょう!
2012-12-05 12月7日は「大雪」です。
12月7日は、24節氣の「大雪(たいせつ)」です。
北風が強く、雪がたくさん降るころだそうです。
これから、年間でもっとも寒い時期です。
今年は、寒い冬になりそうです。
防寒対策万全で、年末をむかえましょう。
2012-12-01 12月になりました
12月になりました。
会社から見える「浅間山」は、すっかり白くなり
風がすっかり冷たくなりました。
今年も、残すところ、あと一ヶ月です。
寒さに負けず、充実した毎日をすごして
一年間の、有終の美を飾りましょう。
2012-11-19 11月22日は「小雪」です。
11月22日は
24節氣の「小雪(しょうせつ)」に該当します。
「冬がすすんで、北国から、雪のたよりが
 聞こえてくるころ。」です。
いよいよ、寒さが厳しくなってきます。
防寒対策をきっちりおこなって、
体調管理していきましょう。
2012-11-11 11月14日は、旧暦の10月1日です。
11月14日は、旧暦の10月1日です。
旧暦では、10月・11月・12月が“冬”ですから
この日が、旧暦においては、冬のスタートとなります。
今年は、前年より、約20日弱遅い冬の到来です。
これから一氣に寒くなりますので
体調管理には、十分に注意しましょう。
2012-11-06 11月7日は「立冬」です。
11月7日は、
24節氣の「立冬」に該当します。
この日から、こよみのうえでは“冬”です。
今年は、残暑が長く
秋が遅くなっておりましたが
いよいよ冬がやってきます。
カゼには注意しましょう。
2012-11-01 11月になりました。
11月になりました。
氣づいてみたら、今年もあと2ヶ月です。

今年は、残暑が長かったので、
秋が遅かったですが
ここから、一氣に冬に移行していきます。
カゼ対策を万全にして
楽しい冬を過ごしましょう。
2012-10-25 秋の上州どっと楽市に出店いたします
国光株式会社は
「秋の上州どっと楽市」に出店します。

日時は、10月27日(土)・28日(日)の二日間。
時間はともに、朝9時から、夕方5時まで。
場所は、ビエント高崎展示会館と問屋町公園周辺。
〔高崎問屋町駅徒歩3分〕

国光株式会社は、
「秋冬の衣料品・2日間限定セール」に加えて
日曜日に「サンデーサンプルバーゲン」
をご提供いたします。

お買いドク商品と、イベント満載の
楽しい二日間です。

ぜひ、お出かけください!
2012-10-22 10月23日は「霜降」です。
10月23日は
24節氣の「霜降(そうこう)」です。
このころから、朝、霜をみかけるようになり
秋の氣配が消えて、冬の兆しになっていきます。
寒さと乾燥対策をおこなって
カゼに注意しましょう。
2012-10-15 10月15日は、旧暦の「9月1日」です。
10月15日は、
旧暦の9月1日に該当します。
旧暦では、9月は、秋の最後の月です。
季節は、ここから、冬に向かっていきます。
2012-10-15 10月8日は「寒露」です
10月8日は、24節氣の
「寒露(かんろ)」に該当します。
朝夕に肌寒さを感じて、秋が深まるころです。
今年は、長い残暑でしたが
そろそろ紅葉も始まっていきます。
2012-10-01 10月になりました
10月になりました。
まだ、残暑が残っておりますが
これからは、どんどん秋が深くなっていきます。
カゼをひかないように
身体を冷やすことに注意して
秋を満喫しましょう!
2012-09-24 9月30日は「中秋の名月」です
9月30日は、
旧暦の8月15日に該当します。
つまり、この日は「十五夜」で
「中秋の名月」です。
お天氣がよければ、鮮やかな満月が拝めるはずです。
ぜひ、夜空を見上げてみましょう。
2012-09-20 9月22日は「秋分」です
9月22日は、
24節氣の「秋分」です。
この日は、お彼岸の中日であり
ここから、夜が昼より長くなります。
日が短くなったことを実感すると
季節は、秋から初冬に向かいます。
これからは、乾燥とカゼに注意しましょう!
2012-09-19 9月16日は、「旧暦の8月1日」です。
9月16日(日)は
旧暦の8月1日に該当します。
旧暦では、8月は、秋の真ん中の月です。
昨年よりも、19日遅くなっておりますが
ようやく残暑も落ち着いて
秋の氣候に移行すると思われます。
2012-09-19 日帰り社員旅行に出かけました
9月15日(土)に
「日帰り社員旅行」に出かけました。
今年は、鬼怒川・日光方面に訪問しました。
詳細は、後日、
「吉野のブログ」にて、ご紹介いたします。
2012-09-10 9月7日は「白露」です
9月7日は
24節氣の「白露(はくろ)」に該当します。
このころから「秋が本格化する」
と言われております。
季節の変わり目ですので
体調管理には、十分に注意しましょう。
2012-09-02 9月になりました
9月になりました。
今年は、梅雨明けしてから猛暑の毎日でした。
近年、「群馬県」「高崎市」は、
日本でも有数の暑いエリアとなり
連日35℃前後の毎日でした。
9月になると、暑さもピークを過ぎ
ひと雨ごとに、秋に移行していくと思われます。
体調をしっかりと整えて
後半のピークに備えたいと考えております。
2012-08-28 上期決算慰労会をおこないました
8月28日(月)に
上期決算慰労会をおこないました。
詳しくは、「吉野のブログ」をご参照ください。
2012-08-21 「わけあり処分市」に出店いたします
第6回となる「わけあり処分市」に出店します。

日時⇒8月22日(水)午前10時から夕方5時
(一日かぎりのイベントです)
場所⇒ビエント高崎展示会館
(高崎問屋町駅徒歩5分)

国光株式会社は、婦人と紳士の衣料品で
サンプル・B品・キャリー在庫品など
わけあり商品を、破格のお値段でご提供いたします。

ぜひ、お出かけください。
2012-08-21 8月23日は「処暑」です。
8月23日は、
24節氣の「処暑(しょしょ)」に該当します。
『残暑は残るものの、朝夕に、
 秋の氣配がただようころ。』です。
まだ、暑い毎日ですが、季節は少しずつ
秋に移行していきます。
2012-08-21 8月18日は、旧暦の7月1日です。
8月18日は、旧暦の7月1日に該当します。
旧暦では、7・8・9月が「秋」ですから
暦の上では、この日から、秋がスタートします。
とはいうものの、まだまだ、厳しい残暑が続きます。
体調管理には、引き続き注意しましょう。
2012-08-08 夏季休業のお知らせ
国光株式会社は
8月15日(水)から8月19日(日)まで
夏季休業とさせていただきます。

なお、
「いちきゅう専科」のお客様におかれましては
8月14日と21日の出荷日は
平常どおりに出荷させていただきますので
いつもどおり、在庫のFAXをいただけますよう
よろしくお願いいたします。
2012-08-07 8月7日は「立秋」です
8月7日は「立秋」です。
高崎は、連日30〜35℃の酷暑ですが
これからは、ふとしたことで
秋の氣配を感じることがあります。
しかし、まだまだ暑い毎日ですから
健康管理には、引き続き注意したいものです。
2012-08-01 8月になりました
8月になりました。
遅い梅雨明けの後は
高崎では、連日猛暑が続いております。
水分とミネラルを補給して
熱中症・脱水症状には注意したいものです。

国光株式会社は、上期が終了して
8月1日から下期になります。
上期の内容をよく反省・検証して
下期には、今まで以上に
お客様のお役に立てるように努力いたします。
引き続き、よろしくご指導ください。
2012-07-20 7月22日は「大暑」です
7月22日(日)は、24節氣の「大暑」です。
「暑さが極みに達するころ」ですが
群馬県では、早くも、館林市と伊勢崎市で
39℃オーバーを記録しました。
いよいよ暑さ本番です。
しっかり対策して、暑い・熱い夏を満喫しましょう!
2012-07-17 7月19日は、旧暦の6月1日です。
7月19日は、旧暦の6月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」ですから
夏の最後の一ヶ月がスタートするということです。
いよいよ、真夏の陽氣になります。
7月16日には、群馬県内の館林市にて
37.4℃という猛暑日を記録しました。
体調管理には、十分に注意しましょう。
2012-07-11 7月7日は「小暑」です
7月7日は24節氣の「小暑」です。
こよみでは、このころから本格的な暑さが始まります。
まだ、梅雨あけしておりませんが
今年も節電モードです。
熱中症や脱水症状など、体調管理に注意しましょう。
2012-07-03 7月になりました
7月になりました。
今年は、こよみのうえでは、
夏の到来が18日遅いとなっておりますが
梅雨の雲が切れたら、本格的な夏の到来です。
昨年に引き続き、今年も「節電」がテーマです。
熱中症と脱水症状には氣をつけて
楽しい夏を過ごしましょう!
2012-06-19 6月21日は「夏至」です。
6月21日(木)は
24節氣の「夏至」です。
この日は、一年で、もっとも昼間が長い一日です。
季節は、どんどん真夏に向かっていきます。
熱中症には、十分に注意しましょう。
2012-06-19 6月20日は、旧暦の5月1日です。
6月20日(水)は、旧暦の5月1日に該当します。
旧暦では、4・5・6月が「夏」ですから
夏の真ん中の月がスタートするということになります。
毎日梅雨空ですが、雲が晴れたら、夏の日ざしです。
体調管理には、十分に注意したいものです。
2012-06-02 6月5日は「芒種(ぼうしゅ)」です。
6月5日は、24節氣の「芒種(ぼうしゅ)」です。
穀物の種をまくころだそうで
氣温があがり、すべての生命が躍動する季節です。
日本の復興のため、
全員で前を向いて精進いたしましょう!
2012-06-01 6月1日になりました
6月1日になりました。
今年は、閏3月がありましたので
春が長く、夏の到来が、
昨年より18日遅れています。
これから、本格的な夏の氣候です。
昨年に引き続き「節電モード」ですから
全員で工夫して、夏に対応したいものです。
2012-05-21 5月21日は「旧暦の4月1日」です。
5月21日は、
旧暦の4月1日にあたります。
旧暦では、4・5・6月が「夏」です。
今年は、3月に閏月がはいりましたので
こよみのうえでは、
昨年より、18日遅い「夏」の到来です。
2012-05-15 5月21日は「小満」です。
5月21日は、24節氣の「小満」です。

「陽氣が高揚して、万物が満ち足りるころ。」
という意味だそうです。

季節は、これから初夏に移行していきます。
元氣いっぱいで活動していきましょう!
2012-05-08 5月5日は「立夏」です。
5月5日は、24節氣の「立夏」です。

「この日から、夏の氣がたちこめるころ。」
だそうです。

今年は、閏3月がありますので、
こよみのうえでは
「春が長く、夏の到来が遅い。」
と予測されますが、日ざしは日に日に、
初夏に移行していきます。
2012-04-17 今年は「閏3月」があります。
4月21日は、旧暦の「閏3月1日」です。
今年は、閏月があり、3月が二回あります。
旧暦では、3月は「春」ですから
「春が例年より一ヶ月多くなり
 夏以後の季節到来が遅くなる。」
ということが予測されます。
仕事だけでなく、日常生活でも
参考にしたいものです。
2012-03-12 東日本大震災から一年が経過しました。
東日本大震災から、一年が経過しました。
国光株式会社においても
東北から関東に至るまで、
多くのお客様が被害をうけました。
あらためて、被災された皆様に、お見舞い申し上げます。
毎日仕事ができることに感謝しつつ
自分たちが、今できることに対して
毎日真剣に取り組むことによって
小さいながら、復興に貢献できればと感じております。
2012-03-05 3月5日は「啓蟄」です。
3月5日は、24節氣の「啓蟄(けいちつ)」です。
「啓蟄」とは、
大地が温まり、虫が地中から出てくるころです。
今年はまだ寒く、高崎ではみぞれが降っていますが
三寒四温で、これから春に移行していきます。
2012-02-20 2月19日は「雨水」です
2月19日は、24節氣の「雨水」です。
この日から、雨や水がぬるくなり
草木が芽吹くころと言われています。
まだ寒い毎日ですが、春は目の前です。
2012-02-14 73期決算慰労会をおこないました
2月13日(月)に、
73期の決算慰労会をおこないました。
詳しくは、「吉野のブログ」をご覧ください。
2012-02-06 「立春」になりました。
2月4日は、24節氣の「立春」です。
今年の旧正月は、1月23日でしたが
これで、こよみのうえでは「春」になりました。
少しずつ、太陽の光がやわらかくなってきたように
感じられます。
もうすぐ、梅や桜の便りが聞こえてきます。
2012-02-01 74期になりました!
2月1日から、国光株式会社は
第74期をむかえました。

今期から
吉野 哲治 代表取締役社長⇒会長
吉野 太一 取締役副社長⇒代表取締役社長
中澤 利夫 常務取締役⇒専務取締役
日下辺 昭 監査役⇒取締役
石坂 武二 物流部マネージャー⇒監査役
という体制になります。

今まで以上に、国光株式会社を
よろしくご指導とご助力ください。
2012-01-31 1月31日は、73期の本決算です。
国光株式会社は、1月が本決算です。
無事に、73期の期末をむかえることができて
全ての皆様に、感謝申し上げます。
2012-01-23 1月23日は旧正月です
1月23日は、旧暦の1月1日です。

つまり、「旧正月」であり
ここから春がスタートします。

とても寒い毎日ですが
こよみの上では、春がやってきました。
明るく・暖かくなるのも、もうすぐです。
2012-01-16 1月21日は「大寒」です。
1月21日は、24節氣の「大寒」です。
この日は、一年で一番寒いといわれていますが
少しずつ、春の兆しも出てくるころです。
もうすぐ、春がやってきます。
2012-01-09 1月6日は「小寒」です。
1月6日は、24節氣の「小寒」です。
ここから、大寒を過ぎて
旧正月のころまでが、年間で最も寒い毎日です。
しかし、少しずつ、日の出は早く
日の入りは遅くなっています。
春は、すぐそこまで来ています。
2012-01-05 あけましておめでとうございます!
皆様、あけましておめでとうございます。
国光株式会社は、1月4日からスタートです。
今年は「辰年」です。
日本国民一丸となって
昇り竜のように上昇していきたいものです。
本年も引き続き、よろしくお願いいたします。
2011-12-30 ありがとうございます
国光株式会社の2011年・平成23年度は
12月30日で終了となります。
今年は、3月11日の東日本大震災以来
今まで経験したことがないくらい
大変な一年でした。
それでも、年末を迎えることができました。

お客様
お取引先様
社員とパートナーの皆様に心から感謝申し上げます。
一年間お世話様になりまして
まことにありがとうございます。

来年が、史上最高に素晴らしい一年になりますように。
2011-12-29 2012(平成24)年について
2012年・平成24年度について

こよみ(旧暦)
1月23日が旧正月で5月20日までが「春」
※)うるう月として、3月が二回ありますので
 春が長くなり、夏の訪れが遅れます。

5月21日から8月17日までが「夏」
前年より、19日遅くなります。

8月18日から11月13日までが「秋」
前年より、19日遅くなります。

11月14日から2月9日までが「冬」
前年より、19日遅くなります。

ラッキーカラーは
「アカ・シロ・キイロ・ゴールド」

ラッキーフードは
「豚肉・梅干・根菜」

ツイてる人間になれるよう
毎日明るく元氣に生活しましょう!
2011-12-27 12月25日は、旧暦の12月1日です。
12月25日は、旧暦の12月1日です。
旧暦では、10・11・12月が冬ですから
冬の最後の一ヶ月がスタートしたということです。
これから、年間で最も寒い時期ですが
そのむこうには、春がひかえています。
2011-12-13 忘年会を開催しました
12月12日(月)に忘年会を開催しました。
くわしくは、「吉野のブログ」にアップします。
2011-12-12 12月10日は「皆既月食」でした
12月10日(土)は「皆既月食」でした。
皆さん、ごらんになりましたか?
冬の夜空に、幻想的な天体ショーが
展開されました。

これからますます寒くなっていきます。
カゼをひかないように、自己管理しましょう。
2011-11-26 11月25日は、旧暦の11月1日です。
11月25日は、
旧暦の11月1日にあたります。
旧暦では、冬は10・11・12月ですので
冬の真ん中の月がスタートしたということになります。
これから本格的に寒くなりますので
カゼには注意しましょう。
2011-10-31 秋の上州どっと楽市に参加しました!
10月29日(土)と30日(日)の2日間にわたり
問屋町会館にて、「秋の上州どっと楽市」が
開催されました。
国光株式会社も参加させていただきました。
2日間で、のべ3万人以上のお客様が
ご来場いただきました。ありがとうございます。
当日の情報は、ブログに順次アップいたします。
2011-10-17 秋の稲荷祭りをおこないました。
本日、「秋の稲荷祭り」をおこないました。
社員の安全と、社業の発展を祈念して
お祓いしていただきました。
2011-09-01 「介護衣類のお元氣ですか」ネットショップがオープン‼
ご要望にお応えして
「介護衣類のお元氣ですか」は
9月1日に、ネットショップをオープンしました。
施設職員の皆様からいただいたアドバイスをもとに
企画したオリジナル商品を
いつでもどこでもお買い求めいただけます。
HP上部右にあるバナーからご入店ください。
2011-08-15 73期下半期がスタートしました
国光株式会社は、
8月から、73期下半期がスタートしました。
上期を反省して、
良い部分は伸ばし、悪い部分は改善して
今まで以上に、
お客様のお役に立てる会社になることを目指します。
引き続き、よろしくお願いいたします。
2011-07-26 國光株式会社ホームページ リニューアル
國光株式会社ホームページをリニューアル致しました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。